mixiユーザー(id:52595329)

日記一覧

山村代官屋敷
2019年12月31日17:43

弘治2年(1556年)に木曽義康が築城した木曽福島城を詰の城とする居館があった場所に江戸時代、尾張藩の直轄地であった木曽谷の支配を任された代官、山村氏が築いた屋敷である。山村氏は福島関所の関守でもあった。現存する屋敷は御下屋敷の一部であり、

続きを読む

大通寺
2019年12月31日17:40

大通寺(だいつうじ)は関ヶ原の戦い後に木曽の代官となった山村良勝によって建立された。元は上之段城の居館があった場所である。山村氏は木曽谷の国人・木曽氏の家臣であったが、木曽氏は天正18年(1580年)に豊臣秀吉によって下総国海上郡阿知戸に移

続きを読む

福島関所
2019年12月31日17:39

福島関所は信濃国筑摩郡を通る中山道に設置されていた江戸幕府の関所である。福島宿の北入口に置かれていた。設置年は諸説あり、慶長7年(1602年)またはその前後、それ以前とも言われているが慶長20年(1615年)の大坂の陣後との説もある。当初は

続きを読む

小丸山城
2019年12月31日17:35

木曽谷の木曽氏は当初、須原(大桑村)に居を構えていたが応永年間(1394年〜1427年)に木曽親豊が木曽谷の中心で飛騨国や伊那へ通じる交通の要所であった福島に拠点を移して築城したのが小丸山城である。八沢城の別名で呼ばれる事もある。天文24年

続きを読む

上之段城
2019年12月31日17:32

永正元年(1504年)、飛騨国司・姉小路済継の家臣・三木重頼(重綱)の軍勢が白洲峠を越えて侵攻してきた際、木曽義元は王滝城でこれを迎え撃ったが敗北し重傷を負って居城であった木曽福島城へ退却中に川合の地で死去した。享年30。義元の嫡男・義在(

続きを読む

中央本線の旅
2019年12月31日16:38

JR東海の313系8000番台に運良く乗車出来ました。塗装のオレンジ色ラインが目立つこの車両は平成11年(1999年)に313系が登場した際に一部を内部改装して固定クロスシートのセミコンパートメントと呼ぶテーブル席を設置し名古屋−中津川間を結ぶ快速列

続きを読む

木曽路
2019年12月31日16:32

結局年内に年内の日記を終わる事は出来なかった。色々あったのです。悪い事ではないから良いけども・・。てな訳で8月24日に訪れた木曽谷の日記を更新。お盆を過ぎてもまだ終わらぬ夏の盛り。今年は秋がほとんどなかったように感じられる。この時当初は電車

続きを読む