mixiユーザー(id:2490213)

2023年12月16日11:22

23 view

裏金疑惑

パー券の裏金で、ここ一週間のマスコミは盛況だ。
まあ、定期的にぶち上がる、いつもの話題だよな…と思いつつ、少し考えてみた。

まず前提として、政治家が大金を得ることを否定するつもりはない。
議員活動にはお金がかかる。
秘書一人雇うにしても日本の平均賃金分はかかるわけだから、数人雇うなら大変な負担だ。

また諸外国の議員報酬と日本の議員報酬を比べて高過ぎる!という批判をする記事を目にするが、うろ覚えだが確かアメリカなどは報酬とは別にその数倍もの手当が議員に支給され、そこから秘書の人件費などを払っているのではなかったか。
この手の「肝心な部分を隠しての」批判は、分断を図るという攻撃の常套手段であるから要注意である。

それでパー券の裏金だが、党だか派閥だかがパー券販売でお金を得ること自体は構わないと思う。
違法ではないし、もし妥当でないということならきちんと法律で禁止すればよいだけだ。
しかし個々の議員への裏金が秘密裏にキックバックとして渡っていたことについては、徹底的に精査すべきである。
何故なら党のパー券収入は非課税だが、議員個人のキックバックは明らかに雑所得で確定申告の対象となるからだ。
これは明白な違法行為であり、許されないことなのである。
同じことを民間企業や我々一般人がやらかしたら、下手をすれば逮捕され前科者にされる。
これを見逃していたら、日本の政治は中世の貴族政治と変わらないことになるだろう。

適当に書き連ねたが、単に「大金」とういだけで意味もない批判はしたくない。
だが違法行為の部分は許すべきではないし、見過ごしてよいものでもない。
そんなことを考えながら、土曜朝の珈琲を飲んでいる。
3 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年12月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る