mixiユーザー(id:11645280)

日記一覧

落語の噺
2015年01月03日06:38

「勘定板」・・・田舎者の都会見物。トイレに行きたくて・・・・所変われば品変わるです。勘定板の上には何と・・・・噺を聞いているだけで運がつくようです。「捨てる」事を関西では「直す」。北海道では「なげる」と言います。「阿波の熱燗、京の茶漬」のよ

続きを読む

落語と歳時記
2015年01月03日06:35

「お雑煮」。。。正月はお雑煮を食べますが、餅も江戸時代は角餅 上方は丸餅です。江戸の餅はのし餅をはがきサイズに切り分けた。一枚はご飯一膳になります。またお雑煮の具も各地で色々です。関東は鳥と菜・富山は鰤と葱 昆布・京都は白味噌です小豆を入れ

続きを読む