mixiユーザー(id:236743)

2023年09月21日18:48

26 view

「色絵 丸散文 草花陽刻 瓢簞形小皿」

 今回は、「色絵 丸散文 草花陽刻 瓢簞形小皿」の紹介です。

 この瓢簞形小皿は、昨日の古美術品交換会で競り落としてきたものです。
 5客揃いならよかったのですが、残念ながら、これ1客のみです(~_~;)


写真1: 「色絵 丸散文 草花陽刻 瓢簞形小皿」の表面


 瓢簞形に成形され、白い生地には全面的に草花と思われる文様が陽刻されています。
 そこに、「花」と「釣り人物」と「梅に鶯」を丸で囲んだ文様が三つ散らされ、口縁に は口紅が施されて、全体をギュッと引き締めています。
 ただ、陽刻文は何を陽刻したのか、よくは分かりません(~_~;)


写真2: 「色絵 丸散文 草花陽刻 瓢簞形小皿」の側面


写真3: 「色絵 丸散文 草花陽刻 瓢簞形小皿」の裏面
     高台内銘:二重角福



生 産 地 : 肥前・有田
製作年代: 江戸時代前期
サ イ ズ : 口径13.2×12.5cm 高さ2.8cm 底径8.0×7.5cm








0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る