mixiユーザー(id:15330341)

2022年08月24日05:23

41 view

10年振りでタイヤ交換

車検のたびに「タイヤ、かなりヤバイっすよ」と指摘され。
しかし、まとまったお金が出来なくて、延ばし延ばしにしていたタイヤ交換。
このままじゃ、そろそろ事故るよな....
思い切って、オートバックスを訪れた。

お!ピレリP8!
フォト

10年前とさして価格は変わらないじゃないか!
今のタイヤはピレリ・ドラゴン。
30年くらい前のCR−X時代は、ピレリP7を履いていた。
何かとピレリには縁がある。
即決。

商談では、ブリヂストン・ネクストリーを勧められたが、初志貫徹。
ていうか1万円くらい高いし。
(愛車レガシィ標準装備のブリヂストン・ポテンザは1本がピレリ4本分の価格...)
前回は、窒素ガス無料サービスだったが、今回は有料なので、パス。
料金を前払いし、タイヤ交換作業は翌日に設定した。

翌日。
予定通りに、ピット・イン。
フォト

交換作業を上のブースから眺められる。
客に見せることで、不正防止の効果もあるのかな?

ほう!こうやるのね
フォト


キレイにタイヤが外れた
フォト


こんな感じで作業が進み、30分ほどで完了。
さすが、プロフェッショナルの技。

いいじゃないか
フォト

実際に乗ってみると、ロードノイズは低いし、乗り心地も滑らか。
良い買い物をした。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する