mixiユーザー(id:3297809)

日記一覧

新しい詩
2008年12月27日12:29

さあ、新しい詩を創ろう!過去に生きたもの達の魂を感じて今を生きるもの達の心からの願いを込めて未来を生きるもの達が夢が描けるようにそして、時を経て、その詩が次の詩に続くような詩を!

続きを読む

特許について
2008年12月26日16:52

現状の特許についてもの申す!発明のメリットのみを評価するのは間違いである。それによるデメリットに対しても、責任を負わせるべきである。

続きを読む

永遠とは
2008年12月25日14:08

人は永遠を願い、求め、時は永遠を許さない。それでも人は永遠を信じ、追い続けてきた。だが、時の風は絶えずそれを試し、打ち砕いてきた。永遠に続くのは時だけだと思ったとき、その時を創りだしているのは、永遠ではなく変化であると悟った。だから、時はそ

続きを読む

僕の理想
2008年12月24日14:19

心の底から喜んでいる人には、春風に舞う桜のように心の底から悲しんでいる人には、雪を溶かす陽の光のように心の底から悩んでいる人には、おおいつくす雲を吹き払う嵐のように心の底から何も感じない人には、何もかも焼き尽くす炎のように心の底から願うひと

続きを読む

いじめに対し一言
2008年12月23日10:26

いじめをしたり、見てみぬふりをしているならやめるんだな。そのことで、一番怖いことはいじめを容認することである。それにより、己へのいじめの恐怖がうまれてくるのだ。いくら、強くなってもそれから逃れることはできない。いじめの恐怖から逃れたいなら、

続きを読む

ぼやき
2008年12月22日13:43

何を求めて生きるのか?金?地位?名誉?享楽?なんとなく?・・・・求めるものにより、その生き方は変わる。しかし、それにより逆に利用されることもある。それを与えることにより、飼い馴らされる。俺は何も求めない。感じるままに行動し発言したい。求めて

続きを読む

進歩と脆弱さ
2008年12月21日17:45

人に完璧を求めるのは無理がある。しかし、社会は時に完璧を求める。そこには、ゆとりが無く息を抜く暇もない。気がつけば、失敗しないことばかり考える自分がいる。多少の失敗は、大目に見る器量が必要だ。多少の失敗で取り返しのつかない結果になるなら、そ

続きを読む

本当の自分
2008年12月20日11:29

本当の自分を外に探している間は、何も解らない。己は自ら彫りだすものである。それには、様々な体験をして外的刺激を受けることも必要だが、それを内的に消化し自分のものにしなければならない。ある程度の齢になったら、些細な変化から大きな感動を得られる

続きを読む

利益
2008年12月19日13:51

己の利益をまず第一に考える人は、解り易く社会的にも認められてきた。だが、ここ最近それだけではいけないと人々が認識し始めている。利益は必要であるがそれは一番ではない。果実が実るには様々なものが必要である。果実を採るのに木を切り倒すようなやり方

続きを読む

ワークシェアリング
2008年12月18日20:34

ワークシェアリング一頃良く耳にしたけど最近聞かない。今こそこれじゃないかと思う。職に就けない人が多数存在する。一方、過労死や自殺、心の病にかかる人等、過重労働を強いられている人達もいる。どう考えてもおかしいでしょ。今こそ、ワークシェアリング

続きを読む

運命
2008年12月18日13:10

運命というものがあるなら、何故僕は悩み考えるのか?この世に確実な未来があるのだろうか?ないと思うからこそ、僕は感じ、洞察し、行動する。盲目的に生きている、人はそれだけで罪である。自分に悔いの無い生き方をすればいいというのは間違いである。子々

続きを読む

君と出会ってからの僕はあふれる感情に希望の詩をのせていたそれはこれからも続く神秘へのプロローグそれは不確実な始まりかもしれないそんな俺の変化解るかい?世界は身近なものとなり未来を描きたかった今は僕達が何かを変え次への架け橋になりたい

続きを読む

君と出会う前の僕は吹き来る風に悲しみの詩をのせていたそれは自分まで続いた神秘へのエピローグそれが最善の勇気とさえ思っていたそんな俺の気持ち解るかい?季節は色彩なく流れ時だけが過ぎていったただ社会が僕を傷つけ己が倒れるのを待っていた

続きを読む

規則と信念
2008年12月15日17:54

規則と信念が相反した場合人はどうするのか?これは、映画や小説でも扱われる重要なテーマである。時に人は規則を破ってでも信念を貫かなければならない事態がある。その状況によっては、人々はそこに真の自由を感じ賛同する。しかし、その逆に規則には反しな

続きを読む

朝のつぶやき
2008年12月14日07:13

朝焼けに小鳥のさえずり、僕は気分良く目を覚ました。しかし、車とバイクのエンジン音がすぐに僕を現実へ引き戻した。物事に手間がかからなくなった分だけ、下らない物や情報に溢れている。人や組織は必要な物や情報を見分ける能力を求めている。そのせいか人

続きを読む

魂の渇き
2008年12月13日13:01

魂が渇いたら、何を与えればいいのだろう?それは解らない。ただ、言えることは、魂が渇いた人は朗らかに笑うことがない。常に心にゆとりがあれば問題ない。自分で背負える以上をやろうとすると無理がでる。それを要求されたら、時には逃げる勇気も必要さ。笑

続きを読む

2008年12月12日11:04

僕は時を意識したくない。変化を感じるんだ。外部の刺激による己の変化を感じるのだ。達人と云われる人は、ゆっくりとした些細な変化を感じ取れたのだろう。その時、彼らは己と外部が一体であると境などないと、思ったのだろう。現代人は、急激な大きな変化を

続きを読む

怒りと悲しみ
2008年12月11日11:49

怒りの破片と悲しみの破片それらが僕の中でぶつかり合い、どうしようもない時がある。そんな時、僕は詩を創ってみる。溢れる感情をそのまま言葉にしてみるんだ。その後、決して混ざり合うことのなかった怒りと悲しみが溶け合うこともある。その時、後に残る感

続きを読む

同化
2008年12月10日11:58

花は語らない。でも、何か感じるだろう。文字や数字で表せないもの。それが一番大切なんだ。自然を肌で感じてごらん。そして、自分の存在を素直に受け入れてごらん。ほら、皆一つになる。野生の動物が自然に同化して見えるように人もなれるよ。その時は、制服

続きを読む

デフレ
2008年12月09日12:49

デフレの原因は何なのか?一つは富の集中にあるだろう。もう一つは、個人の消費者と組織の生産者の感覚の違いにある。解りやすく言えば、前者は一人の金持ちが使う金額には限界があるということ、後者は強いて欲しいと思うような商品がないということ。対策は

続きを読む

中庸
2008年12月08日13:47

あまりに日差しが強いと木陰を求める。あまりに雨が多いと木は枯れる。現状の先進国に例えるなら、日差しは物であり、雨は富といえよう。何事も中庸が肝要だろう。

続きを読む

誇り
2008年12月07日12:11

ある組織に属している誇り!どこかの国民であることの誇り!自分であることの誇り!感じてるか?でも、一番感じたいのはこれじゃないか?人であることの誇り!

続きを読む

一人前
2008年12月06日19:54

何が識りたいのか?何をやりたいのか?その為には何をすればいいのか?それは、人として正しい行いか?それを全て判断できるようになれば一人前ああ、一人前の人は何処にいった?春風に誘われて旅にでたのかな?真の自由人よ!あなたには、世界がまだ美しくみ

続きを読む

仲間
2008年12月05日14:06

心の底から笑える人と過ごす時は楽しい。もう一つ笑わしてやろうと思ってくる。心の内を語れる人と過ごす時は熱い。内なる自分が浮き彫りになってくる。心が純粋な人と過ごす時は安らぐ。汚れちまった自分が浄化されてくる。そんな人達がまわりにいれば、僕は

続きを読む

君の笑顔
2008年12月04日13:14

君は何かを失ったでも、君は降り注ぐ暖かな日差しのような愛を受けて育ったんだね!君の笑顔に僕はそう感じる。その笑顔は、君だけでなく、君を愛した人達の誇りだと思う。次に会う時もその笑顔を見せて下さいね。有難う

続きを読む

真について
2008年12月03日08:55

真について明らかになっているのは、過去だけである。現在起きている出来事は、時の波で様々な偽りが洗い流されて真が浮かび上がってくる。真は将来の子孫が決めることである。ただ利益のみ追求した人や組織は必ず糾弾されるだろう。真を目指すなら、私利私欲

続きを読む

美への考察
2008年12月02日22:54

美しいと感じるには、自分の中にそれと共鳴する何かがある。人により、又、経験により美に対する感情は変わってくる。何が本当なのかは、僕にもわからない。ただ、一つ言えることは自分の中で先に答えを出さず、ゆったりと素直な気持ちで一つ一つと向き合い、

続きを読む

その前なんだよ!
2008年12月01日08:55

アメリカ国民である前に人間であれ!兵士である前に人間であれ!大統領である前に人間であれ!

続きを読む