mixiユーザー(id:6007866)

2016年06月23日06:52

332 view

『 マネーモンスター 』


事の帰り、親友と映画『 マネーモンスター 』を観た。主演のジョージ・クルーニーは好きな俳優だが、監督がジョディ―・フォスターということだけが正直なところ引っかかった。女優としてのジョディ―は好きだが、これまで彼女の監督作品を観たことがなかったからだ。監督ではなく、クルーニーとの共演なら不安はなかったのだが・・・。

 財テクをテーマにした人気娯楽番組「 マネーモンスター 」の名物司会者リー・ゲイツ(ジョージ・クルーニー)は4週間前に超優良銘柄として投資会社アイビスを番組で大々的に取り上げていたが、投資プログラムのアルゴリズムのバグによって、アイビスは一日で800億円の損失を出して社会的な大問題となった。番組に出演するはずのアイビス社社長は姿をくらまし、損失の背景が不明のまま放送を開始したある日、スタジオに銃をもった男(ジャック・オコンネル)が乱入、リーに爆弾を仕込んだベストを着せてしまう。男はリーが番組で投資を勧めたアイビスの株を買って全財産を失っており、リーと社長の責任を追及するため計画的な犯行に及んだのだった。番組を仕切る敏腕ディレクターのパティ(ジュリア・ロバーツ)は犯人を刺激しないよう、彼の求めに応じて、生放送を続行することに決める・・・。

 いや、これは予想外に面白かった。インターネットを使ったスピーディーな財テクの強さと怖さをテーマにしながら、事件の模様を生放送するというスリリングな展開で一気に見入ってしまった。映画が終わってから冷静に考えると色々気になるところが出てくるのだが、スクリーンを観ている間は引き込まれてしまい、全く気づかない。こういう映画は良いね。いつの間にか、協力しあって損失事故の真相を追い始めるリーと犯人、彼らをバックアップしながら番組を見事に成立させるパティ以下スタッフのチームワークが素晴らしい。収録の現場に精通するジョディ―ならではの「 演出の冴え 」を感じたよ。
8 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2016年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の日記

もっと見る