ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Standard Jazz Songコミュのビル・エヴァンス ソングブック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
William John Evans (August 16, 1929 – September 15, 1980)
https://en.wikipedia.org/wiki/Bill_Evans

ビル・エヴァンスはリリカルと評されるピアノスタイルで独自の境地を作り上げ、多くのピアニストに影響を与えてきました。

彼のキャリアの詳細は wikipedia をご覧いただくとして、このビル・エヴァンスが作曲した曲や好んで演奏したスタンダード曲を取り上げたビル・エヴァンス・ソングブックのアルバムがたくさんあります。

これ等を取り上げながら、ビル・エヴァンスの業績を振り返ってみましょう。

ビル・エヴァンスのディスコグラフィーがあります。
https://en.wikipedia.org/wiki/Bill_Evans_discography

ビル・エヴァンスの作曲リストがあります。
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_compositions_by_Bill_Evans

彼の略歴をかいつまんでみますと

1956年に今やスタンダード曲になっている Waltz for Debby を作曲しています。

1959年に Miles Davis のバンドに参加しアルバム Kind of Blue を録音しています。
この時マイルス・デイヴィスに継続してバンドに残るように誘われたのですが、ツアー生活になるのを嫌がって断ったという話が伝わっています。

マイルス・デイヴィスのバンドを辞退してから Scott LaFaro (b), Paul Motian (ds) とトリオを編成し、2枚のアルバムを残しています。
伝説的な、革新的なピアノトリオとして歴史に残る演奏を繰り広げたのですが、このトリオは1961年のスコット・ラファロの事故死により終わりを告げます。

1963年、ベーシストの Chuck Israels を迎えて新トリオを結成します。
1966年、ベーシストの Eddie Gómez に出会い、その後11年間にわたって共演しています。


ビル・エヴァンスのドキュメンタリー映画があります。
Bill Evans: Time Remembered (2015)
https://www.imdb.com/title/tt5051930/?ref_=fn_al_tt_4





---------------------------------------------------
この稿は編集中です。
---------------------------------------------------

*********************************************************
reserved [Album] (alphabetical)
*********************************************************

Bud Shank / Plays The Music Of Bill Evans / 1997
Chick Corea/Bill Evans - A tribute by Chick Corea, George Shearing, Herbie Hancock, Jimmy Rowles, Teddy Wilson, Denny Zeitlin/1982
 Chick Corea/Further Explorations by Chick Corea/2012
 Danish Radio Jazz Orchestra/Play Bill Evans by the Danish Radio Jazz Orchestra & Jim McNeely/2002
 Dominic Alldis/Turn Out The Stars – The Songs Of Bill Evans by Dominic Alldis/1996
 Don Sebesky Peace Piece / I Remember Bill: Tribute to Bill Evans/1998
 Enrico Pieranunzi/Evans Remembered by Enrico Pieranunzi/2001
 Fred Hersch/Evanessence: Tribute to Bill Evans by Fred Hersch/1990
 Gordon Beck/Seven Steps to Evans by Gordon Beck, Tony Oxley, Kenny Wheeler, Stan Sulzmann, Ron Mathewson
 Howard Alden/Your Story: The Music of Bill Evans by Howard Alden/1994
 Jean-Yves Thibaudet/Conversations with Bill Evans by Jean-Yves Thibaudet/1997
 Jimmy Rowles/Bill Evans: A Tribute by Jimmy Rowles, McCoy Tyner, Herbie Hancock, John Lewis, Dave McKenna, et al. (Palo Alto Records)/1991
 Jessica Williams / Joyful Sorrow: A Solo Tribute to Bill Evans
 Joan Diaz Trio · Silvia Perez / We Sing Bill Evans
 John McLauphlin / Time Remembered / 1993
 Kerem Görsev/To Bill Evans by Kerem Görsev/2013
 Kronos Quartet / Music Of Bill Evans/1986
 Larry Coryell/Dedicated to Bill Evans and Scott LaFaro by Larry Coryell and Miroslav Vitouš/1987
 Larry Schneider/Bill Evans...Person We Knew by Larry Schneider and Andy LaVerne (SteepleChase)/1992
 Luigi Tessarollo/Homage To Bill Evans And Jim Hall by Luigi Tessarollo with Stefano Bollani/2002
 Mitchel Forman/Now & Then: A Tribute to Bill Evans by Mitchel Forman/1994
 Monika Lang/A tribute to Bill Evans by Monika Lang/2015
 Niño Josele/Paz – Niño Josele and the music of Bill Evans by Niño Josele/2006
 Paul Motian/Bill Evans by Paul Motian/1990
 Paul Motian/Bill Evans: Tribute to the Great Post-Bop Pianist by Paul Motian/2003
 Richie Beirach/Elegy For Bill Evans by Richie Beirach/1981
 Stefano Battaglia/Bill Evans Compositions Vol. 1 & Vol. 2 by Stefano Battaglia/2009


*********************************************************
アルバムリスト(登場降順)
*********************************************************

#102 - Michel Petrucciani – Oracle's Destiny - Big Sur California / Owl Records / 1982
#87 - Karen Gallinger – Remembering Bill Evans A Vocal Tribute / Sea Breeze Records / 2000
#70 - Tierney Sutton – Blue In Green / TELARC / 2000
#47 - Eliane Elias – Something For You (Eliane Elias Sings & Plays Bill Evans) / Blue Note Records / 2007
#26 - Sylvia Syms – ,,,Then Along Came Bill-A Tribute To Bill Evans / DRG Records / 1989
#15 - The Drummonds Featuring Renee Rosnes, Billy Drummond, Ray Drummond – Letter To Evans / Key'stone Music / 2000
#1- Roseanna Vitro / Thoughts Of Bill Evans - Conviction / A-Records / 2000


*********************************************************
登場曲 (alphabetical) Composer/Lyricist/year - (comment No.)
*********************************************************

"After All" (Eliane Elias/2007) - (#66)
"After You, Who?" (Cole Porter/1932) - (#38)
"Amalgame" (Aldo Romano/1983) - (#105)
"Autumn Leaves" (Joseph Kosma/Jacques Prévert, Johnny Mercer/1945) - (#73)
"Big Sur / Big On" (Michel Petrucciani/1982) - (#104)
"Blue In Green" (Miles Davis/1959) - (#56, 72)
"But Beautiful" (Jimmy Van Husen/Johnny Burke/1947) - (#36, 61)
"But Not for Me" (George Gershwin/Ira Gershwin/1930) - (#53)
"Catch The Wind" (Bill Evans/Karen Gallinger/????) - (#90)
"Conviction" (Roseanna Vitro/2000) - (#8)
"Dawn Preludes (Time Remembered)" (Bill Evans/Karen Gallinger/1962) - (#98)
"Detour Ahead" (Lou Carter, Herb Ellis, Johnny Frigo/1947) - (#57, 80)
"Emily" (Johnny Mandel/Johnny Mercer/1964) - (#20)
"Evanesque" (Bill Evans, Eliane Elias/1980) - (#64)
"Five" (Bill Evans/Janice Borla/1956) - (#55, 92)
"For Nenette" (Bill Evans/1978) - (#63)
"Funkallero" (Bill Evans/Karen Gallinger/1956) - (#6, 94)
"Haunted Heart" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1948) - (#22)
"Here Is Something For You" (Bill Evans/Eliani Elias/1980) - (#50, 67)
"Here's That Rainy day" (Jimmy Van Husen/Johnny Burke/1953) - (#61)
"Hi-Lili Hi-Lo" (Bronislaw Kaper/Helen Deutsch/1952) - (#32)
"How About You" (Burton Lane/Ralph Freed/1941) - (#33)
"How My Heart Sings" (Earl Zindars/1962) - (#23)
"I Believe in You" (Frank Loesser/1961) - (#30)
"I Hear A Rhapsody" (Dick Gasparre, George Fragos, Jack Baker/1940) - (#21)
"I Love My Wife" (Cy Coleman/Michael Mike Stewart/1977) - (#62)
"I Remember Bill" (Don Sebesky/1998) - (#100)
"It's What I Am Doing When I Miss You" (Michel Petrucciani/1982) - (#106)
"In April (For Nenette)" (Bill Evans/Roger Schore/1978) - (#11, 89)
"Interplay" (Bill Evans/Judy Niemack/1962) - (#99)
"Just Squeeze Me (But Don't Tease Me)" (Duke Ellington/Lee Gaines/1941) - (#71)
"Just You, Just Me" (Jesse Greer/Raymond Klages/1929) - (#82)
"Letter To Evan" (Bill Evans/1980) - (#13)
"Like Someone in Love" (Jimmy van Heusen/Johnny Burke/1944) - (#27)
"Lucky To Be Me" (Leonard Bernstein/Betty Comden, Adolph Green/1944) - (#40)
"Minha" (Francis Hime/Ruy Guerra/1966) - (#59)
"My Bells" (Bill Evans/Gene Lees/1962) - (#2, 93)
"My Foolish Heart" (Victor Young/Ned Washington/1949) - (#35, 60)
"My Romance" (Richard Rodgers/Lorenz Hart/1935) - (#17, 28)
"Never Let Me Go" (Jay Livingston/Ray Evans/1956) - (#76)
"Nobody Else But Me" (Jerome Kern/Oscar Hammerstein II/1946) - (#37)
"Prelude To A Funk" (Roseanna Vitro, Paul Wycliffe/2000) - (#5)
"Old Devil Moon" (Burton Lane/E.Y. Harburg/1947) - (#85)
"Only Child" (Bill Evans/Roger Schore/1966) - (#7, 96)
"Oracle's Destiny" (Michel Petrucciani/1982) - (#103)
"Pas De Trois" (Paul Arslanian/1986) - (#18)
"Polkadots & Moonbeams" (Jimmy Van Heusen/Johnny Burke/1940) - (#31)
"Re: Person I Knew" (Bill Evans/1962) - (#68)
"Remembering The Rain" (Bill Evans/Eleana Dee/1978) - (#3, 97)
"A Sleepin' Bee" (Harold Arlen/Truman Capote/1954) - (#29, 51)
"Solar" (Miles Davis/1954) - (#65)
"Someday My Prince Will Come" (Frank Churchill/Larry Morey/1937) - (#81)
"Sometime Ago" (Sergio Mihanovich/1963) - (#77)
"Tiffany" (Bill Evans/Tierney Sutton/1980) - (#83)
"Too Young to Go Steady" (Harold Adamson/Jimmy McHugh/1955) - (#19)
"The Touch of Your Lips" (Ray Noble/1936) - (#34)
"Turn Out The Stars" (Bill Evans/Gene Lees/1966) - (#9, 75, 88)
"Two Lonely People" (Bill Evans/Carol Hall/1971) - (#4)
"Very Early" (Bill Evans/Carol Hall/1962) - (#12, 78)
"Waltz for Debby" (Bill Evans/Gene Lees/1956) - (#10, 41, 54, 83, 91)
"We Will Meet Again" (Bill Evans/Karen Gallinger/1977) - (#84, 95)
"You And The Night And The Music" (Arthur Schwartz/Howard Dietz/1934) - (#16, 48, 79)
"You'd Be So Nice to Come Home To" (Cole Porter/1943) - (#24)

コメント(106)

Introduction To "Here Is Something For You"

作曲: Bill Evans
作詞: Eliani Elias
作曲年 (1980)????

ライナーノーツにはこのようにあります
Performed by Bill Evans on the original cassette tape he gave to Marc.

マーク・ジョンソンが持っていた、ビル・エヴァンスが彼に残したテープにあったビル・エヴァンスの未発表曲です。
最初にこのテープを流し、テープに合わせて、続けてエリアニが演奏をつないでいます。




"Re: Person I Knew"  (bonus truck for Japanese release)

作曲: Bill Evans
作曲年 1962

この曲は次のアルバムが初収録になります。
The Bill Evans Trio – Moon Beams (1962)
https://www.discogs.com/ja/master/251798-The-Bill-Evans-Trio-Moon-Beams

私の手元にあるアルバム Eliane Elias – Something For You は輸入盤のため、日本盤だけに追加されているこのトラックが入っていません。
また、YTにも音源が見当たりませんでした。

ビル・エヴァンスの音源です。



これで
Eliane Elias – Something For You (Eliane Elias Sings & Plays Bill Evans)
の全トラックが紹介できました。

いかがだったでしょうか。

エリアニ・エリアスが、"I had goose bumps all the way up to my head" とまで言って喜んだ企画、彼女の選曲と演奏は非常にセンスがあるものになっています。               
また、マーク・ジョンソン、ビル・エヴァンス・トリオの最後のベーシスト、現在のエリアニ・エリアスの夫君の演奏も素晴らしいものがありました。


ビル・エヴァンス・ソングブックのアルバムはまだたくさん発見できています。

ぼちぼちと続けていきましょう。


このトピックの5枚目はになります。

Tierney Sutton – Blue In Green

Label: TELARC

Recorded at O'Henry Studiso, Studio A, Burbank, California, November 14-16, 2000

1. Just Squeeze Me
2. Blue In Green
3. Autumn Leaves
4. Turn Out The Stars
5. Never Let Me Go
6. Sometime Ago
7. Very Early
8. You And The Night And The Music
9. Detour Ahead
10. Someday My Prince Will Come
11. Just You, Just Me
12. Medley (Waltz For Debby / Tiffany)
13. We Will Meet Again
14. Old Devil Moon

Musicians:
Tierney Sutton (vo)
Christian Jacob (p)
Trey Henry (b)
Ray Brinker (ds)
Ken Wild (b)
Joe LaBarbera (ds)

ライナーノーツにはティアニー・サットンと後のティアニー・サットン・バンドを構成することになるミュージシャンとの出会いが載っています。

彼女がNYから西海岸LAに活動拠点を移したときに、Jack Sheldon の Big Band にシットインするように誘われて、その時に Jack Sheldon's Big Band のメンバーだった Ray Brinker (ds), Trey Henry (b), Christian Jacob (p) と知り合い、彼らと友達になり、Tierney Sutton Quarted として演奏するようになったとされています。
そして、彼女は、このアンサンブルが歌手+トリオ以上のものにすることに合意したそうです。

そして、このアルバムの前年にリリースされたアルバム Unsung Hero (2000) からこのメンバーによる本格的な活動が始まったそうです。
(とはいえ、1995-1996年に録音された、彼女のデビューアルバムにも彼らは参加しています)

このアルバムには、ビル・エヴァンス・トリオ最後のドラマーだった Joe LaBarbera (ds) が参加しています。
そのあたりのところを彼女は次のように語っています。

"内輪のアイデアがたくさんあって、ビル・エヴァンスが書いた曲、あるいはビル・エヴァンスにゆかりのある曲を集めたアルバムの構想もあった。(レコード会社)Telarc の人たちが心配しないでビル・エヴァンスのアルバムを出しましょうと言ったとき、私はただ顎が外れただけだった」。

「というのも、ビル・エヴァンスはそういう人ではなかったからだ。また、ビル・エヴァンスの作曲ばかりを集めたレコードも作りたくなかった。彼の作曲は美しいが、彼のメロディーは必ずしも歌いやすいとは思えないからだ。ジョー・ラバーベラ(最後のビル・エヴァンス・トリオのドラマー)は親友で、私がエヴァンスのオリジナルとスタンダードをミックスしたいと話したら、ビルはまさにそういうやり方でセットに取り組んでいたと言ってくれた。ジョーは私に必要な自信を与えてくれた"」


さて、一つ前に取り上げた Eliane Elias のアルバムでは、ビル・エヴァンス・トリオ最後のベーシスト、Mark Johnson が参加していました。
そしてこのアルバムではビル・エヴァンス・トリオ最後のドラマー、Joe LaBarbera が参加しています。


というような miscellaneous もありますが、先ずはアルバムを聴いてください。





"Just Squeeze Me (But Don't Tease Me)"

作曲: Duke Ellington
作詞: Lee Gaines
作曲年 1941

曲情報についてはこちらをご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=85&community_id=6028752&bbs_id=79085445

この曲をビル・エヴァンスが録音したのは、自身のリーダーアルバムではなく Cannonball Adderley - Jump for Joy (1958) になります。
https://en.wikipedia.org/wiki/Jump_for_Joy_(Cannonball_Adderley_album)
(リーダー・アルバムでの録音データは見当たりませんでした)





ビル・エヴァンスが参加したキャノンボール・アダレイの音源です



"Blue In Green"

作曲: Miles Davis (Bill Evans)
作詞: Meredith D'Ambrosio
作曲年 1959

曲情報については >>[56] をご覧ください



さて、この曲には何人かの人たちが詞を書いています
Meredith D'Ambrosio
Suzi Stern
Kate McGarry
Laurie Antonioli
調べた範囲では、これらの人の情報が出てきました。

ライナーノーツには記述が載っていないがティアニー・サットンはこれらの中から Meredith D'Ambrosio を選んでいます。

Hues of blues and greens
surround me
Knowing you have found another love
has turned my world to sorrow
Green with envy for another
Hearing shame in either one
to soar through life with you
Can't lose these hues
of blues and greens

引用元はここ
https://plaza.rakuten.co.jp/mysecretroom/diary/200608080000/

となると気になるのが Meredith D'Ambrosio ですが、彼女のアルバム Meredith D'Ambrosio – Echo Of A Kiss (1998) に収録されています。
https://www.discogs.com/ja/release/3088054-Meredith-DAmbrosio-Echo-Of-A-Kiss

あいにくYTには音源が見当たらなかったのですが、ここに音源がありました。

https://meredithdambrosio.bandcamp.com/track/blue-in-green

他の人たち(皆さん有名な歌手です)が詞を書いて歌っているものは、皆さんで探してみてください。

DeepL への突っ込みは今回は手を抜かさせてください。

"Autumn Leaves"

作曲: Joseph Kosma
作詞: Jacques Prévert(仏語詞), Johnny Mercer(英語詞)
作曲年 1945

曲情報については【ジョニー・マーサー・ソングブック】#122 をご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&page=3&id=78960498



まさに Tierney Sutton Quarted と言える編曲と演奏ですね。


>>[73]
"Autumn Leaves"

ビル・エヴァンスはこの曲を Portrait in Jazz (1960) で初録音しています。
https://en.wikipedia.org/wiki/Portrait_in_Jazz



ウエストコースト(クールジャズ)的なフレーズが出てくるところに注目してください。
ビル・エヴァンスの音楽の背景には、これらの音楽があるのかもしれません。

"Turn Out The Stars"

作曲: Bill Evans
作詞: Gene Lees
作曲年 1966

曲情報については >>[9] をご覧ください。



"Never Let Me Go"

作曲: Jay Livingston
作詞: Ray Evans
作曲年 1956

曲情報については『現代の歌姫たち【ジャッキー・ライアン】』#51 をご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&page=2&id=76091109

寺井珠重さんの歌詞の対訳はこちらをご覧ください
http://jazzclub-overseas.com/tamae/2010/01/18/23_never_let_me_go/

Christian Jacob (p) がいいですね



ビル・エヴァンスは Bill Evans Alone (1969) に録音を残しています
https://www.discogs.com/ja/master/243667-Bill-Evans-Alone




"Sometime Ago"

作曲・作詞: Sergio Mihanovich
作曲年 1963

この曲の最初の録音は The Art Farmer Quartet Featuring Jim Hall – Interaction (1963) になります。
https://www.discogs.com/ja/master/224047-The-Art-Farmer-Quartet-Featuring-Jim-Hall-Interaction

ビル・エヴァンスは You Must Believe In Spring (1981) に初収録しています。
https://www.discogs.com/ja/master/178726-Bill-Evans-You-Must-Believe-In-Spring

ティアニー・サットンの歌唱は、この曲の歌詞を生かした、心に染み入るような歌唱ですね。
この曲の旋律もいいのですが、歌詞も心に染み入る人も多いのではないでしょうか。



Life began when you came
Sometime ago
Here was love in the game
Sometime ago
So unconventional
You and me
And so essentially
Young and free.

We were both very smart
Until the end
Little boy with no heart
I would pretend
Now I'm discovering
As I'm recovering
Love wasn't really just a game
But we're the only ones
To blame.

引用元はここ
https://www.cancioneros.com/lyrics/song/140870/sometime-ago-sandra-mihanovich

歌詞の和訳があります
http://jazzsong.la.coocan.jp/Song798.html

ビル・エヴァンスの音源です



アート・ファーマーの音源も聴いておきましょう。
アルバムジャケットのデザインが、ビル・エヴァンスの Interplay に似ていますね。






"Very Early"

作曲: Bill Evans
作詞: Carol Hall
作曲年 1962

曲情報については >>[12] をご覧ください




"You and the Night and the Music"

作曲: Arthur Schwartz
作詞: Howard Dietz
作曲年 1934

曲情報については >>[16], >>[48] をご覧ください。

いかにも Tierney Sutton Band らしい編曲ですね。



"Detour Ahead"

作曲・作詞 : Lou Carter / Herb Ellis / Johnny Frigo
作曲年 1947

曲情報については >>[57] をご覧ください




Christian Jacob (p) がなかなかいいですね

"Someday My Prince Will Come"

作曲: Frank Churchill
作詞: Larry Morey
作曲年 1937

曲情報については『現代の歌姫たち【アレクシス・コール】』#35 をご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=76145250
ディズニー・アニメ「白雪姫」で使われた有名曲ですね

ビル・エヴァンスは Bill Evans Trio – Portrait In Jazz (1960) が最初の録音になるようです
https://www.discogs.com/ja/master/104371-Bill-Evans-Trio-Portrait-In-Jazz


編曲もなかなかよくて、Trey Henry (b) が生き生きとしています。




ビル・エヴァンスの音源です




"Just You, Just Me"

作曲: Jesse Greer
作詞: Raymond Klages
作曲年 1929

この曲は映画 Marianne (1929) で使われました。
https://en.wikipedia.org/wiki/Marianne_(1929_musical_film)
https://www.imdb.com/title/tt0020143/?ref_=fn_al_tt_7
1929年に公開されたサイレント映画のリメイク作品です。
ちなみに、トーキー映画は1927年に実用化されています。

第一次世界大戦末期、フランスの農家の娘マリアンヌは、フランス人の婚約者が戦地で不在にもかかわらず、アメリカ兵と恋に落ちる、というようなストーリーだそうです。

大スタンダード曲になっています。


ビル・エヴァンスは Bill Evans – Conversations With Myself (1963) に録音を残しています
https://www.discogs.com/ja/master/280623-Bill-Evans-Conversations-With-Myself




[Verse 1]
Just you, just me
Let's find a cozy spot
To cuddle and woo
Just us, just we
I've missed an awful lot
My trouble is you

[Bridge]
Oh, gee
What are your charms for?
What are my arms for?
Use your imagination

[Verse 2]
Just you, just me
I'll tie a lover's knot
Around wonderful you

[Bridge]
Oh, gee
What are your charms for?
What are my arms for?
Use your imagination

[Outro]
Just you, just me
I'll tie a lover's knot
Tie a lover's knot
Tie a lover's knot
Around wonderful you

引用元はここ
https://genius.com/Nat-king-cole-just-you-just-me-lyrics

歌詞の和訳があります
https://red-goose.com/just-you-just-me-nat-king-cole/


ビル・エヴァンスの音源です



"Medley (Waltz For Debby / Tiffany)"

"Waltz for Debby"
作曲: Bill Evans
作詞: Gene Lees
作曲年 1956
曲情報については >>[10] をご覧ください。

"Tiffany"
作曲: Bill Evans
作詞: Tierney Sutton
作曲年 1980


ビル・エヴァンスは The Bill Evans Trio – Turn Out The Stars (1996) に録音を残しています。
https://www.discogs.com/ja/master/748099-The-Bill-Evans-Trio-Turn-Out-The-Stars
録音は1980年となっています。



"Tiffany" の歌詞は探し出せませんでしたが、"Waltz for Debby" と同種の歌詞になっています。
じっくりとヒアリングしてください。


ビル・エヴァンスの音源です。"Tiffany"




"We Will Meet Again"

作曲: Bill Evans
作詞: Karen Gallinger
作曲年 1977

ビル・エヴァンスはこの曲を1977年に録音し、1981年のアルバム Bill Evans – You Must Believe In Spring に収録しています。

歌詞は Karen Gallinger が書いて、自身が歌うアルバム Karen Gallinger – Remembering Bill Evans A Vocal Tribute (2000) に収録したものが最初のようです。

歌詞については、じっくりとヒアリングしてください。




ビル・エヴァンスの音源です



"Old Devil Moon"

作曲: Burton Lane
作詞: E.Y. Harburg
作曲年 1947


曲情報については【バートン・レイン ソングブック】#24 をご覧ください
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=100386134



この曲についてはビル・エヴァンスは録音を残していません。

ライナーノーツによりますと、このトラックは lagniappe: (小さな贈り物)であるとあるのですが、もう一つ意味不明です。

この曲の寺井玉重さんの素晴らしい対訳は、こちらのURLに移動しています。
http://jazzclub-overseas.com/tamae/2013/09/19/39_old_devil_moon/

この中で、

「例えば“harvest moon”(中秋の名月)の夜は、魔法のようにロマンチックなムードになるでしょう。この歌の場合、主人公の女性の瞳の中に輝くロマンチックな月が、相手の男性に魔法をかけて虜にする。基本的に「月」というものは良い意味で恋の悪魔のような役割をするんです。」

とあるのですが、「恋の悪魔のような役割をする」というような思いで選曲したのかもしれません。

これで
Tierney Sutton – Blue In Green
の全トラックが紹介できました。

いかがでしたでしょうか。
改めてティアニー・サットンは現代を代表する歌姫の一人であるということを確認できませんでしたでしょうか。

ビル・エヴァンスのソングブック・アルバムはまだまだ発見できています。

ぼちぼちと続けていきましょう。

このトピックでは6枚目になります。

Karen Gallinger – Remembering Bill Evans A Vocal Tribute

Label: Sea Breeze Records

Recorded in 2000

1. Turn Out The Stars (Lyrics By – Gene Lees)
2. In April (For Nenette) (Lyrics By – Roger Schore)
3. Catch The Wind (Lyrics By – Karen Gallinger)
4. Waltz For Debbie (Lyrics By – Gene Lees)
5. Five (Lyrics By – Janice Borla)
6. My Bells (Lyrics By – Gene Lees)
7. Funkallero (Lyrics By – Karen Gallinger)
8. We Will Meet Again (Lyrics By – Karen Gallinger)
9. Only Child (Lyrics By – Roger Schore)
10. Remembering The Rain (Lyrics By – Bill Evans)
11. Dawn Preludes (Time Remembered) (Lyrics By – Karen Gallinger)
12. Interplay (Lyrics By – Judy Niemack)
13. I Remember Bill (Lyrics By – Don Sebesky)

Musicians:
Karen Gallinger (vo)
Tom Zink (p)
Larry Steen (b)
Chris Wabich (ds)
Missy Hasin (Cello, tracks: 11)
Gannin Arnold (g) (tracks: 1, 11),
Larry Koonse (g) (tracks: 4, 5, 10, 12)


カレン・ギャリンジャーについてはあまり情報が出てこないのですが、ネット上の断片的な情報では

「南カリフォルニア屈指のジャズ・ヴォーカリスト、カレン・ギャリンジャー(ギャル・イン・ジュール)は、芸術的情熱と熟練の技をダイナミックかつユニークに融合させたパフォーマーである。ボーカリストとしての彼女の独創的なユーモアのセンスと "さりげないヒップネス"(Jazz Now誌)は、その解釈能力と相まって、"スタイリッシュで官能的"(O.C.Register誌)であると同時に "単純に楽しくてたまらない "芸術的な幅を与えている。(L.A.ウィークリー誌)

作曲家、作詞家としても才能があり、ビル・エヴァンスの曲の作詞はティアニー・サットンやロザンナ・ヴィトロらによってレコーディングされている。ギャリンジャーは現在、南カリフォルニア周辺で定期的にヘッドライナーを務め、アメリカ、ヨーロッパ、アジアのコンサート、フェスティバル、ナイトクラブに出演している。

音楽活動の傍ら、作家、教育者としても活躍している。現在、名門O.C.芸術高校のスタッフとしてヴォーカル・ジャズと演劇を教えており、クリニックやマスタークラスにも需要がある。最近、初の著書『The Zen of Singing』を出版し、パフォーマンスと創造性についての新しい本を執筆中。」

また、本アルバムの情報としては

「リメンバリング・ビル・エヴァンス』は、カレン・ギャリンジャーのシーブリーズ・ジャズからの3枚目のリリースである。この才能あるヴォーカリストの実力だけでなく、その素材自体も注目に値する。ドン・セベスキーが書いた美しいトリビュート曲「I Remember Bill」以外は、すべてビル・エヴァンスのオリジナルである。
ビル・エヴァンス・エステートの協力のおかげで、ギャリンジャーはこのプロジェクトのために、未録音や未知の曲を含む特別な素材を集めた。批評家たちから「驚異的」「並外れた」と賞賛される声の持ち主である彼女が、繊細かつ知性的に扱った、極めて挑戦的な素材である。

Catch The Wind "はエヴァンスが書いたがレコーディングされなかった曲で、これがデビュー・レコーディングとなる。作詞はギャリンジャーが担当し、エヴァンスの未亡人ネネットから聞いたこの曲の歴史に基づいている。」



まあ、聴いてみましょう。

"Turn Out The Stars"

作曲: Bill Evans
作詞: Gene Lees
作曲年 1966

曲情報については >>[9] をご覧ください。



"In April (For Nenette)"

作曲: Bill Evans
作詞: Roger Schore
作曲年 1978

曲情報については >>[11] をご覧ください。
また、【花の下にて春死なむ】#62 もご覧ください。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=6028752&id=93359919




"Catch The Wind"

作曲: Bill Evans
作詞: Karen Gallinger
作曲年 ????

ビル・エヴァンスは1980年に亡くなっているのですが、この曲の初録音はこのアルバムになります。
この曲はビル・エヴァンス自身の録音は無く、彼の死後楽譜が発見された曲になります。

ライナーノーツにはこのようにあります。

CATCH THE WIND: A first, Bill never recorded this dong. I will let Nenette tell the story that inspired the lyrics:

When Bill died in 1980 the children and I went down to the Manhattan mortuary to view the body. When we were leaving, Evan asked to remain alone in the room for a while longer. Eventually I went back to the room to retrieve him.
Surprising me greatly, Evan announced with great certainty "Daddy could breath again, if he could catch the wind." Karen's touching lyrics have captured the pathos of a five year old child's loss and breathed life where none existed."




歌詞が載っているサイトが見当たりませんでしたので、じっくりとヒアリングしてください。

"Waltz for Debby"

作曲: Bill Evans
作詞: Gene Lees
作曲年 1956

曲情報については >>[10] をご覧ください。



カレン・ギャリンジャーのちょっとしたフェイクが面白いですね。

Larry Steen (b) の絡み方も気が利いています。

"Five"

作曲: Bill Evans
作詞: Janice Borla
作曲年 1956

曲情報については >>[55] をご覧ください



歌詞の和訳があります(少し下の方です)

https://mariko-sho.jimdofree.com/%E5%AE%8C%E5%A3%B2cd-time-remembered-%E5%8F%8E%E9%8C%B2%E6%9B%B2%E3%81%AE%E6%AD%8C%E8%A9%9E%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A8%B3/

"My Bells"

作曲: Bill Evans
作詞: Gene Lees
1962

曲情報については >>[2] をご覧ください



"Funkallero"

作曲: Bill Evans
作詞: Karen Gallinger
作曲年 1956

曲情報については >>[6] をご覧ください



作詞者ご本人の歌唱です。

"We Will Meet Again"

作曲: Bill Evans
作詞: Karen Gallinger
作曲年 1977

曲情報については >>[84] をご覧ください。



"Only Child"

作曲: Bill Evans
作詞: Roger Schore
作曲年 1966

曲情報については >>[7] をご覧ください。



"Remembering The Rain"

作曲: Bill Evans
作詞: Bill Evans
作曲年 1978

曲情報については >>[3] をご覧ください




>>[3] で取り上げたアルバムでは、作詞者は Eleana Dee となっていたのですが、このアルバムでは Bill Evans となっています。

このアルバムのライナーノーツには歌詞が載っていません。



"Dawn Preludes (Time Remembered)"

作曲: Bill Evans
作詞: Karen Gallinger
作曲年 1962

歌詞が載っているサイトが見当たりませんでした。




ビル・エヴァンスのこの曲の初録音は
Bill Evans – The Complete Interplay Sessions (2014, 再編集)
にあります。
https://www.discogs.com/ja/master/3235345-Bill-Evans-The-Complete-Interplay-Sessions

Bill Evans(p),Freddie Hubbard(tp), Jim Hall(g), Percy Heath(b), Philly Joe Jones(d)
Zoot Sims(ts), Replaces Hubbard Ron Carter(b),Replaces Heath,





ビル・エヴァンスのアルバム Time Remembered は1963年に録音されていますが、1983年までリリースされませんでした。




"Interplay"

作曲: Bill Evans
作詞: Judy Niemack
作曲年 1962

この曲は、ビル・エヴァンスの同名のアルバムのタイトル曲です。

https://en.wikipedia.org/wiki/Interplay_(Bill_Evans_album)

https://www.discogs.com/ja/master/295993-Bill-Evans-Interplay



ビル・エヴァンスの音源です。



作詞者のジュディー・ニーマックの音源も聴いておきましょう。
https://www.discogs.com/ja/release/12376880-Judy-Niemack-Blue-Nights



I knew it the moment that we met,
Our melodies together would create a fine duet.
You called me and suggested that we meet.
Your invitation made me feel like dancin’ right down the street
We walked and talked and right away,
Something magical started to happen,
A beautiful Interplay.

It’s nat’ral that opposites attract
And when you feel attracted it’s so easy to react.
In silence is potential for a sound,
and when there’s motion, underneath a deep stillness can be found.
We find our balance everyday,
Like the light and the shadow our love is
A beautiful Interplay.

With some folks it’s hard to get a break,
They talk and talk without a pause ‘til my head starts to ache.
But with you it was different, it’s a fact.
You spoke and then you listened, there was time, we could interact.
Now we grow closer everyday,
Spending time with each other, creating a beautiful Interplay...

引用元はここ
https://www.reverbnation.com/judyniemack/song/21205612-interplay


DeepL の出力です。

会った瞬間にわかったよ、
私たちのメロディーは素晴らしいデュエットになると。
あなたは私に電話をかけてきて、会うことを提案した。
君の誘いに、僕は通りを踊りたくなった。
歩いて、話して、すぐに
何か不思議なことが起こり始めた、
美しいインタープレイ。

正反対のものが惹かれ合うのは自然なこと。
惹かれ合うのは自然なことだ。
静寂の中に音の可能性がある、
静寂の中には音の可能性があり、動きの下には深い静寂がある。
私たちは日々、バランスをとっている、
光と影のように、私たちの愛は
美しい相互作用。

休憩を取るのが難しい人もいる、
私の頭が痛くなるまで、彼らは間断なく話し続ける。
でもあなたとは違った。
あなたは話し、そして耳を傾けてくれた。
今、私たちは日々親密になっている、
お互いに時間を過ごし、美しいインタープレイを創り出す...。




"I Remember Bill"

作曲・作詞: Don Sebesky
作曲年 1998

この曲は作曲者自身のアルバム Don Sebesky – I Remember Bill (A Tribute To Bill Evans) (1998) に収録されています。



作曲者のドン・セベスキーの音源です。
アルバム丸ごとの動画で "I Remember Bill" は04:47から始まります。



歌詞が載っているサイトが見当たりませんでしたので、じっくりとヒアリングしてください。

"I Remember ...." という曲はいくつもあります。
みなさんは何曲思い浮かべることができますか?



これで
Karen Gallinger – Remembering Bill Evans A Vocal Tribute
全トラックが紹介できました。

いかがでしたでしょうか。

カレン・ギャリンジャーがこれだけ多くのビル・エヴァンスの曲に歌詞を付けているという大きな発見がありましたし、私が(密かに)好きなジュディー・ニーマックもビル・エヴァンスの曲に歌詞を書いているという発見もありました。

また、YTの動画の関係で
Don Sebesky Peace Piece / I Remember Bill: Tribute to Bill Evans/1998
のアルバム丸ごとの音源も紹介できました。


ビル・エヴァンスのソングブック・アルバムはまだまだ発見できています。
ぼちぼちと続けていきましょう。

このトピックでは7枚目になります。

Michel Petrucciani – Oracle's Destiny - Big Sur California

Label: Owl Records

Recorded in Paris at Studio Adyar, October 18, 1982

1. Oracle's Destiny
2. Big Sur / Big On
3. Amalgame
4. It's What I Am Doing When I Miss You
5. Mike Pee

Musicians:
Michel Petruccianin (p)



ミシェル・ペトルチアーニ (Michel Petrucciani) についてはこちらをご覧ください。
https://en.wikipedia.org/wiki/Michel_Petrucciani

惜しくも1999年に没してしまいましたが、稀代の才能を持つピアニストでした。
彼の演奏スタイルにはビル・エヴァンスの影響がみられることは、彼の演奏をお聴きになったみなさんはご存じでしょう。

このアルバムは彼のソロアルバムであり、ジャケット裏には This album is dedicated to Bill Evans とあります。

"Amalgame" (Aldo Romano 作曲)以外のトラックは即興演奏で構成されており、その中に時々ビル・エヴァンスが書いた曲や、よく演奏した曲のフレーズが短く挿入されたりしています。

アルバムタイトルの Oracle's Destiny を直訳すると「神託の運命」とでもなるのでしょうか。

じっくりと何度も聴きたくなるアルバムです。



"Oracle's Destiny"

作曲(といえるのか?): Michel Petrucciani
作曲年 1982



冒頭 "Turn Out The Stars" の1節が出てきます。



"Big Sur / Big On"

作曲(といえるのか?): Michel Petrucciani
作曲年 1982




曲名の意味がよく判りません(汗)

"Amalgame"

作曲: Aldo Romano
作曲年 1983





amalgame: 混合物、アマルガム

作曲者の Aldo Romano はこんな人です。
https://en.wikipedia.org/wiki/Aldo_Romano

イタリアのベッルーノ出身。幼少期にフランスに渡り、1950年代にはパリでプロとしてギターとドラムを演奏していたが、1963年にドン・チェリーと活動を開始したことで注目を浴びる。スティーヴ・レイシーとレコーディングを行い、デクスター・ゴードンらとツアーを行う。1970年代には、ロックに影響を受けたジャズ・フュージョンに移行し、1978年にはリーダーとして初のアルバムを制作。1980年代には初期のスタイルに戻り、数枚のアルバムを発表。人生の大半をフランスで過ごしているが、イタリアへの愛情は持ち続けており、イタリア人ジャズ・ミュージシャンによるカルテットを結成している。ロマーノは、フランスのピアニスト、ミシェル・ペトルチアーニのキャリアをスタートさせる役割も果たした。2004年にはジャズパー賞を受賞している。

作曲者自身による演奏です。
Aldo Romano – Alma Latina (1983)
https://www.discogs.com/ja/master/1113661-Aldo-Romano-Alma-Latina




"It's What I Am Doing When I Miss You"

作曲(といえるのか?): Michel Petrucciani
作曲年 1982



所々ビル・エヴァンス風の旋律が出て来り、ビル・エヴァンスが演奏した曲の旋律が出てきたりします。

耳を澄ませてじっくりと聴いてみましょう。

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Standard Jazz Song 更新情報

Standard Jazz Songのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。