mixiユーザー(id:5138718)

日記一覧

ニュース記事のリンクはこちら。https://www.sankei.com/west/news/191224/wst1912240032-n1.html松竹新喜劇の俳優、小島慶四郎さん死去老衰で88歳。記事にも書かれている通り、当たり役は「はなの六兵衛」の白塗りの殿様。藤山寛美とは違う“アホ”ぶりは

続きを読む

久方ぶりの関西旅行
2019年12月23日05:00

22日(土)に新幹線・広島行きの「のぞみ」で京都へ。期待の富士山は雲に覆われ、見られませんでした。京都に到着後、何はともあれ千體の仏像の修復が終わり、博物館から三體が帰ってきて千一體が揃った三十三間堂へ。重要文化財から国宝に昇格していました。ht

続きを読む

歴史小説
2019年11月22日05:17

昔、あれほどさんざん読んだ歴史小説をまず読まなくなりました。…というか、大っ嫌いになりました。史書、伝記、評論といったノンフィクションでは客観的に描かれていることが、歴史小説では読者の共感を呼ぶために、一方を善玉とし、片方を悪役に仕立て上げ

続きを読む

吉祥寺で買い物があったので、お隣の駅、西荻窪の「はつね」で話題のタンメンを食べてきました。代替わりをする前は、ここのチャーシュー麺が美味しく、たびたび食べていました。ところが私が西荻を離れ、代が変わり、ひさしぶりに訪れてみると、チャーシュー

続きを読む

今日は個人的に興味のある人々でいっぱいです。1458年(長禄2年)、戦国時代の武将・大名、出雲守護代の尼子経久が生まれました。文明6年(1474年)、人質として出雲・飛騨・隠岐・近江守護を務める主君・京極政経の京都屋敷へ送られ、この後5年間、京都に滞在

続きを読む

まずは記念日から。「世界こどもの日」。1954年の国連総会で制定。国際デーの一つ。1959年に「児童権利宣言」が採択された日。国連では各国政府が適当と考える日を選んで子供の世界的な相互理解、子供の福祉を増進させるための活動日に当てるよう勧告しており

続きを読む

1887年、ドイツの心理学者、物理学者、哲学者、グスタフ・テオドール・フェヒナーが86歳で死去。実験心理学、生理心理学の先駆者、精神物理学の創始者であり、多くの20世紀の科学者・哲学者に影響を与えた。また、心理的感覚と刺激の物理的強度との間にS = K

続きを読む

1522年、オランダ、フランドルの軍人、政治家、エフモント伯ラモラル(ラモラール・ファン・エフモント)が生まれました。スペインからの独立運動の指導者。1567年、新総督アルバ公フェルナンド・アルバレス・デ・トレドがスペインから着任するとただちに逮捕さ

続きを読む

まずは記念日から。「土木の日」。土木学会、日本土木工業協会等が建設省(現在の国土交通省)の支援で1987(昭和62)年に制定。1879(明治12)年に工学会(日本工学会の前身)が設立され、また、「土木」を分解すると「十一」「十八」になることから。「もりとふるさ

続きを読む

375年、ローマ帝国の皇帝、ウァレンティニアヌス1世が脳卒中を起こし、これが原因となって357年11月17日に死去しました。享年54。ウァレンティニアヌス朝の創始者。その短い治世の間に、ローマはアフリカ、ゲルマニア、ブリタンニアでそれまで遭遇したことの

続きを読む

9年、第9代ローマ皇帝、ティトゥス・フラウィウス・ウェスパシアヌスが生まれました。ユリウス・クラウディウス朝断絶後の四皇帝内乱の時代(68年6月 - 69年12月)に終止符を打ち、自らの血統に基づくフラウィウス朝を創始しました。父はアシア属州の徴税請負

続きを読む

まずは記念日から。「国際学生の日」。学生運動の記念日。1939年のこの日、チェコスロバキアに侵攻していたドイツ軍が学生のデモ行進を鎮圧し、教授2人と学生9人を殺害しました。1942年のこの日、ワシントンに世界各国の学生の代表が集まってその犠牲者を追悼

続きを読む

まずは記念日から。「国際学生の日」。学生運動の記念日。1939年のこの日、チェコスロバキアに侵攻していたドイツ軍が学生のデモ行進を鎮圧し、教授2人と学生9人を殺害しました。1942年のこの日、ワシントンに世界各国の学生の代表が集まってその犠牲者を追悼

続きを読む

1272年、プランタジネット朝4代のイングランド王、ヘンリー3世が65歳で薨去しました。諸侯たちの反乱の中で幼くして王位に就き、フランスの領土問題とマグナ・カルタに象徴される議会問題を解決しようとしましたが、50年を超える長い治世において目立った成果

続きを読む

BC42年、ローマ帝国の第2代皇帝、ティベリウス・ユリウス・カエサルが生まれました。初代皇帝アウグストゥスの養子。養子となる以前の名前は実父と同じティベリウス・クラウディウス・ネロ。なお、イエス・キリストが世に出、刑死したときのローマ皇帝です。

続きを読む

まずは記念日から。「国際寛容デー」。1996年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。1995年のこの日、ユネスコ総会で「寛容原則宣言」と「国連寛容年のためのフォローアップ計画」が採択されました。「幼稚園記念日」。1876(明治9)年のこの日、日本初の官立

続きを読む

1586年(天正14年)、戦国武将の吉川元春が化膿性炎症(癌とも)に身体を蝕まれ、秀吉に協力して九州征討の途中、出征先の豊前小倉城二の丸で死去しました。享年57。父・元就によって藤原南家の流れを汲む安芸国の名門・吉川氏に養子として送り込まれ、家督を乗

続きを読む

1316年、フランス・カペー朝の第13代国王、ジャン1世が生まれました。父ルイ10世の死後に生まれたため、Le Posthume(ル・ポスチュム、遺児王)と呼ばれます。ジャンは出生と同時に後を継いで国王に即位しましたが、生後1週間もたたずに死去しました。中世ヨ

続きを読む

まずは記念日から。「七五三」。男の子は数えで3歳と5歳、女の子は3歳と7歳の年に、成長を祝って社寺に参詣します。3歳は髪を伸ばす「髪直」、5歳は初めて袴をつける「袴着」、7歳は本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする「帯解」をそれぞれ祝う意味が

続きを読む

今日、11月14日は、忘れようとても忘れられない、とんでもない嫌な奴の生まれた日です。過去に投稿した記事ですが、一部加工して採録してみましょう。私より六歳年下の男の話です。 彼は横浜の生まれで、父親は建築の壁などに用いる石材を貼り付ける会社を経

続きを読む

669年(天智天皇8年10月16日)、飛鳥時代の廷臣、藤原鎌足(中臣鎌足)が「藤原」の姓を賜った翌日に逝去しました。享年56。初期の頃には中臣鎌子(なかとみ の かまこ)と名乗っていました。大化の改新の中心人物であり、改新後も中大兄皇子(天智天皇)の腹心

続きを読む

1630年(寛永7年)、本草学者、儒学者の貝原益軒が生まれました。1657年(明暦3年)、藩費による京都留学で本草学や朱子学等を学びます。このころ木下順庵、山崎闇斎、松永尺五、向井元升、黒川道祐らと交友を深めました。1664年35歳の時、帰藩し、150石の知行

続きを読む

まずは記念日。「世界糖尿病デー」。糖尿病の全世界的脅威を認知するための国際デー。インスリンを発見したカナダのバンティング医師の誕生日。元々国際糖尿病連合(IDF)と世界保健機関(WHO)が定めていた記念日でしたが、2006年12月20日、国連で「糖尿病の全世

続きを読む

1541年(天文10年)、戦国時代の武将、出雲國守護代の尼子経久(あまご つねひさ)が月山富田城内で死去しました。享年84(満82歳没)。毛利氏が台頭する前は中国地方に一大勢力を築いていました。1643年(寛永20年10月2日)、天台宗の僧、天海(南光坊天海)が没

続きを読む

354年、古代キリスト教の神学者、哲学者、説教者。ラテン教父とよばれる一群の神学者たちの一人、アウグスティヌスが生まれました。キリスト教がローマ帝国によって公認され国教とされた時期を中心に活躍し、正統信仰の確立に貢献した教父であり、古代キリス

続きを読む

再開です。まずは記念日から。「うるしの日」。日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定。平安時代のこの日に、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都・嵐山の法輪寺に参籠し、その満願の日のこの日に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。この日は、以前

続きを読む

記念日の前に。今年は今日、台風19号の大きさのために延期になった天皇陛下の祝賀パレード(祝賀御列の儀)が行われます。そのため、地下鉄の出入り口の規制や高速道路・一般道の通行止めが施行されます。パレードコース近隣の住民・事業者に対しては、屋上や

続きを読む

伊香保温泉〜渋川の旅
2019年11月03日14:29

昨日、念願の伊香保温泉へ一泊で出かけてきました。まずは新幹線で群馬県の高崎まで。そこから在来線に乗り換え、渋川駅で下車。伊香保温泉は駅からかなり離れた山の上にありました。温泉施設は迷わず露天風呂をチョイス。ここは入湯料が450円とリーズナブル

続きを読む

がんじがらめ
2019年11月02日00:11

家庭裁判所から通知が届いていました。指定された司法書士を補助人(後見人のようなもの)にし、以下の行為をするには補助人の同意を得なければならない、と記されていました。1.他人の不動産に関する借家契約の締結、更新、変更および解除2.全ての預貯金及び出

続きを読む

正確には、アンヌ隊員を演じたひし美ゆり子さんの旦那さんが料理長を務める台湾料理店です。この店のことを述べる前に、昨日の日程について。多摩都市モノレールで高幡不動まで行き、ここで京王線に乗り換え、調布駅へ。ここからタクシーに乗り、「深大寺温泉

続きを読む