mixiユーザー(id:236743)

2020年05月04日14:50

153 view

伊万里 染付牡丹文輪花形小皿(五客組)

 今回は、「伊万里 染付牡丹文輪花形小皿(五客組)」を紹介いたします。

 この小皿は、4年程前に、田舎の骨董市で見つけたものです。

 この小皿を目にした時、特に、ハットするようなものを感じるでもなく、特に人目を惹くようなものでもなく、ごく普通の「古伊万里」という感じの印象を受けましたが、最近では、しかも、田舎の骨董市としては、このクラスで、無疵完品で五客組というのは珍しいなと思い、購入に及んだものです。

 これは、まぁまぁ一応の水準に達している「古伊万里」というところでしょうか。最近では、案外ないんですよね、このクラスのもので無疵の五客組となると、、、。

 いつも、何時も、名品、珍品のようなものばかりを追い求めていては、さっぱり集まりませんものね。妥協せざるをえませんよね(-_-;)

 さて、その、妥協の産物というものは、次のとおりです。


写真1: 表面
     製作年代: 江戸時代中期
     口径:15.1〜15.4cm 高さ:2.7〜3.3cm 高台径:7.0〜7.6cm


写真2: 裏面


写真3: 表面(1枚のみをアップ)
     口径:15.1cm 高さ:2.9cm 高台径:7.5cm









2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年05月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る