mixiユーザー(id:1795980)

日記一覧

題名:原稿零枚日記著者:小川 洋子(おがわ・ようこ)出版:集英社価格:1,300円+税(2010年8月 第1刷発行)---------- 小川洋子さんの小説を読みました。実はタイトルからエッセイと勘違いして読み始めたのですが、内容は日記風の小説でした。普通ならがっ

続きを読む

題名:外国人が熱狂するクールな田舎の作り方著者:山田 拓(やまだ・たく)出版:新潮新書価格:740円+税(2018年1月 発行)---------- この本の帯に“藻谷浩介氏 絶賛”とあり、手に取りました。目次を見ると、昨年6月に読了した『観光立国の正体』(著者

続きを読む

題名:大人の自閉スペクトラム症著者:備瀬 哲弘(びせ・てつひろ)出版:SB新書価格:800円+税(2017年12月 初版第1刷発行)---------- 発達障害の一つ、自閉スペクトラム症に関する啓発書です。医学(病気)に関する本は専門的になりすぎる傾向があります

続きを読む

題名:人質の朗読会著者:小川 洋子(おがわ・ようこ)出版:中公文庫価格:552円+税(2014年2月 初版発行)---------- 小川洋子さんの小説を読みました。数年前の著作ですが、時代に関係なく読める良い小説です。冒頭で「地球の裏側にある国で、反政府ゲリ

続きを読む

題名:宗教国家アメリカのふしぎな論理著者:森本 あんり(もりもと・あんり)出版:NHK出版新書価格:780円+税(2017年11月 第1刷発行)---------- マイミクさんお薦めの本です。森本あんりさんの名前は以前読んだ『超・反知性主義入門』(小田島隆:著)で

続きを読む

題名:ひとまず、信じない 情報氾濫時代の生き方著者:押井 守(おしい・まもる)出版:中公新書ラクレ価格:780円+税(2017年11月 発行)---------- マイミクさんお薦めのエッセイです。著者の押井守さんはアニメ『攻殻機動隊』で有名な方。アニメ好きな私

続きを読む

題名:映画を撮った35の言葉たち編集:渡辺 進也(わたなべ・しんや)+フィルムアート社出版:フィルムアート社価格:1,700円+税(2017年12月 初版発行)---------- 18名の執筆者による、映画にまつわる35の言葉を集めた本です。私が気になった目次(言葉)

続きを読む

題名:「ポスト宮崎駿」論 日本アニメの天才たち著者:長山 靖生(ながやま・やすお)出版:新潮新書価格:760円+税(2017年12月 発行)---------- カミングアウトします。読書が好きですが、マンガもかなり好きです。そして、アニメも(年齢の割には)好き

続きを読む

題名:それでもこの世は悪くなかった著者:佐藤 愛子(さとう・あいこ)出版:文春親書価格:850円+税(2017年2月 第3刷発行)---------- 佐藤愛子さんが語る、人生論、幸福論です。見返しの惹句を引用します。“人から見れば悲劇かもしれない人生。 しかし

続きを読む

題名:アマゾンが描く2022年の世界著者:田中 道昭(たなか・みちあき)出版:PHPビジネス新書価格:910円+税(2017年12月 第1版第1刷発行)---------- 柄にもなく、ビジネス書を読みました。書名で注目したのは、「2022年」という部分です。わずか四年後の

続きを読む

題名:教養は児童書で学べ著者:出口 治明(でぐち・はるあき)出版:光文社新書価格:840円+税(2017年9月 初版2刷発行)---------- 読書家で知られる出口治明さんの本です。タイトルどおり、児童書の面白さ、すごさを紹介した本ですが、出口さんの読書感を

続きを読む

涙香迷宮[読書日記665]
2018年02月12日10:21

題名:涙香迷宮著者:竹本 健治(たけもと・けんじ)出版:講談社価格:2,200円+税(2016年12月第4版発行)---------- 黒岩涙香の遺した謎を巡るミステリーです。ミステリーは日本もの・世界ものを問わず、最近はまったく読んでいないのですが、マイミクさん

続きを読む

題名:労働者階級の反乱 地べたから見た英国EU離脱著者:ブレイディみかこ出版:光文社新書価格:820円+税(2017年10月初版1版発行)---------- インフルエンザで、掲載が遅れました。悔しいですが、しょうがないですね。さて、本書は新聞の書評で褒められて

続きを読む

題名:フィリピン――急成長する若き「大国」著者:井出 譲治(いで・じょうじ)出版:中公新書価格:800円+税(2017年2月発行)---------- 著者はIMF(国際通貨基金)勤務当時、フィリピン担当エコノミストとして、同国の政策当局者に経済政策をアドバイス

続きを読む

題名:豊田章男が愛したテストドライバー著者:稲泉 連(いないずみ・れん)出版:小学館価格:1x300円+税(201x年5月 第2刷発行)---------- 尊敬する知人が薦めていたノンフィクション。トヨタの豊田章男社長が師匠と仰いだテストドライバー・成瀬弘氏の

続きを読む

題名:脳はなにげに不公平 パテカトルの万脳薬[読書日記661]著者:池谷 裕二(いけがや・ゆうじ)出版:朝日新聞出版価格:1300円+税(2016年5月 第2刷発行)---------- 積ん読の中の一冊です。出典は著者の「週刊朝日」の連載「パテカトルの万脳薬」から

続きを読む

題名:美しきイタリア 22の物語著者:池上 英洋(いけがみ・ひでひろ)出版:光文社新書価格:980円+税(2017年8月 初版第1刷発行)---------- マイミクさん、お薦めの本です。タイトルのとおり、イタリアの歴史エピソードが22編披露されています。目次を紹

続きを読む