mixiユーザー(id:3297809)

2020年07月19日23:11

21 view

反芻

反芻(はんすう)の意味や読み方 Weblio辞書
「反芻」の意味は反芻(はんすう)とは、牛や羊などが一度飲み込んだ食物を胃から口の中に戻し、再び噛んでからまた飲み込むこと。
www.weblio.jp
反芻(はんすう)とは、牛や羊などが一度飲み込んだ食物を胃から口の中に戻し、再び噛んでからまた飲み込むこと。転じて、言葉や経験についてくり返し考え、よく味わうことである。


私の場合、最近起こった出来事について考えていると、時々それに呼応するかのように過去の自分の記憶がフラッシュバックしてくる時がある

そして、そのフラッシュバックによって今までずっとその出来事について自分が抱いていた感情や考え方や認識がまるっきり覆ってしまうようなことが時々ある

そして、その後の考察によってその新しい認識の方が今までの認識よりも明らかに正しい可能性が高くなってくるような場合がある

そうなってみると、意識の組換えが無意識にごく自然に当然のようにゆっくりと不可逆的に行われてくる

それは自分ではもう抗うことはできない

あたかも昆虫が変態するかのように

但し外見は余り変わらないかもしれないが、意識の中では全く別の状態になる



これが所謂 タイムボカン ってヤツなのだろうか?



はい!

言われなくてもわかってますよ、全然違いますよね



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年07月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る