mixiユーザー(id:1192551)

日記一覧

「特撮好き」なんて言っておきながら、平成ライダーをリアルタイムで見始めたのはかなり後だということは、何回か書いていますよね。大好きなクウガもかなり後になってから、東映チャンネルでグロンギ語が訳されたバージョンで見ました。理由は初期の昭和ライ

続きを読む

一昨日から映画が公開されましたね。ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、私は残念ながら、今のところ予定はありません(T_T)。でも、雑誌を見たら映画のグッズの、デフォルメステッカーが可愛いから、通販で購入しようと思ったんですね。でも、昨日見

続きを読む

待ちぼうけ〜
2015年08月08日09:11

藤枝市がバリアフリーが進んでいたという話をもう一つ。藤枝から静岡に向かう電車内で、車椅子の人が私を含めて3名もいたんです。どんな都会でも2人くらいなのに、3人も同時に車椅子の人が利用するという事は、それだけハンデがあっても外出しやすいって事な

続きを読む

武士どもの夢の跡
2015年08月07日09:09

ライブのエンディング映像を見ずに、早めに席を離れました。少しでも早くホテルに着くためなのですが、それでも愛野駅ではごった返していましたね。さすが4万7,000人ですよね〜。それでも私が無事藤枝行きの電車に乗った跡に、線路に自転車を投げ込んだ人がい

続きを読む

7/21〜31の短歌
2015年08月06日17:58

旅行記を仕上げたいですが、こちらもたまっているので、先に消化します。 7月21日 「昔見た映画のセリフ 辛くても口笛吹ければまだ大丈夫」 これ、なんていう映画だったかな〜。洋画で、男の子が主人公で、どんな困難にも負けないで口笛を吹いて頑張る話だっ

続きを読む

笑顔の祭 桃神祭
2015年08月04日17:29

8月1日に、桃神祭に参加するため、静岡県はエコパスタジアムに行ってきました〜。 静岡は大学の卒業旅行で行って以来ですから、6年ぶりくらいになるのかな〜。あの時は富士山が見られて感激でしたが、今回は薄曇だったせいか見られず、とても残念でした… ま

続きを読む

旅行の記事を書きたいですが、まずはいつものようにSHTの感想を。旅行記は追々書いていきますね。先日ボイスに書きましたが、デカレンジャーの10YEARS AFTERの完成披露試写会が30日の行われる事が発表されました。29日が赤祭で、その翌日、しかも午前中の部も

続きを読む

妬みは力?
2015年07月31日09:18

休みの日でしたから、一昨日だったかな、あさイチで妬みを特集していました。初めて知ったんですが、妬みと嫉妬は違うそうで、妬みというのは自分の持っていないものを相手が持っていて、そこから起こる感情で、嫉妬は自分が持っていたものを相手に奪われる、

続きを読む

超人総選挙2015
2015年07月30日17:49

キン肉マンの超人総選挙2015の結果が発表されましたね。http://wpb.shueisha.co.jp/annex/kinnikuman-result-2015/まずは投票数が前回よりも多かったそうで、ちょっとビックリしてしまいました。前回はかなり盛り上がった印象があるんですが、それに比べて今

続きを読む

松井稼頭央選手
2015年07月29日09:32

久々に野球オンリーの記事です。イーグルスの松井稼頭央選手が昨日の試合で日本球界のみでの2000本安打を達成しました。ちなみにメジャーで600本以上ヒットを放っているので、日米通算ではかなり前に2000本安打を達成しています。松井稼頭央選手を初めて知っ

続きを読む

以前紹介しました、鈴木美潮さんの著書「ヒーローたちの戦いは報われたか」には、多くの昭和ヒーロー番組について紹介されています。さすがに昭和のヒーロー番組を全部見ている訳ではありませんが、ある程度のあらすじやヒーローの姿、せめて番組名くらいは知

続きを読む

今日も明日も仕事で、しかも明日は会議でヘトヘトになりそうなので、今回のSHT感想は2回に分けて書きます。まずはついさっき見たばかりのニンニンジャーから。鉄之助から送られてきた、夏の元気なごあいさつは超絶合体が出来る忍シュリケンでした。残念ながら

続きを読む

7/11〜7/20の短歌
2015年07月25日10:29

本屋さんで衝動買いといいますか、一目惚れ買いする事ってありますか?私は結構ありまして、そういう出会いを楽しみに本屋に行くんですが、ももクロちゃんのLV会場と同じビルの中にあるジュンク堂さんで「ぼくの短歌ノート」という穂村弘さんの本が平積みされ

続きを読む

一社提供
2015年07月22日18:10

ちびまる子ちゃん大好きな私でしたが、最近は裏番組の「THE世界遺産」の方を見る事が多いです。この番組を見ると世界遺産は世界の遺産だよね〜って当たり前の事ながら感心してしまいます。自然遺産もですが、建造物の素晴らしさも抜きん出ていますよね。この

続きを読む

今回のニンニンジャーのテーマは夢でしたが、皆さん、子どもの頃って夢がありましたか?私はまったくありませんでした。生まれつきの障害で、自分に出来る事なんて限られているんだと3歳とか4歳の頃から思っていたんですよね。おませというか、達観していたと

続きを読む

昨夜から私、ちょっと体調を崩してしまいまして、早めに布団に潜っていました。時間は21時、早過ぎです(^_^。眠たいのに寝苦しくて、暑いのも相まってとても気持ち悪く、少し起きてスマホの電源を入れたんです。そうして飛び込んできたのが、れにちゃんが左手

続きを読む

スマホ高熱問題
2015年07月16日09:17

スマホを使っていると、本体が熱くなり過ぎることって、皆さんも経験されていると思います。火傷するんじゃないかって思うのが大げさではないくらい、高熱になってしまいますよね。私のスマホの場合は高熱になると画面表示など、すべての動作が遅くなってしま

続きを読む

7/1〜7/10の短歌
2015年07月15日09:28

今週、来週と週末出勤が続いたり、8月もいろいろ忙しいので不規則な出勤となりまして、今日は休みで明日も午後から出勤となります。週の真ん中水曜日に休めるのはとってもお得感がありますよね(^-^)。それでは7月上旬の短歌を補完します。7月1日「超力や大き

続きを読む

ボイスにも書きましたが、今日は午前中、ヒトカラしてきました。今回は30曲!ですが特撮ソングはなんと3曲しか歌いませんでした。以前は特撮ソングしか歌わなかったのに、我ながら変わったな〜と思いますが、当然特撮愛が縮んだ訳ではなく、厳選して歌ったと

続きを読む

プロ野球、思い出の外国人選手を振り返る記事、最後は生まれる前からファンだと公言し、イーグルス誕生まで一筋に応援していたジャイアンツ編です。80年代、90年代に偏っている事をご了承ください(^_^。最近はペタジーニ選手、クルーン投手、ローズ選手にラミ

続きを読む

・御額様生誕12日は盛岡に行って、ももクロちゃんの月1ライブ「月刊TAKAHASHI」7月号のライブビューイングに参加します。月刊TAKAHASHIを見るのは初めてですし、何よりこの日はデコちゃんの誕生日ですから、とっても特別なライブになるんじゃないかなと楽しみ

続きを読む

読売新聞社記者で日本特撮党の党首である、我らが鈴木美潮さんが「 昭和特撮文化概論 ヒーローたちの戦いは報われたか」という本を出版されました。月光仮面から円谷、ピープロ、石ノ森作品、戦隊、宇宙刑事までを網羅した、美潮さんの特撮愛に溢れた一冊で

続きを読む

6/21〜6/30の歌
2015年07月05日09:32

梅雨時期ですから雨がちな天気や湿度が高いのは仕方ないですが、気温差が日によって大き過ぎますよね。30度越えたかと思えば翌日20度ちょっとという時が岩手では先週もありました。桃神祭も控えてますし、体調には充分に気を付けたいなと思います。皆さんもご

続きを読む

今回は東北楽天ゴールデンイーグルスに所属していた外国人選手の思い出を書きます。早いもので、球団創設から11年。数多くの外国人選手がやってきてくれました。初代4番打者のロペス選手。たいした活躍は出来ませんでしたが(^_^、その後駐米スカウトとして手

続きを読む

ラーメン大好き小泉さん
2015年06月30日18:00

早見あかりちゃん主演のドラマ「ラーメン大好き小泉さん」を見ました。美少女女子高生が、ラーメン屋に行って豪快にラーメンを食べるという内容もまったくない(^_^、最近流行の飯テロドラマです。でも、結構面白いんですよね。余計な部分がなく、ただあかりん

続きを読む

先週のVS嵐にヒーローチームとして、永井君やマベ、賀集くんに佐野くんなどが出演したんですが、その前の回にはウィザード、そして今週はティガが出演するんですよね(^_^。それだけ特撮出身俳優さんが増えて、活躍している証明かなって思います(^-^)。今後も

続きを読む

・逆回転っ!先日、我が家の朝ご飯に出てきた卵焼きの香りが何かのお菓子みたいだったんですね(^_^。普段の卵焼きにはない香りだったから気になって母に聞いたところ、今話題のココナッツオイルで作ってみたそうです。で、思い出しました。なにかのお菓子って

続きを読む

◯◯女子
2015年06月27日09:51

先日、NEWS ZEROで桐谷キャスターが、日本刀に夢中になっている「カタナ女子」を取材していました。最近、日本刀の人気が高まっているそうで、名刀を見に多くのお客さんが地方の博物館を訪れているそうです。しかもお客さんの大半は若い女性。番組では名刀「

続きを読む

6/11〜6/20の歌
2015年06月26日18:12

梅雨真っ盛りでジメジメな歌を詠む時期なんですが、東北北部はなんとまだ梅雨入りしてません。このまま梅雨入りしない、或いは梅雨入りしたら明けないままの可能性もありますね。どうやら今年は冷夏っていう予報もありますし、どんな夏になるのかな〜 6月11日

続きを読む

今回のプロ野球、思い出の外国人選手はジャイアンツ以外に在籍していたセントラルリーグ編です。たくさんの選手がいましたが、意外に記憶がないな〜というのが実感でした。第5位 キーオ投手(阪神)タイガースの外国人選手といえば、バース選手が真っ先に思

続きを読む