mixiユーザー(id:9051319)

2019年12月27日23:56

363 view

ヒビノキ650(12月22日〜12月28日までの1週間/週前半)

2019年12月22日〜2019年12月28日までの1週間分の日記です。
この日記は今週の日曜日〜水曜日までの週前半の日記です。

■2019/12/22/Sunday
 窓拭きとかをする休日。

『Fairy gone フェアリーゴーン』 第24話 「放たれた空 つないだ手」
https://www.fairygone.com/
こんなもんだよな。最終回。
王都中心をめざす神獣を停止するため、妖精武器を手に戦うマーリヤたち。
だが、神獣の触手がヴェロニカをつらぬき……。
ヴェロニカが最後の最後に退場。彼女の妖精がマーリヤの妖精と合体。
フリーがヴェルにかわり神獣を傷付け、
マーリヤがくだんの合体妖精で神獣の妖精器官を破壊。
そうしてそれぞれの登場人物は……で終了か。24話。放送時間にして半年間。
ダラダラやったわりに途中経過はほとんど本筋へと関係なし。
最後の三分の一位で一気に決着。以前もふれたけれどこれなら12話でよかったよな。
登場人物の使い方が本当に下手。前回もグリフたちの最後を指摘したけど、
たとえばスゥイーティーとパトリシアなんか数話前に一緒にフェードアウトして、
退場だし、物語でなんの役目をはたしたのか? さっぱりわからん。
十文字青最初のテレビアニメ脚本でしたが、まあ独り善がりでしたね。
わかりにくさをふくめ。ただ、おもしろさ以外の部分
――脚本のスムーズさや台詞の入れ込みは及第だったし、次の別の企画を期待してます。

『ヴィンランド・サガ』 第23話 「誤算」
https://vinlandsaga.jp/
好事魔多しか――。
スヴェン大王が先の戦で活躍した臣下に功労の報酬を送る御前会議。
だが会議はクヌート暗殺未遂の話題でもちきり。スヴェンはどうでるか?
そうして議場に大王と王子が姿を現し……。
マーシアみたいな広大な領地平定できるわけないよなあ。
ともあれスヴェンはクヌートにマーシア領伯の褒章をあたえ、次期進軍計画を説明。
冬解けと同時にウェールズへとせめる。アシェラッドは故郷の惨事に動揺する。
決闘で敗北以後、あてどもなくさまようトルフィンへ、
レイフが語る様に「故郷」がキーワード。
というよりも「寄る辺ある場所」への望郷と執着というべきか。
故郷を守るのも、故郷を作るのも一緒。ウェールズでもヴィンランドでも一緒。
それにしても勝手なもんですな。アシェラッドはいままで散々他人の土地を、
略奪して自身以外の「故郷」を破壊してきた。
ところがいざ自身の「寄る辺ある場所」が危険になればイヤ。
そのアシェラッドの動揺がスヴェンへと見抜かれ来週で閉幕。

■2018/12/23/Monday
 なるほど。今年は正月休みには日取りはいいけど、
 反対に年末ギリギリまで仕事ですから、掃除やら年始の用意は全部、
 平日のなかで処理しないといかんわけか。共働きの夫や父は「しめしめ」と語り、
 共働きの妻や母は「今年は大変だよー?」と語る年末り風景。

■2019/12/24/Tuesday
 メリー・クリスマス。

■2019/12/25/Wednesday
 冬イベ……秋イベは晦日に最後の友軍到着で新年1月8日(水)まで。
 今週に友軍くると思ったが。E6は丙で残り日数はHoustonとDe Ruyteを掘る予定。

 ※追伸 終了が1月10日(金)に延長をされました。

『本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでられません〜』 第12話 「洗礼式と神の楽園」
http://booklove-anime.jp/
ようやく予告の人の出番。
「身食い」は治療できない。定期的に魔術具で体内の熱を吸う必要がある。
ゆえ生き残るためには貴族と契約し、自身の人生を差し出す必要がある。
フリーダにそう聞いたマインは余命一年、家族と一緒にすごす道を選び……。
光陰矢の如しで一年経過。おそらく原作には省略部分に、
一杯マインとルッツの物語があるんだろうな。展開自体は大きく動いた。
洗礼式で神殿へと始めて入ったマインは、
本編では(ほぼ)初登場の神官長(フェルディナンド)と出会う。
同時に神殿内部に大量の本があることを把握。
その本を読む目的で神殿の巫女見習いをめざす。
うん? たとえば巫女も商人なんかと一緒? 将来、人々が就く職能なの?
もっとも裕福でないとダメらしいが。ただ、神殿長はマインの持つ大金貨の話に、
目の色をかえる。金貨って相当な価値なんだな。
とはいえ巫女見習いになったところでマインの「身食い」
が改善するわけではないしな。どうすんだろ? 最終話の13話と14話は元日放送。

『BEASTARS』 第12話 「夏嵐の後ろ姿」
https://www.bst-anime.com/
2期決定ですけど中途半端といえば中途半端な終り。最終回。
Bパートに続くCパートはいらなかったんじゃない? すっきりしないし。
「勝手に捕食されることを求める体」と「捕食するのを求める体」
面倒な本能で狼と兎の相性は最悪。結局2匹はなにもせず学園に朝帰りをする。
その2匹に周囲は注目しきりで……。
ジュノがぐいぐいとレゴシへせまり、
だけれどレゴシはハルのためにジュノをふる。
恋する兎への気持ちを優先。そのために強くなる、社会と自身をかえる、と宣言。
ハルも彼を待つ。一応2人は相思相愛に――。
だけどジュノがレゴシをあきらめたわけではないし、ルイ先輩は行方不明。
そもそも肉食獣と草食獣の恋愛に障害は多い社会は変化せず。
「学園食殺事件」の解決は2期に持ち越し。ただなあ……。
前回もふれたように2期は2期でストックないよな。
「食殺事件」が終了したあと原作たいしてすすんでないしね。
2期は原作における「学園食殺事件」の次の区切りが見えた頃ってところかなあ……。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2019年12月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031