mixiユーザー(id:32212643)

日記一覧

こんばんは、月影TAKAです。今回は「ガンダムSEEDにおけるプロジェクトSEEDについて語る」となります。なお、「プロジェクトSEED」とは角川グループ公式が提唱したものではなく、あくまで「月影TAKAがガンダムSEEDという作品要素を分析・分解・要素介錯をした

続きを読む

ガンダムSEEDの要素解析3
2020年12月31日08:46

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ガンダムSEEDの要素解析3」になります。というより「ガンダムSEEDのMSが好きか嫌いか?」ですね。結論から言うと「ケチを付けない・ガンプラをたまに作りたくなる・悪い印象は無い」ぐらいでしょうか。まあ「信者

続きを読む

ガンダムSEEDの要素解析2
2020年12月30日13:30

こんにちは、月影TAKAです。今回は「ガンダムSEEDの要素解析2」になります。そもそも「ガンダムSEEDという作品は他のガンダム作品としてレベルが低いのか?」と言われたら悲しいことに「レベルが低い」となります。間違ってはいけませんが「やる気が無い」と

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「現在ディスっているガンダムSEEDの内容をツイッターで語ったら」について語ります。まず、結果だけ語ると「ガンダムSEED問題における第3次大戦の引き金を自分が引くことになるだろう(キリッ)」という事だろうな

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ガンダムSEEDが売れた裏の事情」について語ります。これを間違った方向で言えば「福田監督をはじめとする信者層が頑張ったから♪」…ちっがーうexclamation ×2そんなはずあるぅかexclamation ×2実はガンダムSEEDにはこの作品が出る

続きを読む

こんにちは、月影TAKAです。今回は「ガンダムSEEDの不評の理由6」を語ります。これは「無印のガンダムSEED」から凄く問題視されていたぐらい重傷要素であり、多くのYOUTUBEやニコニコ動画において語らえていない内容ともなります。そもそも「福田夫婦のガンダ

続きを読む

こんばんは、月影TAKAです。こちらでは「ガンダム作品の売れる法則」について語ります。正直に言うと「富野監督をお手本にしても売れるガンダムは作れないexclamation ×2」と断言します。あらかじめ断っておきますが「富野監督に作品作りの才能が無い」わけではなく「

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ネット時代とガンダム作品と角川と…」とどっかのアニメのタイトルみたいになっていますが、ガチでこの法則は存在します。ガンダムSEEDにおいて「どうして福田監督と福田信者は叩かれるのか?」という点と「福田信

続きを読む

ガンダムSEEDの要素解析
2020年12月23日21:08

こんばんは、月影TAKAです。今回は「ガンダムSEEDの要素解析」について語ります。まず言って、前々から語っていますが「ガンダムSEEDのキャラデザやメカデザにはケチを付けない」というのが月影TAKA的な見解であり、敵視しているのは「福田夫婦と福田信者と呼

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ガンダムSEEDの不評の理由5」について語ります。今回のテーマは「公式HP(ホームページ)」となります。なお、はじめにガンダムSEEDが放送されていた03年〜06年は「windows2000〜XPの時代」と釘を刺しておきます。

続きを読む

こんばんは、月影TAKAです。ケルディムのハンドガンをコツコツ作ってます。今回は「初代ガンダムとガンダムSEEDの違い」について語ります。よくネット上で「私はSEEDから入りましたが初代ガンダム勢にSEEDを非難されてボロカスに言われました」とか「私達(SE

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ガンダムSEEDの不評の理由4」になります。ある意味「ガンダム作品における角川の失敗2」ともいえる作品となります。まず言いましょう。「ガンダムSEEDの失敗はある意味、当時の角川グループの怠惰が原因」ともいま

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ガンダム作品における角川の失敗」について語ります。実を言えば「2006年のガンダムSEED系の事件に関して知っていれば現在のビルドファイターズ〜ビルドダイバーズは確実に失敗することは読めていた」と断言します

続きを読む

こんばんは、月影TAKAです。今回は長らく滞っていた「ガンダムSEEDの不評の理由」の第3弾となります。間違ってはいけませんが「ガンダムSEEDが不人気である」ということではなく、あくまで「快く思われていない(不評である)」という点になります。まず、こ

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ガンダム作品の作品構成の裏法則」になります。これは「2000年以降のアナザーガンダム」と1999年までのガンダム作品の比較で分かりますね。これは「初代ガンダム」系のUCガンダムとSEED以降のアナザーガンダムの比

続きを読む

量産型ガンダムの裏話
2020年12月15日07:45

おはようございます、月影TAKAです。今回は「量産型ガンダムの裏話」について語ります。「量産型ガンダム」といってもひとめに「ジム」から「量産型νガンダム」まで量産されたガンダム系統の機体は様々です。では「強い量産型ガンダムと弱い量産型ガンダムの

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。ケルディムガンダムの脚が土日で完成したので、0ガンダムに取り付けてみました。すこし、デザインが新しくなったような気がします(実質、ガンダム00の世界観ではかなり技術が飛んでいます。第3.5世代と第1世代ではかなり

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。ケルディムガンダムの脚が土日で完成したので、0ガンダムに取り付けてみました。すこし、デザインが新しくなったような気がします(実質、ガンダム00の世界観ではかなり技術が飛んでいます。第3.5世代と第1世代ではかなり

続きを読む

バーチャロン世界の法則
2020年12月10日22:52

こんばんは、月影TAKAです。今回は「バーチャロン世界の法則」について語ります。最近、スマホの電子書籍でとある魔術のインデックス&バーチャロンの漫画を購入して読んでました。その中に「バーチャロンの世界はいくらかある世界の可能性のひとつ」として並

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ファイナルギアのプレイ感想3」について語ります。ファイナルギアもレベル40以上になって「ベースカー」という移動基地を復旧させるミッションをクリアしました。そう、「ベースカー」こそ「ファインルギアに気を

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ガンダム作品とアニメーターの事情」について語ります。おそらく、ガンダム要素20%でアニメーター要素が80%という感じでしょうか。現在、サンライズ内でも「若手育成」でスクール(学校)的なアニメーター養成施設

続きを読む

こんばんは、月影TAKAです。今回は「ガンダム作品における黒歴史の賛否」について語ります。まあ、言うまでもなく「黒歴史=ターンエーガンダム」でターンエーガンダムは「角川からの最初の刺客であり、あんな作品が出たせいで講談社がガンダムを手放さなく負

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ガンダム作品のGNドライヴの法則」について語ります。ビルドダイバーズやガンプラバトルアニメでもありましたが「GNドライヴに改良の法則ってあるの?」とするとガンプラの側面ではありませんが「ゲーム要素として

続きを読む

こんばんは、月影TAKAです。ファイナルギアのアプリをインストールしてコツコツやっている大体3日目になっております。正直言うと「ファイナルギアは名作には違いないが惜しいと思うゲーム」でもありますね。「同名作で、どう惜しいのか?」と言われるとこん

続きを読む

こんにちは、月影TAKAです。今回は「ファイナルギアのプレイ感想」について語ります。ファイナルギアとは中国アプリゲームメーカー「Bilibili(ビリビリ)」から配信されているスマホアプリゲームですね。深夜アニメの合間CMでよく流れているアレです。やった

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「アクダマドライブの7話感想」となります。遂に来ました、万博パーク。リアルの万博とアクダマの世界の万博、どう違うのか?と言えば「地上と地下の違いだけでほぼ一緒じゃん?」と思った。で本題に入ります。「や

続きを読む

ガンダム作品の特徴2
2020年11月19日07:00

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ガンダム作品の特徴2」になります。前回の内容とは違いますが、ガンダム作品の特徴という点では一致しているので今回2回目となります。では始めます。ぶっちゃけると「機動戦士ガンダムはスターウォーズのパクリで

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ガンダムビルドダイバーズのジョブ(職業)考察」について語ります。GBNが「ガンプラバトルにRPGを混ぜたゲーム」なら当然、アバターの衣装は単なるコスプレというわけではなく「職業(ジョブ)」であると考えるの

続きを読む

こんばんは、月影TAKAです。今回は「ガンダムにおけるガンプラバトル要素の特性」について語ります。ガンプラバトルというと「プラモ狂四郎」「ガンプラ野郎」「プラモウォーズ」「ビルドファイターズ」「ビルドダイバーズ」と様々ですが、簡単にかいつまんで

続きを読む

おはようございます、月影TAKAです。今回は「ガンダムビルドダイバーズの盲点」について語ります。おそらくかなり前にも語った内容です。それが「GBNにアバタープレイヤーを入れる必要性」です。まあ、簡単に言うと「サンライズスタッフの負担を減らす為」と

続きを読む