mixiユーザー(id:2490213)

2018年02月03日12:52

124 view

たべものやさん275

『玄海肴処旬風』 佐賀県唐津市

呼子のイカをご存知だろうか。
北部九州の方には子供の頃から聞き慣れた名前だろう。
佐賀県唐津市呼子で水揚げされる、玄界灘の海流に揉まれた最高に美味しいイカのことである。

アシのある地元の方は直接呼子で堪能できるのだろうが、我々電車組の他所者は、呼子までタクシーかバスという苦労を経ることとなる。
そこでお勧めなのが、唐津駅から程近い立地で呼子のイカが思う存分味わえるこちらのお店だ。

やはり一番のお勧めは呼子のイカだが、以外にも玄界灘で揚がった新鮮な魚介を心ゆくまで食べ尽すことができる。
驚きなのはすべて地元の天然モノということ。
ぜひ刺身も合わせて頼んでおくといい。

基本的にグループで利用し易いプチ個室の造りで、大人数の宴会対応も可。
私のような一人の流れ者でも、広いカウンターがあるので安心だ。

これだけ贅沢な魚介が楽しめるのだが、意外なことに酒類はアッサリ。
焼酎もグラスで頼む場合は銘柄を選べない。
まあ都市部のように客数がある程度見込める場所ではないので、あくまで料理勝負が経営的には正解なのだろう。

暇な日であれば多少の調理リクエストに応えてくれるので、希望があればまずは尋ねてみよう。

JR唐津駅北口。ロータリーを渡ったエリア、商店街の中にある。
マイミクさん用のたべものやさんマップの位置とは、通路の対面にあるのでご注意を。

左:これが呼子のイカだ!この透き通る体。敢えて見えるように入れた包丁が美しい。身はコリコリしていて甘味さえ感じるような美味。ゲソ部分は口の中で暴れまくり、吸盤があちこちに吸い付く新鮮さだ。

中央:余ったイカは、天麩羅か塩焼きにしてもらえる。私は天麩羅派。こいつも最高に美味い。

右:河豚の白子。新鮮な天然モノなので、白子っぽい匂いが無い。白子が苦手な人も驚くだろうネットリ美味。
1 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2018年02月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   

最近の日記

もっと見る