mixiユーザー(id:11645280)

日記一覧

落語の徒然(季節と鏡)
2018年02月10日06:10

木偏に春と書いて椿 夏と書いて榎、 冬と書いて柊 魚偏に春と書いて鰆 秋と書いて鰍  春は、牡丹餅、夏、夜船、秋がお萩で 冬、北窓  季節によって、呼び名、感じ方の違う自然、 心の持ち様で、観る物、聴く物、感じ方が変わりますが。  鏡も,不思議なも

続きを読む

落語と歳時記
2018年02月10日06:07

「布団の日」。。。江戸時代には普通夜着はドテラです。布団の下には八反風呂敷があり、火事の時はこれに包んで運び出した。長屋ぐらしでは夜具は昼間畳んで枕屏風で隠していました。押し入れというスペースがなかったのです。 落語のネタ。。。「おかめ団子

続きを読む