mixiユーザー(id:11257733)

2024年01月24日21:14

35 view

映画「ビヨンド・ユートピア 脱北」

タイトルの最後の二文字で分かるように北朝鮮から脱出する人々のドキュメント作品です。

北朝鮮から抜け出すには韓国との境界線は地雷が埋められているので、中国との境界線である川を渡る。韓国で脱北者支援をしている神父の元に、国境の川を越えた中国側の茂みでの助けを求める5人家族(80代のお婆さん、夫婦、娘10歳ぐらいと幼児)の映像を見て、神父は手を貸す。
色々ルートは過去にはあったらしいが、コロナ禍に入る前の時期で、その時に比較的安全なルートは中国に入り、ベトナム、ラオスを通り抜けタイを目的地にするルート。(中国、ラオス、ベトナムは共産主義国なので捕まれば北朝鮮に送還され死刑もしくは一生強制労働させられるらしい。)
家族の行く先、行く先にブローカーがいて山中の細い道路を車で走破したり、見つからないように暗くなってから山中の道なき道を山を越えたり、命がけであり過酷な、よく80代の人を連れていけたと驚くような道のりがスマホや支援者のカメラで記録されている(ブレア ウィッチを思い出した。)
このタイへの道のりの折々で家族の北朝鮮の現状が聞けたりするのだが、80代のおばあちゃんが答えた「キム大元帥は勉強もでき神様なのに、私たちの働きが足らないから北朝鮮は貧乏なんだ。国民の頑張りが足らない。」と言う言葉には教育、いや洗脳の怖さを知った。
また、もう一組、北朝鮮にいる置いてきた息子を韓国に呼ぶ脱北者の母親の話だが、こちらは悲しい結末に・・・。

また一つ北朝鮮の実態を知る映画を見たなと、見終わった後、胸が苦しくなりました。

これも意外だったが、脱北を手引きするブローカーってのもすごい仕事というか命がけなのですね。大金をもらったら、それでバイバイかと思っていたから。


4 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記