mixiユーザー(id:871510)

2022年06月05日02:32

31 view

2022年5月 良く聴いた音楽など

5月は色々な音楽を好きなままに聴こう、と言う気持ちに従って新しく買ったアルバムが多いです。


■「Angel Beats! PERFECT Vocal Collection」 2017年
「Crow Song」、「Alchemy」、「Thousand Enemies」など、基本的に良い曲ばかりなので、ただただその世界観に浸っていられます。同じ曲のヴォーカル違いなどもまとめて聴けるのも満足。

特に聴きたかった「My Soul, Your Beats!」、「一番の宝物」には、心から感動。
また、「Last song」のキメが7+6の13拍子なのに驚きました。



■Exoforce「Judgement」 2019年
結成17年目でリリースされた1stアルバム。
楽曲を構成する、ひとつひとつの要素だけなら様々なアーティストで聴けますが、アルバムとして実際に聴くとその説得力とスケールの大きさに圧倒されます。ブラストビートなどの激しさだけでなくギターソロのメロディも素晴らしいです。
リフやコード進行も耳に残り、ひとつひとつのフレーズに意味があるのが伝わります。限られたバンドだけに感じられる本物の凄さ。

「Break a Wall」ではIMMORTAL SENSEのGu.黒澤雅俊氏、Vo.中岡克也氏が参加とのこと。

・EXOFORCE / MURDER CASE

https://www.youtube.com/watch?v=MhjiN_6W36A


■Roselia「ROZEN HORIZON」 2022年
まず、正統派シンフォニックメタル曲の「ROZEN HORIZON」の圧倒的な完成度の高さに惹かれます。全員のヴォーカルパート等の魅力も含め、集大成として結実した希少さを実感する素晴らしさ。
Elements Gardenの上松氏の手掛ける楽曲は、同ジャンル内でも他に無い魅力を感じます。

同時収録の「Sprechchor」と「THE HISTORIC...」の新たな路線も好み。

・Roselia「ROZEN HORIZON」MV

https://www.youtube.com/watch?v=tr_tKBb-D5Q


■燐舞曲「神蕾」 2022年
1stアルバムにして実質ベスト盤的な内容。

代表曲となった1曲目の「BLACK LOTUS」など、疾走感と陰りのある楽曲が多く、1曲でも気に入ったら、全曲気に入るのではないかと思います。
「クライノイド」のイントロが渚のヴォーカルで始まる所が絶大な効果だったり、「[Re]termination」や「Horizontal Oath 」のサビの泣ける感覚などもまた良いです。

・【試聴動画】燐舞曲 1st Album 神蕾-シン・ライ-

https://www.youtube.com/watch?v=ClIyAGWrcbE


■Dark Funeral「We Are The Apocalypse」 2022年
過去の焼き直しにならず、本気の昏さが詰め込まれたアートワーク通りのイメージの作風。
ヴォーカルも狂気よりも、ある種の威厳を持った感じを受けます。
結成約30年にして、これだけ画一化されそうなジャンルの中で楽曲から惰性を感じることは無し。また、激しさも失われず鬼神の如きドラミングが全編で堪能できます。

・DARK FUNERAL - Nightfall

https://www.youtube.com/watch?v=HfsOmT-em_E


■VIO SYSTEM DIVIDE「VIO SYSTEM DIVIDE」 2014年
2005年の「The Stained Line」で知ったアーティスト。
残念ながら現在活動はしていないとの事ですが、プログレッシヴ・メタルの延長上に、エクストリーム・メタルの要素を加えた、近未来的な世界観を感じる音楽性。

メタルの魅力を熟知したリフやリズムに、昏く浮遊感のある歌メロが乗るスタイルは、未来的であると同時に呪術的でもあり、独自性のある魅力だと感じます。

特に、「A Stained Line」の素晴らしさに、あらためて聴いても感動します。

・A Stained Line

https://www.youtube.com/watch?v=cmm1F6nfYL4



他に聴いていたもの色々。

RAISE A SUILEN「CORUSCATE -DNA-」 2022年
Hate「Rugia」 2021年
Veiled in Scarlet「Reincarnation」 2022年
Merm4id「V.I.P LAGOON [A ver.]」 2022年


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年06月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930