mixiユーザー(id:871510)

日記一覧

この日は5バンドの出演でしたが、自分は五人一首、Early Crossを目当てに観て来ました。■Early CrossDGMの対バンで初めて観て衝撃を受けて以来、やっと観る事が出来ました。聴いた時には、女性ヴォーカルのOpethのような音楽性だと感じていたのですが、イン

続きを読む

美しいアートワークと、タイトルからその内容を期待していた「迦陵頻伽」、実際に聴いて名盤だったアルバムのリリースに伴うツアーに行って来ました。珍しく全国ライヴハウスのツアーではなく、限られたホールでのツアーで、場所も横浜。(アンコールの最後の

続きを読む

原則と例外
2016年12月21日01:12

久々に、考え方についてまとめる事にしました。作家の鈴木光司氏による次のような言葉があります。====花は美しいというと「美しくない花もある」という人が出てくる。そのクレームを想定し「美しい花もあるが美しくない花もある」と書く。それはもはや言う必

続きを読む

自分が関わっていた事もあるLafoliaの2年振りのライヴと言う事で、行って来ました。大きく編成が変わって、ヴォーカル&ベースの二人編成+打ち込みと言うスタイル。そのため、メインがヴォーカルながら、ベースも前に出て存在感を示す分担になっていました。

続きを読む

東京公演3Daysの初日に行って来ました。2部構成で長尺曲も多く、沢山の感動を受け取ってきました。弦楽四重奏+ピアノでの編成ではなく、今回はフルオーケストラでの演奏。金管のアレンジや、ピアノの伴奏パターンはまだ進化しそうな感じを受けましたが、「Am

続きを読む

渋谷公会堂と勘違いして迷いながらも到着したNHKホール。やはり、バンドと比べて、より切ない切実さや個人的な感性に触れられるような感覚があり、1曲目の「Wonder Palette」から涙腺が緩みました。豊かな感性で創作を続ける事と、日々変わってそれが失われて

続きを読む

イトケン氏による「Re:Birth」とは異なり、サガシリーズ全てを網羅したオーケストラコンサート。会場では小林智美さんによるイラストのロビー展示もありました。今回は何と、作曲者が会場にゲストで出演する豪華な試みがあり、夢の顔ぶれに感激しました。初代

続きを読む

後半のライヴは、リアルタイムでループのフレーズを録音して、オーヴァーダブしていく手法。打ち込みのリズムに合わせて、ギターと声を重ねていきます。磨ききらない不完全な作品ではありながらも、眼の前で平沢進氏の作品が完成していくのを見るのは勿論初め

続きを読む

複数日程で昼夜開催だったにも関わらず、全日完売したファンクラブイベント。キャパシティは椅子席ありで150人ほどで、自分は16日の夜の部に参加しました。前半は参加者の挙手で募ったQ&Aコーナー、後半はライヴと言う構成。登場の時に上がった歓声のあまりの

続きを読む

「LITTLE PIANO PLUS on the water」と題された通り、新譜「リトルピアノ・プラス」に伴う、水上音楽堂でのライヴでした。野外での演奏は初めてとの事です。夕暮れの時間に合わせた開始時刻のため、演奏が進むたびに陽が落ちていく中、鳥の声や鐘の音が聴こえ

続きを読む

Asturiasの新作「極光」の発売記念の、Electric Asturiasのライヴに行った時の日記です。楽曲によって大山さんがキーボードを弾かれたり、6、11、15曲目(セットリスト参照)ではパーカッションの佐々木しげそ さんのゲスト参加があったりと、CDとは異なる楽し

続きを読む

植松伸夫氏によるトークイベントで、ゲスト坂口博信氏と言う事で、迷わず行って来ました。会場は満員。間に休憩を挟んだ二部構成のイベントでしたが、座って料理と飲み物を注文しながら観るスタイルのイベントだったため、長時間ながら疲れる事も無く楽しい時

続きを読む

インティ・クリエイツの20周年を記念したイベントに行って来た時の記録です。この日は各種企画や、OVAの上映などもありましたが、自分は時間の都合上ラストのライヴ・ステージ「MORPHO SUPER LIVE 2016」から観て来ました。トラブルで開始が遅れたため、歌も

続きを読む

25周年記念コンサート、ムジュラの仮面コンサートに続く、オーケストラ企画です。ニコ生で観たムジュラのコンサートに感動したので、観て来ました。今回はマスターシートのチケットを購入。特典でピンズセットも貰えました。距離が近いために迫力も大きく、演

続きを読む

迷っている内にチケットが完売してしまった二日目。運良くライブ・ビューイングが取れたので映画館で観て来た時の日記です。座ってのんびり観る事が出来る点は、むしろプラスでした。元々はGLAYからの中継の予定だったのですが、スケジュールが押したためにSI

続きを読む

2ヶ月経ってしまいましたが、観て来た時の記録です。朝から毎日、と言った参加スタイルは体力的に辛いのもあって、観たいアーティストの時間に絞って観て来ました。初日と、二日目のライヴ・ビューイングを観ました。■GLAY「千ノナイフガ胸ヲ刺ス」の途中で

続きを読む

インストゥルメンタル・プロジェクトImaginary Perceptionとして、伊藤賢治氏による「ロマンシング サ・ガ」シリーズの戦闘曲へのトリビュートとなるオリジナル曲を公開しました。制作にあたって考えていた事などを投稿していこうと思います。今回は3回目、最

続きを読む

インストゥルメンタル・プロジェクトImaginary Perceptionとして、伊藤賢治氏による「ロマンシング サ・ガ」シリーズの戦闘曲へのトリビュートとなるオリジナル曲を公開しました。制作にあたって考えていた事などを投稿していこうと思います。今回は第2回です

続きを読む

インストゥルメンタル・プロジェクトImaginary Perceptionとして、伊藤賢治氏による「ロマンシング サ・ガ」シリーズの戦闘曲へのトリビュートとなるオリジナル曲を公開しました。制作にあたって考えていた事などを投稿していこうと思います。・Imaginary Per

続きを読む

伊藤賢治氏による「ロマンシング サ・ガ」シリーズの戦闘曲へのトリビュートでオリジナル曲を作ってみました。ベースラインや、クラシカルな雰囲気など、楽しんで頂ければ幸いです。音量を上げつつお楽しみくださいませ!・Imaginary Perception - R.S.B.M.T.

続きを読む

この日はトリとの事で、余裕を持って行く事が出来ました。楽曲は1曲目の「八咫烏」を始め、「こっくりさん」、「人ともののけ」、ボカロ曲として発表されている「祭りと七つ子」など、和風の楽曲をメインにしたコンセプト。発表予定の新曲「紺々恋慕」、「月

続きを読む

忙しい日々の中、集中して好きな作品を聴いた印象の一か月でした。■モルフォ 「夢現の青 -Into the Blue-」発売されたばかりの「蒼き雷霆 ガンヴォルト 爪」のヴォーカル・アルバムです。新たなメインテーマ「藍の運命」が特に最高で、クラシカルなピアノ・

続きを読む

98年の初来日を観ていないので、「ついにSymphony Xが生で観られる!」と言うのが最大の期待だったLP16。その夢が叶いました。あと、妖精帝國の ゆい様を見掛けたのも驚きました。■Uli Jon Roth昏さを湛えた「We'll Burn the Sky」が聴けたのも嬉しく、トリ

続きを読む

各回20人×3回=60人、と言う確率の中、見事に当選して、第1回に参加してきました。ゲームの発売試遊と、コラボメニューの試飲/試食がメインのイベントです。会場には、小林智美氏のイラストは飾られ、開発スタッフの皆さんのサインが入っていました。自分の

続きを読む