mixiユーザー(id:24948569)

2017年05月28日18:30

760 view

TRX850 ヨシムラ号 フロントフォークオイル交換と実走

 朝早く起きたので早朝にFフォークオイルの交換をしました。前回、もう少し硬めのオイルを入れると書きましたが、馴染みのバイク屋さんにオイルを買いに行った際に少しお話をしていたら、いつの間にかこれまでよりもう少し柔らかくて(動粘度比)お高い物を買っていました(笑)。

 今回の使用オイルはMOTOREXの15番。これまで使っていたのはヤマハ純正15番。ウチの在庫にMOTOREXの15番は有ったんですが、少し前から中身が進化してたみたいです。スパのフォークには以前のを使っていて、同粘度のヤマハ純正より滑らかに動くのは知っていました。購入したのはそれの進化版。さて具合のほどは?。



 交換作業は約二時間。社外スタビライザーとステアリングダンパーが無ければもうちょっと早く終わりますねぇ。作業序でに車高も少し落としておきました。で、いざ実走!。

 ぶっちゃけ最初は失敗したと思いました。本気でまたやり直しかと思ったくらい。どうにかならんかとちょこちょこ設定を弄っていく内に、『ちょっと待てよ?。これまで減衰を強めると具合の悪かったフォークだけど、コイツでなら上げられるのか?。』との考えに至り、暫く触っていなかったFフォークの減衰を一段締める事に。

 TRXのFフォークの減衰は全四段で伸び側のみの筈なんですが、実際に弄ると伸び側ほどでは有りませんが圧側にも影響が出ます。これがどうにもバランスが取り辛かったので積極的には触らず、フォークオイルの粘度と油面高さとプリロードだけでやってきたんですが、今回のオイルはこれまでより柔らかく動く物。バイク屋さんとの会話の中でヒントやヒラメキもあったので、ここでそれを試す事に。強めた減衰に合わせるようにプリロードを弄っていくと・・・悪くないじゃないかと思える所まで来ました。いきなりやり直しとかにならなくて良かった(冷汗)。



 どうなるかはこれからになりますが、以前からのやり方では多少の差はあっても打ち止め感があったので、これまでと方向性の違うのやり方に期待感もあります。上手くいけば前足のキャパシティーが増えて乗り易さの向上にも繋がる事でしょう。良くなってくれれば万万歳ですが、はてさてどうなることやらウッシッシ

 そうそうMOTOREXですが、ストロークスピードはヤマハ15番より少し速く。動粘度の差通りですね。しかし動きの滑らかさが段違いです。滑らかさの違いはスパでの設定変更なんかで短期間にヤマハとMOTOREXを新品で入れ替えた事もあってよく知っています。車体が違うので旧タイプとの違いは判りませんが、TRXだけで言ってもこの性能(感触?)で考えれば優良なコストパフォーマンス商品だと思います。
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する