mixiユーザー(id:11645280)

日記一覧

落語の徒然(酒)
2016年12月20日05:08

酒の組み合わせは、月見,花見、雪見といろいろありますが、お酒と肴も組み合わせで、良くも悪く成ります。 特に日本酒は、米麹のみの純米酒でアルコールや添加物の入らない者が良いようです。 肉や鰤、鰯、鯖、秋刀魚の様に油がきつい物は度数の強く、油を切

続きを読む

落語の徒然(花言葉)
2016年12月20日05:03

アイビー」・・・「友情」「永遠の愛」「破たんの無い結婚」 花嫁さんが結婚式で持つブーケに「アイビー」の葉を使います。永遠の愛をを願って。。。 江戸時代の結婚は仲人が入り、持参金がつきます。離婚も大変です。家の格式が整わないと結婚が出来ません。

続きを読む

落語と歳時記
2016年12月20日05:02

「鰤(ぶり)の日」。。。ぶりは出世魚です。ワカシ・イナダ・ワラセ・鰤となります。同様に鱸(すずき)はセイゴ・フッコ・鱸となります。また鯔(ボラ)はオボコ・イナ・鯔・トドとなります。トドのつまりはここからきました。 出世噺の落語のネタ。。。「

続きを読む