mixiユーザー(id:1506494)

2022年11月17日17:38

56 view

神奈川県警察音楽隊 第328回マリーンコンサート@みなとみらいクイーンズサークル

もう月例化しているのですが、本日も追っかけで行って参りました

とはいえ、録画してYouTubeにアップするのはおしまいにしました
というのは西田忠夫さんという方が、もっと本格的な映像を(最前列に三脚をセット
して、字幕なんかもいれてかなり凝った仕様です)アップしておられるので、ワタシ
なんかの出る幕じゃありません(音楽隊楽長の畠山さんとも懇意にしているらしい)
それにワタシが初回に静止画像を撮るついでに撮った動画が、YouTubeで空前のヒッ
トとなり、今朝現在で4万件を超える再生回数を記録、それを凌ぐことができません

というわけで、今日は初回と前回の間を取って15分前に到着するように出かけました
また一階最前列に陣取ることもやめて、二階から見下ろす態勢です
階下を見ると、最前列にずらりとヴィデオ・カメラが並んでいるのがわかります
(みなさん、撮りヲタなのね)

本日のプログラムはオール・ディズニーナンバー、しかしワタシは世代的にウォルト
氏が存命中の作品しか観ておらず、リトル・マーメイドもパイレーツ・オヴ・カリビ
アンも、塔の上のラプンツェルも知りません(アラジンもポカホンタスも美女と野獣も)
初耳だったのでイマイチ共感度が足りなかったですね(先日の横浜線乗務員バンドで
はジッパディ・ドゥーダとか星に願いをとかやってくれたんですけどね)

まぁでもご贔屓の県警音楽隊さんですから、最初から最後まで真面目に聴きましたよ
今日は綺麗どころがカラーガードフラッグ演技なども見せてくださいましたしね(殿
方もおられればなお良かったのですが)

当初午後からは曇るという予報でしたが、13時を過ぎた時点で青空が残っていたので
再びみなとみらい線に乗って、港の見える丘公園まで足を伸ばしました
イングリッシュガーデンに薔薇が咲き残っていないかと
クイーンズスクエアのファミマでムスビを2個買って、持参したサーモスのほうじ茶と
ともに、公演のベンチで(一人寂しく)いだたきました

県立近代文学館では「没後50年川端康成展」というのをやっていましたが、ワタシは
特に川端文学には何の思い入れもなく(そもそも川端作品を読んだことがない)、
一応今朝布団の中で(スマホで)wikipediaの川端康成に関する記述を読んで、これを
資料で確認したところで、うんざりするだけだ、と感じたのでやめておきました

そこからは横浜市営バス〜横浜市営地下鉄〜神奈中バスと乗り継いで、敬老パスを最
大限活用して帰宅しました(1時間半かかりました)
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930