mixiユーザー(id:809109)

日記一覧

  犬 ベルリンに   ホテル・アドロン Hotel Adlonという老舗高級ホテルがある。2002年に、マイケル・ジャクソンが生後まもない 「プリンス・マイケル」 を窓から宙づりにして物議を醸したホテルである。犬 このホテル・アドロンと、『バグダッ

続きを読む

  湯のみ この2〜3ヶ月、アメブロのほうの読者に大きな変化が出てきている。湯のみ アッシの書くものは、どうやら、ケイタイでは読みづらいらしい。外国語の単語の IPA 発音表記だの、カナ発音表記だのを並べるので、読みづらいのだろうと思う。湯のみ

続きを読む

  クローバー ちくま学芸文庫で 『シーボルト 日本植物誌』 を買うた。クローバー で、No.1 に掲載されている植物の和名を見ておろろいた。   Skimi シキミである。Skimi というのは、   シーボルトが、オランダ語の綴字法にもとづいて記した和名である。

続きを読む

  コーヒー “Calling You” と言えば、ジェヴェッタ・スティールというのが、アッシの曲げられない信念でがして、FM でホリー・コールがかかると、ハナをひとつすすりあげて、   「てやんでえ!」と、ひとりごちるわけです。   …………………………

続きを読む

パラオに残った日本語。
2009年12月24日21:45

  船 所ジョージさんの 「笑ってコラえて!」 の特番を見ていたら、パラオが出てきた。ときどき話題になるけれど、パラオ語には、たくさんの日本語が入っている。   …………………………船 パラオ語は、オーストロネシア語族 マレー・ポリネ

続きを読む

  ▲もとのバグダッド・カフェ。    ▲現在のバグダッド。   今のバグダッド・カフェ▲ガソリンスタンド 映画のタイトルは、   “Bagdad Café”である。『バグダッド・カフェ』。ナンか、気づかないだろうか。そう、   Baghdad ではないのであ

続きを読む

   ▲ マリアンネ・ゼーゲブレヒトとジャック・パランス。ガソリンスタンド 20日(日) にユーロスペースで、   『バグダッド・カフェ』を見てきたわけだけれども……ガソリンスタンド この映画の位置というのはビミョーであるわけだ。つまり、米国メジャー映画とはちがう。

続きを読む

  湯のみ CS の “フジテレビTWO” で、   バッテンクイズ HEXAGONを見ております。湯のみ 2002年7月〜2003年3月のあいだの3クールに   深夜で放送されていたヘキサゴンですね。このあと、ゴールデンに移り、「クイズ! ヘキサゴン」 となります。

続きを読む

  湯のみ ひさびさに、クルマのキーを 「閉じ込んで」 しまった。湯のみ 日本語では、こういう状態を、   インキーというようだ。そういう英語はないし、おそらく、かなりのムリをしてもネイティヴには意味が通じないと思う。 Google で 「インキー」

続きを読む

  湯のみ 「アカントアメーバ」 というのは、おそらく、意識的な読みまちがいでありましょう。   Acanthamoeba [ アカンた ' モイバ ]      「アカンタモイバ」 “トゲ・アメーバ”湯のみ 本来は、「アカンタメーバ」 です。湯のみ アメ

続きを読む

アバクロをあばくろ!
2009年12月16日20:33

  湯のみ なんちって〜。湯のみ どんなもんかいな、とHPを開いてみた。どういうもんだか、   ほぼ英語なのに、価格の部分だけ 「\〜」 と表示される湯のみ そこで、直接、URL を   http://www.abercrombie.com/と入力してジャンプしても、すぐに、

続きを読む

  湯のみ 「アバクロ」 などというと、何か、「ユニクロ」 のバッタモンみたいじゃん。   …………………………   Abercrombie [ ˈæbɚ ˌkrɒmbi, -ˌkrʌm- ] & Fitchである。「アバァクロンビィ、アバァクラン

続きを読む

が〜まるちょば。
2009年12月14日03:44

  湯のみ 先々週の “笑点” だったか、   が〜まるちょばという2人組のパントマイムを見た。ごっつ、面白かった。いわゆる、旧来のパントマイムから、一歩飛び抜けた芸である。   …………………………湯のみ “が〜まるちょば” なんて名前だと

続きを読む

タジン鍋。
2009年12月11日11:52

  レストラン タジン鍋というのが流行っているらしい。どんなものかを説明するのはアッシのシゴトではないので、こちらをご覧あれ。   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%B3%E9%8D%8Bレストラン とんがり帽子みたいな形状で、マグレブ諸国

続きを読む

  映画 アッシは、ジョニデの映画は2本しか見たことがおまへん。   『アリゾナドリーム』 “Arizona Dream”   『デッドマン』 “Dead Man”映画 そっすね。エミール・クストゥリッツァとジム・ジャームッシュです。ジョニー・デップの面白い

続きを読む

  車(セダン) きのうの午後、バッテリーがあがりましてん。車(セダン) 知り合いの整備屋さんに来てもらって、変えてもらいましてん。バッテリーってえのは、毎日乗らないと寿命が短くなるんだそうで。ウチのは2005年のちょうど今ごろ変えてました。   ………………

続きを読む

  湯のみ 泉井久之助 (いずい ひさのすけ) 氏の著書、示唆に富んだ 『印欧語における数の現象』 (大修館書店 1978) を読んでいて、ビックリするようなことを教えられたのでありますよ。――――――――――――――――――――Les sanglots longs de

続きを読む

  スキー 日曜日に開催された   ISU ジュニアグランプリ ファイナルの 「女子シングル フリースケーティング」 を見た。テレ朝チャンネルで録画しておいたっちゃ。スキー 金メダルは、ひさびさに日本の選手が獲ったのぢゃ。   村上佳菜子 (かなこ)

続きを読む

     起きたのは、土曜日の午前10時だった。映画 それから寝ていないのである。最近、“ねる” とはどういうことであるか、ナントナク疑念をいだいている。   夜中から朝にかけて、インターネットで調べ物をすることが多い。文章を書くための “下

続きを読む

  乙女座 あんね、ナンか 「イラッ」 とくるCMってありますね。でも、イラッときた瞬間に、もう負けなんすよね。強烈に “意識” していることになる。乙女座 昔から、ヒトをイラッとさせる企業と言えば、   パルコ、リクルート、Appleだと思うんすよ

続きを読む

チーター・ウッズ。
2009年12月05日16:46

  湯のみ おとといだったか、TVのワイドショーで見た “New York Post” のヘッドライン (1面大見出し) ですね。   Tiger admits: I'M A CHEETAH湯のみ うまいこと言うなあ、と思いまして。実際、   Cheetah Woodsという言い方が流行ってま

続きを読む

  湯のみ 昨日、トルコ語の接尾辞に、   -lan  「猛獣」 をあらわすがあることを申し上げたけれども、この正体はトルコ人にもわからないらしい。湯のみ 単独で lan という単語がないからだ。なので、中国語の 「龍」 の借用ではないか、と言われる

続きを読む

中央アジアのトラ。
2009年12月03日04:05

   湯のみ 現在では絶滅してしまったが、かつては、   中央アジア、カスピ海周辺、コーカサスにも 「トラ」 が棲息していたらしい。それも、さほど古いハナシではなく、20世紀の初頭でも、これら地域には、まだ棲息していたらしい。湯のみ とすれば、

続きを読む

  湯のみ かつて、朝鮮半島に棲息していたトラは、   シベリアトラです。加藤清正が退治したというのも 「シベリアトラ」 でしょう。湯のみ これを 「東北トラ」 と呼ぶのは、中国語の 「東北虎」 のなぞりで、「アムールトラ」 と呼ぶのは、ロシア語

続きを読む

  湯のみ 昨日、サンスクリットで 「虎」 を   व्याघरः vyāghraḥ 「ヴィヤーグラフ」と申し上げた。湯のみ この 「サンスクリット」 の概念を一般のヒトに理解してもらうのが難しい。   「

続きを読む

  湯のみ トラの分布域は?と訊かれて、即答できる日本人は、そうはいないと思う。湯のみ シベリアトラ、アモイトラ、ベンガルトラ、スマトラトラ、合わせた分布域は、   中国東北部、南部、西部   極東ロシア ウスリー東部   インド   ネパ

続きを読む

       ꆿ湯のみ これ 「虎」 を意味する文字である。 la55 「ラー」 と発音する。湯のみ 中国の少数民族 彝族 (いぞく) のコトバである。湯のみ この言語では、「狼」 を、     ꆿꃀ la55 mo21 「ラーモー」という。

続きを読む

   ▲『なくもんか』 には日テレの西尾由佳理アナが出てるのね。  湯のみ 昨日は、ひさびさに、映画4本の日。   『黒の超特急』 増村保造 (やすぞう) 1964      原作=梶山季之 (としゆき) 『夢の超特急』   『黒の駐車場』 弓削

続きを読む

  湯のみ おととい放送された 「ひみつのケンミンSHOW」 が面白かった。湯のみ みんなさん、たかがバラエティだと思っているかもしれませんが、   あの番組は、方言と、方言文化に関して、   専門書を読んでいても書かれていないような   トンデ

続きを読む

  とっくり(おちょこ付き) ノーベル物理学賞、ノーベル化学賞、ノーベル生理学・医学賞、この3つのノーベル賞の受賞者が、   自明のことだろ!と言わんばかりに怒ってた。   そうだ、そうだと思ったヒトも多かったんだろう。とっくり(おちょこ付き) でも、オレは、ナンか、イラッと

続きを読む