mixiユーザー(id:1506494)

2023年07月02日20:07

75 view

読響第127回横浜マチネシリーズ@みなとみらい大ホール

一昨日同一プログラムによりサントリーホールで公演があり、東条さんがコンサート日
記に感想を書かれていましたのでネタバレになってしまいましたが、むしろそれを参考
にしつつも自分なりの聴き方をしましたので、必ずしも東条さんに同意するものではあ
りません(敢えて反対意見を言うということでもないのですが)

そもそも今回のプログラムのチャイコフスキー第4交響曲は3月に同じ読響でコバケン氏
により聴いたばかりです(コバケン氏は3月と4月連続して出演ですし、読響もなにを考
えているのでしょう)

というわけで、今回の関心は今をときめく反田恭平さんをソリストに迎えたラフマニノ
フの3番にあります
2番でなくて良かったのは、2番のあの少々泥臭いテーマが3番では倍テンポになり、そ
れに乗せてピアノがつぶやくように始まるそこが好きなのです

反田さんもそんな風に弾き出し、しかし徐々に技巧を加えていって、ラフマニノフ特有
のあの細かい音型をいとも簡単に弾きこなす(東条さんはもう少し色彩感があってもい
いと仰っていますが)、技巧をひけらかすことなく、しかし技巧的であることがわかる
これが本当の技巧というものなのでしょう

このピアノが縦横無尽に駆け回るところでホルンがモルト・レガートでメロディを奏で
る、これは指揮者の要求で、またそれにニッパシさんのホルンが応えるんですよね

そしてフィナーレの最終場面でテンポを落とし、ここからは纏綿たる情緒をたっぷりに
歌い上げる、ピークに達したところでテンポアップして鮮やかに弾き収めると待ちかね
ていた聴衆が間髪を入れず割れんばかりの拍手を送ります(もう少し待ってもいいと思
うのだけれど)

ソリストアンコールは幸いネタバレにはならず、一昨日のショパンのラルゴは弾かずに
シューマン/リストの献呈でした(必要以上に絢爛豪華にしないところが反田さん流)

休憩後のチャイコの4番は、まぁ書かずともいいでしょう
東条さんは「陰影の希薄な演奏で少々辟易させられた」と書いておられましたが、そも
そもこの曲はそういうものではないのですかね
コバケン氏が振ろうと、今回のソディ氏が振ろうとワタシには同じに聞えました
読響さんも、曲目が被っちゃったけど日本人は演歌や美空ひばりや宝塚同様にチャイコ
が好きだから「ま、いっかぁ」という感じだったのでしょうね

この曲も余韻を楽しむ間もなくすぐに大拍手となりました(ワタシはこの曲に関しては
余韻など欲することもないので別になんとも思いません)

それよりも終演後席を立ちますと、通路を挟んだ後ろの席の床にチラシが捨ててあり、
これには腹が立ちました
2階C6列22番のメガネの男よ恥を知れ
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031