mixiユーザー(id:9051319)

2020年01月03日23:52

920 view

ヒビノキ651(12月29日〜1月4日までの1週間/週前半)

2019年12月29日〜2020年1月4日までの1週間分の日記です。
この日記は今週の日曜日〜水曜日までの週前半の日記です。

■2019/12/29/Sunday
 2020年 冬期テレビアニメ――。

 個人用リスト。関東準拠。朝夕、前作の感想が存在してない作品、
 自身が興味や視聴動機をなくしたシリーズやスピンアウト作品(超電磁砲など)、
 5分〜15分作品、ウェブ/ネット配信、明確な女性対象作品は除外してます。

 世間的な期待作は「ハイキュー」「マギレコ」「超電磁砲」「防振り」「22/7」
 「バンドリ3期」「ID」あたりか。「ユーリ!!! on ICE」以来、4年振りに、
 テレビ朝日が深夜アニメを放送。1話感想のスケジュールとしては来週後半が地獄。

●月
01/06
pet TOKYO MX 22:00~
https://pet-anime.com/
群れなせ!シートン学園 TOKYO MX 24:30~
https://anime-seton.jp/

●火
なし

●水
01/08
魔術士オーフェンはぐれ旅 TOKYO MX 22:00~
http://ssorphen-anime.com/
プランダラ TOKYO MX 25:05~
http://plunderer-info.com/
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 TOKYO MX 25:35~
https://bofuri.jp/
空挺ドラゴンズ TOKYO MX 24:55~
https://drifting-dragons.jp/

●木
01/09
ネコぱら TOKYO MX 22:00~
https://nekopara-anime.com/
SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!! TOKYO MX 22:30~
https://showbyrock-anime-m.com/
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- TOKYO MX 23:30~
http://www.dendro-anime.jp/
宝石商リチャード氏の謎鑑定 TOKYO MX 24:00~
https://jeweler-richard.com/
ソマリと森の神様 TOKYO MX 24:30~
http://somali-anime.com/
推しが武道館いってくれたら死ぬ TOKYO MX 25:05~
https://oshibudo.com/
地縛少年花子くん TOKYO MX 25:58~
https://www.tbs.co.jp/anime/hanakokun/

●金
01/03
恋する小惑星 TOKYO MX 22:30~
http://koiastv.com/
ダーウィンズゲーム TOKYO MX 24:00~
https://darwins-game.com/

01/10
理系が恋に落ちたので証明してみた。 TOKYO MX 24:30~
https://rikekoi.com/
織田シナモン信長 テレビ東京 TOKYO MX 25:23~
https://shinamon-nobunaga.com/
はてな☆イリュージョン TOKYO MX 26:05~
http://hatenaillusion-anime.com/
ランウェイで笑って TBS 26:25~
https://runway-anime.com/

●土
01/04
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 TOKYO MX 24:00~
https://anime.magireco.com/

01/11
22/7 TOKYO MX 23:00~
https://227anime.com/
異種族レビュアーズ TOKYO MX 25:30~
https://isyuzoku.com/
虚構推理 テレビ朝日 25:30~
https://kyokousuiri.jp/

●日
01/05
ID:INVADED イド:インヴェイデッド TOKYO MX 24:00~
https://id-invaded-anime.com/
映像研には手を出すな! NHK総合テレビ 24:10~
http://eizouken-anime.com/

01/12
ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 TOKYO MX 22:00~
http://bokuhaka-anime.com/
ドロヘドロ TOKYO MX 24:00~
https://dorohedoro.net/

『ヴィンランド・サガ』 第24話 「END OF THE PROLOGUE」
https://vinlandsaga.jp/
序章の終り。最終回。
アシェラッドがウェールズに縁(ゆかり)ある者と見抜くスヴェン。
スヴェンはアシェラッドにクヌートかウェールズのどちらかの選択をせまる。
アシェラッドの双方を救う目的でスヴェンの首を跳ね……。
一世一代、命を賭す最後の芝居。クヌートはアシェラッドの意を酌み、
乱心の逆賊を退治。スヴェンにかわり戴冠する。一方、トルフィンは“仇”を失う。
“仇”……いや“仇”ねえ。トールズ亡き後「復讐」こそトルフィンの人生の目的。
その人生の目的たる父の仇は、ある意味では、少年に乱世を生き抜く力をあたえ、
智慧をもたらし成長させることに。
トルフィンへとかけた必要以上の関心と啓発。
そうして最後の「先へ進め」の言葉。こんなのわかりきってる。
トルフィンにとってのアシェラッドはトールズに続く第二の父。
この二人の傑物であった父の意志を受け継ぐ“息子”は今後どう人生と向き合うのか?
原作と遜色なくテレビアニメもすばらしかったです。
自分が本当に好きで見たい部分は序章以後。2期を期待してます。

■2019/12/30/Monday
 正月料理の材料を買いに向うが、西友もマルエツもヤオコーも、
 本来より高めの正月価格に年末を感覚する。
 近所の業務用ス―パーのみが平時 + いつもの良心価格。バラブロックとか。
 そうして毎年恒例、今年も年末の店内放送は「ロッキーのテーマ」

『バビロン』 第8話 「希望」
https://babylon-anime.com/
11月18日放送の第7話に続く第8話。以後に続く第9話〜第12話は1月6日放送。
いや新番の放送 + 感想でいそがしいんだけど?
正直こういう放送形態にしたことがわからん一話。
陽麻をバラバラに解体する現場で、
曲世は正崎に「正義」と「悪」の意味をかんがえつづけるように求め、事件は終る。
正崎を残し、捜査の専従班チームは全滅。警察は集団自殺を隠蔽。
結果、陽麻の捜査も遅延する。特捜部長の守永は辞職。後ろ盾を失う正崎。
一方、新域で成立した「自殺法」に賛同の意を示し、
世界各国で導入する国家や都市が現れ始め……。
大風呂敷ひろげたなあ。たためるのか?
第3章のメインキャラクターと舞台はどうやら日本とアメリカの模様。
今回はメインキャラクターのアメリカ大統領、
アレキサンダー・W・ウッド(アレックス)と、彼の取り巻きの紹介に終始。
物語が大きく動くのは次回から。わからんのは9話〜12話を連続放送するのか?
それとも以後各週1話ずつ放送するのか? 今後の放送形態だな。

■2019/12/31/Tuesday
 だが、そば買い忘れた。

■2020/1/1/Wednesday
 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
 なお新年の挨拶は個別にしてしまっているので必要はありません。

『本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでられません〜』 第13話 「巫女見習いという選択肢」
http://booklove-anime.jp/
魔力大事。神殿には本が一杯。本が読めるぞ!本が読めるぞ! と、
マインは巫女見習いになると家族へ切り出す。
だが巫女見習いの“実情”――「身寄りのない孤児が巫女見習いになる」
「給金を支払われずに労働させられ家族と縁を切る」を知るギュンターは、
マインの神殿入りに猛反対して……。
「身食い」と聞いて神官長と神殿長が目の色を変え、
マインが聖杯(魔術具)へと触ると聖杯は強く反応する。
2人は両親を呼び出す。
この「ことわれない」要請にベンノがマインに説明する、この世界の貴族の仕組み。
なるほど。世界の運営には「魔力」が必要。
だが政変によって魔力を持つ貴族は数を大きく減らした。魔力の獲得はままならない。
そのため神殿は貴族の問題児や厄介者の行き先であった神殿の巫女見習いに注目。
魔力を持つ「身食い」すらも必要なわけか。
ベンノは神殿とマインの交渉に予備工作するけど、そもそも階級が違う。
うまくいくんかこれは。

『本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでられません〜』 第14話 「決着」
http://booklove-anime.jp/
神殿長クソだった。最終回。
世界の運営には「魔力」が必要。
だが政変にて大きく数を減らす貴族は「身食い」の魔力にも頼った。
マインはベンノの助言や工作など様々な準備を行い、両親と一緒に神殿へ向い……。
やだー神殿長、マインたちが平民出身だとわかった瞬間、
態度急変じゃないですかー。極刑! 極刑! この選民主義。
両親への不遜なあつかいと相手の態度に激怒したマインは魔力が大暴走。
神官長いわく「威圧」によって神殿長の心臓を停止させようとする。
たしかにマインが言う様に、相手を殺す覚悟があるんだったら、
自分が殺される覚悟もあると、そのとおりかもな。
だが、神官長はマインを人殺しにさせたくない、
かつ、貴族殺害の大罪から、彼女もマインたちの家族も守りたかったのね。
神官長はマインの要求を全て飲み、以後(分割)2期の次章へ。
のんびりした地味な作品だったけれど、
本来の“ただしい”異世界物へ徹底する姿勢は好感だったな。2期もたのしみだ。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2020年01月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031