mixiユーザー(id:13253386)

2016年03月28日20:37

184 view

安定のタイ・ぼったくりタクシー

安定のタイ・ぼったくりタクシー

タイ人にはわからないかもしれないが、外国人相手に不当に課金するタクシーはいまだ多い。

外国人1人で乗ると、半分以上はまず

「100バーツ」

などとメーターを使わずふっかけてくる。

特に顕著なのが空港やバスセンターに行く際で、乗り込みのためタクシードライバーの多くは客に時間がないと知っているのだろう。

さらに彼らは

”タイ語がしゃべられない外国人の多くはクレームがいれられない”

と分かっているふしがあって、これらも外国人へのぼったくりがなくならない一因だと思う。

つい6日前こんなことがあった。

カンボジア国境まで行こうとした日、大型バンの乗り合い施設のある戦勝塔までサパンクワイのビッグCから向かおうとした。

当初運転手はメーターを入れたが、自分が日本人だとわかると、メーターを消して、カチャカチャとメーターを触りだした。

どうやらメーターは壊れたと言いたいらしい。

戦勝塔までくると、

「100Bよこせ」

という。

ふつう、サパンクワイからビッグCまでは60バーツ前後である。

「おつりをなんでくれないのか」

と抗議してもワイをして頑と譲ろうとしなかった。

秘書を通じて後日タクシーコールセンターへ苦情を申し入れたが、コールセンターも仕事が遅々として進まない。

一応ドライバーとタクシー会社へ通知はしてくれるものの、向こうが出頭しなければそのままとなる。

次回のタクシーライセンスに影響があるというが、それにしてもそれまではそのまま悪徳ドライバーをのさばらせておくことになるではないか。

この国の悪徳タクシーとちゃんと機能しないコールセンターはタイ人の顔に泥を塗っていると気づいた方がいい。
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する