mixiユーザー(id:5355025)

2022年05月29日01:48

139 view

★謎の紅い橋は謎のままに★

フォト

フォト

フォト


2022/5/28
★足尾銅山から日光湯葉料理★
☆見つからなかった紅い橋☆

関越道の路面は昨日の雨で生乾きだが空は抜ける様な青空だ指でOK

今日の気温はかなり高めだと云う話だが、風を切っている身には冬支度で丁度良い♪

今回のツーリングは弟と2人スズキGSX-Rコンビだ♪

左手には奇岩の山波の妙義山が連なりが微かに見える♪

関越道を外れて北関東道にインストールし、日光方面にシフトし、伊勢崎インターから伊勢崎大間々線に入り小平の里の小平鍾乳洞に到着♪

オッオッと〜大失態だ!
なんと、9時開場だ!
今、まだ8時ちょっと前、何も無いこの場所で1時間も待つ事は無駄なので泣く泣くパスする事にした♪

次ぎなる聖地に急ぐ、小平鍾乳洞から40分程の小中大滝、そこにある紅い袈裟かけ橋をめざしたが、県道から外れて急峻な山に登って行くと、かなり難所だった、尖った落石や小砂利に足を取られリアタイヤが滑るのだ♪

オートバイにカムバックしてからdocomoの電波が入らない経験を初めてした♪


途中からGoogleマップが機能しなくなった、大滝駐車場らしき場所に到着したが、、、
歩いて藪漕ぎにちかい急勾配の獣道を登ると、元の道の上側に出た、紅い袈裟かけ橋は見当たらない、誰かに聞こうと思っても観光客は1人も居ない♪

仕方無く撤収あせあせ

帰宅後、Googleマップを確認したら、更にまだ上側だった表情(やれやれ)

険しい細道をまた降っていき、日光の湯葉料理店に急ぐ♪

しかし、二ヶ所もスルーして同行の弟に申し訳ないので、急遽予定にない”足尾銅山”に立ち寄る事にした、どうせ通り道沿いだし♪

ワタシはもう5〜6回は来ているけど、初めての弟は興味津々だ♪

トロッコに乗って銅山の坑道に入って行く、、、
ちょっとしたワクワクがある♪
江戸時代から明治大正昭和の坑道ごとに、その時代にあった衣装を着た人形が厳しい採掘現場を再現しているのだ♪

400年近い歴史のある足尾銅山だが、日本で初めての公害の地でもあるのだ♪

日光に到着した♪

大谷川沿いの太郎杉の前にある朱色の神橋近くの湯葉遊膳さんにて湯葉御膳を美味しく頂いた♪

渋滞の日光市内を早々に退散し、宇都宮の”若竹の杜/若山農場”へと♪

竹林と云うか竹の杜だ、、、
入場料と抹茶セットを支払い、栗のお菓子付きの竹の器で飲む抹茶で暫し休憩し、竹の世界を満喫した♪

帰路は東北道で、、、
江戸風情の羽生PEで小休憩ののち、無事帰宅しました指でOK











10 12

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する