ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

20系客車コミュの20系客車への想い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分が14系や二段寝台の24系25型に初めて乗ったのは随分後のことだ。14系は昭和49年4月下りあかつき6号で二段寝台に到っては昭和53年2月20系あさかぜが置き換えられた直後である。それだけ20系に対する想いは強かった。その後も東京〜九州は急行銀河&新幹線やあさかぜ51号で20系の夜を堪能した。

コメント(9)

36年前、就職のため上京するとき乗ったのが最後。
それ程裕福な家庭では無かったので急行津軽の12系座席車の予定でしたが親に頼み込んで
乗れたのが20系あけぼの。

特急なのに3段のB寝台でヤレ気味の車両でしたが良い思い出です。
うちは残念ながら乗車経験はありません
20系を知る切っ掛けになったのは
日立製作所作成の20系紹介の短編映画
「特急あさかぜ」でした

それから鉄道模型や映像資料を集めたり
展示実車を2箇所で見てきました
1箇所は鉄道博物館
もう1箇所は九州は福岡の貝塚公園です

どちらも内部には入れませんでした

さよなら20系も、20系の存在を知る
だいぶ前に運行されたようで…
もう(客室設備は別として)
20系のような客車は出てこないんでしょうね…
(最もその前に客車が新造されるかすら怪しい)
>>[001]
36年前と言えば20系も特急はあけぼのだけで東海道.山陽筋では2段寝台が普及して20系の設備的な陳腐化は否めなかったですが20系に乗られたことは今となっては貴重な体験でいい思いでであることでしょう。
>>[002]
現代のように物の豊かな時代の視線から見ると20系の設備は何てことないように思えることでしょうが20系が寝台特急として全盛の時代。あの狭い3段寝台であっても列車で横に成れることの贅沢さに感激したものです。20系が消えてから早くも17年程の時が経ちましたが私は最後まで全盛時の感激を忘れず今も20系への想いは変わりません。
>>[4]
ただ乗り心地はJRを含む歴代客車の中で一番良かったと聞きます
一度乗ってみたかった…
>>[005]
その通りですね。あの静粛な乗り心地は他に例がないですね〜24系みたいにドタバタとは走りません(笑) 但し室内は静かですがデッキに出ると横揺れダンパーの軋む音や独特の走行音でリズミカルで賑やかでした。
初めて20系客車に乗ったのは、1971年8月9日、中学1年生の夏休み、初めての一人旅。

東京から別府まで特急富士号でした。

52センチのベッドは当時は窮屈とは思わず、むしろ寝台車に乗せてもらったということがとても嬉しく、一晩中、起きて通路の折り畳み椅子に座って、外を眺めたりしていました。

写真は、1972年6月、東京駅。

この頃は、後継の14系客車がベッド幅70センチで登場していましたね。
26 : 回想774列車
寝台列車は無くさないって言ったのに…
政治屋やJRは嘘つきだらけだ(´;ω;`)
AAS 2016/07/21(木) 00:50:36.94 ID:PwXWP+YG 爆

827 : 回想774列車

昭和55年に当時の運輸大臣が、将来的に国鉄夜行列車を全廃するとの見解を示したが?
AAS 2016/07/21(木) 06:46:46.35 ID:obRZulkb 爆

828 : 回想774列車
>>827
http://i.imgur.com/uyNFvxb.jpg
AAS 2016/07/21(木) 10:37:07.94 ID:6YSQzLTl 爆

829 : ↑
時代の変化についていけないアホw
AAS 2016/07/21(木) 11:24:23.91 ID:Q5FhaZOE 爆

830 : 回想774列車
シナリオどおりの30年だったな
AAS 2016/07/21(木) 12:34:37.13 ID:gLMlao6z 爆

某20系スレでこの有様とは嘆かわしい限り

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

20系客車 更新情報

20系客車のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング