mixiユーザー(id:809109)

2007年06月06日16:35

3856 view

「速水もこみち」 は中国語でどう書くか?

  ▲もこみち at 天安門広場。▲中国のネットで 346kb で掲載されていた……



〓昨日、Yahoo! China でグラビアアイドルの名前を検索していて、最近、急激に変わった点に気がつきました。

   日本人の芸能人の名前を 「日本語表記」 で済ませる

ということです。これだけでは、意味がわからないかもしれません。



  【 日本人の名前の中国語表記法 】

〓日本人の、特に女性の名前には、ひらがな・カタカナが頻出します。中国では、これを、逐一、漢字に置き換えます。

〓まず、本名が漢字の場合、これを採用します。(以下、本来、「簡体字」 で表記される文字には * を付けます)

   加藤あい → 加藤愛* 168,000件
          jiāténg ài [ チアとゥン アイ ]
   オダギリジョー → 小田切譲* 43,000件
          xiăotiánqiè ràng [ シアオてィエンちエ じゃン]
     ※「譲」 の簡体字は、タイヘンに変形しています。
      「ゴンベン」 の簡体字に 「上」 を書きます。

〓よく調べるもんだと思いますが、中国語表記を見て、初めて、「ヘ〜ッ、本名はそう書くんだ」 と思うことがあります。

〓本名も、ひらがな・カタカナの場合は、

   日本語のレベルで当て字を考え、それを中国語に写す

という方法を取ります。なかには 「?」 という当て字もありますし、なるほど、と思うものもあります。

   神田うの → 神田宇野 1,540件
          shéntián yŭyě [ しぇンてィエヌ ユーイェー ]
   山口もえ → 山口萌 2,970件
          shānkŏu méng [ しゃヌこウ ムン ]
   沢尻エリカ →
     澤*尻絵*里香  424,000件 zékāo huìlĭxiāng
               [ ツーかオ フイりーシアン ]
     澤*尻英龍*華* 107,000件 zékāo yīnglónghuá
               [ ツーかオ インろンフアー ]
     澤*尻絵*理香  14,500件 zékāo huìlĭxiāng
     澤*尻惠理香  13,700件 zékāo huìlĭxiāng
     澤*尻惠里香   1,990件 zékāo huìlĭxiāng
   長澤まさみ →
     長*澤*雅美 36,900件 chángzé yăměi
               [ ちゃンツー ヤーメイ ]
     長*澤*正美 34,200件 chángzé zhèngměi
               [ ちゃンツー チュンメイ ]

〓沢尻エリカさんの中国での人気は絶大です。「絵里香、恵理香」 のタグイは理解できるんですが、なぜか多いのが、「沢尻英龍華」 なんです。彼女の堂々とした感じが、この文字を選ばせたんでしょうか?
〓たくさんの表記があるのは確かですが、発音をよく見ると、2種類しかないことがわかります。

〓本名とまったく異なる芸名の場合は、やはり同様に、日本語で当て字を考えます。

   美空ひばり → 美空云雀 6,660件
         měikōng yúnquè [ メイこン ユンちュエ ]
   明石家さんま → 明石家秋刀魚* 3,290件
         míngshíjiā qiūdāoyú [ ミンしーチア ちウタオユー ]

〓「云」 は、中国では 「雲」 の簡体字です。「雲雀」 (ひばり) というのは、そもそも中国語です。それを日本語の 「ひばり」 に当てたものです。ですから、「美空ひばり」 を 「美空雲雀」 と訳すのは、本卦還りですね。
〓「さんま」 を 「秋刀魚」 と表記するのは、まったく、日本語に沿ったものです。「秋刀魚」 というのは中国語ではありません。

〓なかには、翻字するのがヤッカイな名前もあります。

   ウエンツ瑛士 → Wentz 瑛士 4,120件
          ??? yīngshì [ ??? インしー ]
   所ジョージ → 所喬*治 668件
          suŏ qiáozhì [ スオ チアオちー ]

〓「ウエンツ」 については、漢字訳が放棄されています。Wentz をどういう音で、どういう声調で発音するものなのか、アッシにはわかりません。wenzi [ ウェンツー ] という音を期待することはできますが……
〓「所ジョージ」 さんの “ジョージ” は、「ジョージ・ワシントン」 の George と同じ音訳です。つまり、英語の George に当たると判断して音訳されたものです。



  【 「速水もこみち」 を
         中国語でどう書くか? 】


〓ずっと以前から気になっていたんですが、調べずにおいていたんですが、

   いったい 「速水もこみち」 を中国ではどう書くんだろう?

という疑問です。

   (1) まず、本名である。
      ※苗字は 「表」 (おもて) が本名。
   (2) ひらがなの名前である。
   (3) 普通名詞や外来語に該当語を見つけることができない。
      ※「明石家秋刀魚」、「所喬治」 式が通用しない。

という三重苦の名前です。
〓最近、ネットで、「速水もこみち」 の本名は、

   表 猛虎道 (おもて もこみち)

という情報が流れていますが、これは ANA のキャンペーンで、速水もこみちさんが、中国のパンダに付けた 「モジリ」 の名前です。
〓 wikipedia でも、本名は 「表 猛虎道」 となっていますが、wikipedia の “ノート” を見ると、この説を流した当人のコメントとして、

   ……嘘です。というか思い付きです。てへ。

で締めくくられる一文が載っています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E9%80%9F%E6%B0%B4%E3%82%82%E3%81%93%E3%81%BF%E3%81%A1

〓それでも、本文は半年以上そのまま、ほったらかしですね。

〓では、中国語表記のほうに行きましょう。中国のネットから拾った表記をご覧ください。

   速水もこみち →
     速水重道 19,900件
          sùshuĭ zhòngdào [ スーしゅイ チョンタオ ]
     速水直道  7,270件
          sùshuĭ zhídào [ スーしゅイ チータオ ]
     速水茂虎道 2,220件
          sùshuĭ màohŭdào [ スーしゅイ マオフータオ ]
     速水茂小道  29件
          sùshuĭ màoxiăodào [ スーしゅイ マオシアオタオ ]

〓「速水重道」 がいちばん多いというのは意外ですね。本人が繰り返し言っているのは、

   “もこみち” = 「まっすぐな道」

という意味だということです。

   重道 zhòngdào 「重要な道」 ?

〓これは、由来がよくわかりませんね。中国の誰かが言い出したんでしょうが……

   直道 zhídào 「真っ直ぐな道」

〓これは、意訳ですね。わかりやすい。

   茂虎道 màohŭdào 「茂った虎の道」
   茂小道 màoxiăodào 「茂った小道」

〓この2つは、日本語の発想で当て字をしたものですね。これまた、奇妙な字を当てたなあ。



  【 近ごろは “カタカナ・ひらがな” を
            使いこなす中国人 】


〓ここ最近の傾向なんですが、中国のネット情報における、日本の芸能人の名前というのが、「日本語のまま」 というのが多いんです。漢字も簡体字にしなかったり、あるいは、「カタカナ・ひらがな」 をそのまま中国文の中に埋め込んでしまいます。

──────────
在電影 『パッチギ!』 和電視劇 『1リットルの涙』 中受到関注,現在年軽女演員的人气NO.1沢尻エリカ,在[女也]発行的第一張唱片中,将收録 <太陽之歌> 的DVD VIDEO CLIP.還将附帯 <太陽之歌的> 特別 PHOTO BOOK.

映画 『パッチギ!』 およびテレビドラマ 『1リットルの涙』 で注目され、現在の若手女優の中で人気 No.1の沢尻エリカ、彼女のリリースする第1弾CDに、『タイヨウのうた』 の DVDビデオクリップがついており、さらに 『タイヨウのうた』 のスペシャル PHOTO BOOK もついています。
──────────

〓映画のタイトル、テレビドラマのタイトルは、日本語そのままです。「沢尻エリカ」 の名前もそのままですね。『タイヨウのうた』 だけは、<太陽之歌> と訳されています。今、中国語に、こういう文章が増えているんですね。

〓中国には、日本の 「JIS漢字コード」 にあたる、「国家標準規格」 と呼ばれる文字コードがあります。このコードは、「ユニコード」 の完全上位互換性を持ち──つまり、ユニコードで識別できる文字はすべて識別できるということ──、

   1,611,668文字 (GB 18030/GBK2K)
      ※GB は、「国家標准」 Guójiā Biāozhŭn の頭文字

のコードが用意されています。
〓この漢字コードの中には、日本語の 「ひらがな」、「カタカナ」、「中国と異なる日本の漢字」 が含まれており、中国国内のすべての文字情報処理製品は、この規格を採用することが義務づけられています。つまり、中国国内のコンピューターでは、

   ひらがな/カタカナ/日本独自の漢字

がすべて使えるのです。
〓日本人の名前などが、そのままの綴りで中国文の中に登場するのには、そういうワケがあります。ちなみに、「沢尻エリカ」 を Yahoo! China で、そのまま検索してみましょうか? “沢” というのは日本独自の略字ですね。

   沢尻エリカ   295,000件

   澤*尻絵*里香  424,000件
   澤*尻英龍*華*  107,000件

〓どうです? 中国のネットには、日本語が氾濫している状態なんです。日本の漢字コードは、完全に遅れをとった状態です。いまだ、中国の簡体字を表記できないんですから。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2007年06月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記