ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Standard Jazz Songコミュのわたしバカよね? その2

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スタンダード・ソングの中から「愚かさにちなむ曲」を掘り起こすトピック
「わたしバカよね?」
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=70623253&comment_count=1000&comm_id=6028752
の続きになります。

曲名や歌詞のなかに"fool","insane", "not clever","crazy","mad"等の愚かさに関係する語を含む曲を取り上げています。

まずは Wiki をご覧下さい。
http://standardjazzsong.island.ac/wiki/StandardJazzSong/index.php?%B6%F2%A4%AB%A4%B5%A4%CB%A4%C1%A4%CA%A4%E0%B6%CA

今まで取り上げた曲は上記の Wiki に記録してあります。

この中の "reserved" にある曲が、これから取り上げる候補の曲です。

「候補リストにないこんな曲を知っている!」と気がつかれた方、ぜひ教えて下さい。
「候補リストにある曲が入っているアルバムや動画」をご存知の方、
「この曲は、この歌唱が、この演奏が最高」と言える耳の肥えた方、
ぜひご意見をお聞かせ下さい。

さらにここで取り上げた曲も上記の Wiki に記録して行きます。



「愚かさ」にちなむ曲の多くはは、人間が過去数世紀に渡って繰り返してきた、これからも繰り返し繰り返されるであろう、恋愛に於ける、自身の愚かな振るまいを後悔する歌が多いように思います。

これからも、そういう状況に陥ったときに、これらの曲を耳にすると、じょわーっと心に染み込んでくることでしょう。
そういう意味でこれからも長くスタンダード曲であり続けるのではないかと思います。


『後悔先にたたず』

『後悔後をたたず』

『後悔役にたたず』

                          2012年11月9日



*******************************
最近登場した曲 (登場降順)
*******************************
#922 - But Beautiful
#920 - You're making me crazy
#852 - You're Driving Me Crazy
#778 -You Are Too Beautiful
#718 - Why Was I Born?
#701 - Still Crazy After All These Years
#604 - She's Funny That Way
#565 - Oh, you crazy moon
#549 - It's crazy
#547 - Crazy, But I'm in Love
#546 - I'm Crazy To Love You
#527 - Give Me a Break (Unit 7)
#525 - A Crazy Mixed Up World (Sonny Stitt)
#522 - It's a Crazy Mixed Up World (Willie Dixon)
#521 - It's a Crazy Mixed Up World (John Lee Hooker)
#520 - Crazy World of Love
#509 - Crazy World
#435 - Crazy She (He) Calls Me
#370 - Crazy Rhythm
#364 - Crazy Quilt
#363 - Crazy Over Jazz
#357 - Crazy Love (Van Morrison)
#354 - Crazy Love (Sammy Cahn / Phil Tuminello)
#341 - Crazy Little Thing Called Love
#339 - Crazy Day
#329 - Crazy
#318 - Fools Fall In Love (Irving Berlin)
#305 - Fools Fall In Love (Mike Stoller)
#293 - I Pity the Fool
#273 - Be Anything (But Be Mine)
#229 - All The Way
#212 - Women Be Wise
#200 - Where have you been?
#137 - The Very Thought Of You
#103 - Save Your Love for Me
#35 - Satin Doll
#1 - My Reverie

コメント(1000)

>922 "But Beautiful"

Lucy Ann Polk です。
久しぶりの登場です :-)


>922 "But Beautiful"

Art Van Damme と Singers Unlimited のアルバム "Invitation" に入っています。
音源は見当たりませんでした。

Art Van Damme (Accordian) は4月9日が誕生日です。
>922 "But Beautiful"

The King Sisters のアルバム "Spotlight On The King Sisters" に入っています。
音源は見当たりませんでした。
>922 "But Beautiful"

女性ヴォーカルはそこそこ掘り出せたようです。
>922 "But Beautiful"

女性ヴォーカルの掉尾を飾るのは Ann Hampton Callaway です。


>922 "But Beautiful"

Bill Evans です。

Bill Evans (p)
Marc Johnson (b)
Joe LaBarbera (ds)


>922 "But Beautiful"

Stan Getz & Bill Evans です。

Stan Getz (ts)
Bill Evans (p)
Eddie Gómez (b)
Marty Morell (ds)


>922 "But Beautiful"

Kenny Barron & Joe Locke のアルバム "But Beautiful" に入っています。
音源は見当たりませんでした。

さわりだけならここで聴けます。
http://www.amazon.com/But-Beautiful-Joe-Locke/dp/B000027U0F/ref=sr_1_1
>922 "But Beautiful"

Kenny Dorham のアルバム "Jazz Contrasts" に入っています。
音源は見当たりませんでした。

さわりだけならここで聴けます。
http://www.amazon.com/gp/product/B000UBJRB2/ref=dm_sp_alb?ie=UTF8&qid=1365605043&sr=1-2-catcorr
>922 "But Beautiful"

Charles McPherson です。

Charles McPherson (as)
Duke Jordan (p)
Sam Jones (b)
Leroy Williams (ds)


>922 "But Beautiful"

#971の音源はこのアルバムのようです。

ジャケ買いの対象?


>922 "But Beautiful"

Eddie "Lockjaw" Davis です。

Eddie "Lockjaw" Davis (ts)
Jerome Richardson (fi)
Shirley Scott (org)
George Duvivier (b)
Arthur Edgehill (ds)


>922 "But Beautiful"

Wild Bill Davison のアルバムに "But Beautiful" と言うのがあります。
音源は見当たりませんでした。
>922 "But Beautiful"

Kenny Dorham のアルバムに "But Beautiful" と言うのがあります。
CD化されていないようです。
>922 "But Beautiful"

器楽演奏のアルバムには "But Beautiful" というアルバムタイトルのものがかなりあるようです。
良く知られている美しい曲なので、アルバムタイトルに使えばより売れるだろうというレコード会社の目論見でしょうか :-)

まだありそうです。
>922 "But Beautiful"

左は Bill Evans Trio のアルバム "But Beautiful" です。

右は Bill Evans & Stan Gets のアルバム "But Beautiful" です。
#968のアルバムの焼きなおしではないかと思います。
>922 "But Beautiful"

左は Jimmy Scott のアルバム "But Beautiful" です。

右は Boz Scaggs のアルバム "But Beautiful" です。
>922 "But Beautiful"

Lew Soloff のアルバムに "But Beautiful" というのがあります。
音源は見当たりませんでした。

>922 "But Beautiful"

Shirley Horn のベスト盤に "But Beautiful: The Best of Shirley Horn" があります。
>922 "But Beautiful"

Jimmy Raney のアルバム "But Beautiful" です。


>922 "But Beautiful"

David Liebman のアルバム "But Beautiful" です。
音源は見当たりませんでした。
>922 "But Beautiful"

Sam Most のアルバム "But Beautiful" です。

この動画はHTML5形式のようで、お手元の環境によっては再生できないかもしれません。


>922 "But Beautiful"

左は Lucy Ann Pork のアルバム "But Beautiful" です。

右は Sacha Distel のアルバム "But Beautiful" です。
>922 "But Beautiful"

曲名と同じタイトルのアルバムがいくつかでてきました。
まだありそうです。
>922 "But Beautiful"

Sara Caswell に "But Beautiful" というアルバムがあります。
音源は見当たりませんでした。

さわりだけならここで聴けます。
http://www.amazon.com/But-Beautiful-Sara-Caswell/dp/B000A1IODE/ref=sr_1_1

>922 "But Beautiful"

Stan Getz Quartet, 1989年の動画です。

Stan Getz (ts)
Kenny Barron (p)
Yasuhito Mori (b) <---- 日本人?日系人?
Ben Riley (ds)


>922 "But Beautiful"

Randy Crawford & Joe Sample Trio です。

59分37秒もある長い動画ですが、16分28秒あたりから "But Beautiful" が始まります。

Randy Crawford (vo)
Joe Sample (p)
Niclas Sample (b)
Doug Belote (ds)


>922 "But Beautiful"

Wynton Marsalis のアルバム "Goin' Down Home" に入っています。
音源は見当たりませんでした。

>922 "But Beautiful"

Lionel Hampton のアルバム "Lionel Hampton Plays Love Songs" に入っています。
音源は見当たりませんでした。
>922 "But Beautiful"

Freddie Hubbard です。

Freddie Hubbard (tp)
Tina Brooks (ts)
McCoy Tyner (p)
Sam Jones (b)
Clifford Jarvis (ds)


>922 "But Beautiful"

まだまだありそうですね。
コメント番号が #992 になってしまいました。
「わたしバカよね? その3」にまたがりそうです。
>922 "But Beautiful"

Yusef Lateef のアルバム "10 Years Hence" に入っています。
音源は見当たりませんでした。
>922 "But Beautiful"

Dizzy Gilespie の演奏がDVDの "Norman Granz Jazz in Montreux Presents Dizzy Gillespie Sextet '77" に入っています。

この手の映像は「さわりだけ」というのはないのですね > amazonさん
>922 "But Beautiful"

Chick Corea です。

Chick Corea (p)
Roy Haynes (ds)
Miroslav Vitous (b)


>922 "But Beautiful"

Oscar Peterson & Clark Terry です。


コメントの数が1,000に達しましたので、「 わたしバカよね? その3」に続けます。

ログインすると、残り960件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Standard Jazz Song 更新情報

Standard Jazz Songのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。