mixiユーザー(id:1609438)

日記一覧

小林正観「自分の子供が不登校になってしまった。どうしたらいいだろう」という相談を受けました。結局、不登校になった子供を受け容れれば、受け容れた瞬間に、その問題は何も生じなくなってしまうのです。問題が解決してしまうというよりは、問題そのものが

続きを読む

植西聡《もっとも愚かな人間とは、他人が責めていないのに、自分勝手に自分で自分を責める人のことをいう。》…19世紀のドイツの考古学者、ハインリッヒ・シュリーマントロイア遺跡の発掘で有名なシュリーマンの言葉の意味は、わかりやすくいうと、「他人が何

続きを読む

曾野綾子三浦朱門の知り合いの青年が、高校時代にアメリカに留学していた時のことです。高校の階段の手すりに腰を掛けて友人としゃべっていて、バランスを崩して転落してしまった。頭のいい青年でしたが、典型的な優等生ではなくて、少しやんちゃな若者だった

続きを読む

医師、元春日大社宮司、葉室頼昭生命というのは、個体の生命だけを指すのではありません。生物はそれぞれ、その種の生命を伝えることによって、個々の生命が伝わるという仕組みになっているからです。人間なら、個人の生命だけでなく、国としての生命、民族の

続きを読む

植西聡運が良い人というのは、不思議なくらいみんなパワフルです。そして実際に、元気です。彼らは、元気そうに見えるだけでなく、実際に健康です。少しくらい睡眠時間が足りなくても、笑顔で乗り切るスタミナを持っています。「お元気ですか?」と聞くと「あ

続きを読む

田中真澄アメリカと比べて、日本が大きく遅れをとっていることの一つに、老年学(ジェロントロジー)の研究とその成果の普及があります。人間の加齢と高齢者の生き方を研究する老年学が、アメリカでは35年前から盛んです。アメリカにはすでに500の大学で老年

続きを読む

名言ハンター、大山くまおツイッターなどSNSの影響があるのかもしれませんが、なにかと攻撃的な物言いをしてくる人がいます。非難や皮肉を織り交ぜて、人格攻撃をしてくるような人です。酒の席なら席を立てばいいですし、ツイッターで知らない人に絡まれたら

続きを読む

小林正観子どもに向かって腹を立てる、怒る、怒鳴る、声を荒げる、ということをずっとしてきたお母さんがいました。「確かに怒鳴ったり怒らないほうがいいとは思いますが、子どもが口答えをすると、本当に腹が立ってもっと激しく言い返してしまうのです」イラ

続きを読む

中里桃子・著 PHP研究所オンラインサロンは、場所、立場を問わず固定収入が得られるため、サラリーマンにとっても魅力的な収入源です。固定ファンが十分得られれば、海外に住んでも、地方に住んでも、旅をし続けても収入が得られるという、夢の暮らしが実

続きを読む

ジョン・グレイ・著児島修・訳 ダイヤモンド社男性的な仕事をしている女性は、男性ホルモンと女性ホルモンの健全なバランスをとるために家庭では女性らしさを表現すべきだ。このバランスがうまくとれなければ、退屈や不満、空虚さ、不安などを感じやすくなる

続きを読む

小山昇・著 SBクリエイティブ最初からやる気のない社員はいませんが、経営者・上司と触れた結果、やる気をなくす人はたくさんいます。【問題2】ルールを守らない社員にどうルールを守らせるのか私の答えは、「社長もルールを守る」です人を動かすには、相

続きを読む

fb『運の技術』816180
2018年08月16日03:06

角田陽一郎・著 あさ出版神様にプレゼンして願いを叶えるとは、お水取りやパワースポット自体に霊力があるかどうかは実は問題ではなく、「わざわざその時間・その場所に行った」という自分のなかの覚悟や決意、その面倒くさいことにコミットしたという事実が

続きを読む

成毛眞・著 ダイヤモンド社CCCとは顧客から代金を回収するまでの期間である。なんと2017年12月のアマゾンのCCCはマイナス28.5日だった。つまり、物を売る約30日前に手元に現金が入っているということだプライム会員ではない一般ユーザーの年平均消費額

続きを読む

安田登・著 祥伝社個人主義に基づき、個人の豊かさや富を増やしても、それらは死によって無になるから、個人主義は死を許容できない。それに対し、バタイユは「栄誉ある死」を重んじたアステカ文明の思想を紹介していました。かと言って、われわれはアステカ

続きを読む

池田貴将・著 サンクチュアリ出版行動は2度作られる。1度目は頭の中で。2度目は現実の上で。つねに「次にやること」がわかるように、手元に置いておくこの2時間をどう使おうではなく、15分8セットをどう使おうというふうに考える“自制心”は、「選択す

続きを読む

スコット・ギャロウェイ・著渡会圭子・訳 東洋経済新報社Google、Apple、Facebook、Amazon…。4つを総称して「GAFA(ガーファ)」1兆ドル企業になるためのフレームワーク「Tアルゴリズム」に即して、アリババやテスラ、ウーバーなどのネクストGAF

続きを読む