mixiユーザー(id:6731788)

2017年05月03日06:17

145 view

ぼくらの憲法

きょうは憲法記念日の休日。
最近、憲法について ちょっと考え方を変えた。
もちろん安倍の考えているような戦争ゴッコをしたい
九条改変のことじゃあない。

マッカーサーが二週間で作り上げた憲法はまんざら悪くない。
むしろよくぞ短期間で練りあげたもんだと感心するくらいだ。
だけど作ってもらったと押しつけられたとでは、ちょいと
ニュアンスが ちがう。

あの当時、この国には戦争放棄はじめ人権問題、諸々を
冷静に判断できるような土壌はなかったのだから、頼らざるを
得なかったかもしれない。アメリカにすらなかった女性参政権を
盛り込んだり、新しい理想国家を夢見たのかもしれない。
それはそれでありがたいことだった。
でも21世紀になって、この国はどこにも負けない平和と
文化、暮らしについて考えられようになってきた。

六法全書にくらべれば、現行憲法は時代にそぐわなくなって
いるとはおもわないが、そろそろ自分たちの憲法を自分たちで
考えてみてもいいんじゃないだろうか。
もちろん良いところはあえて変える必要はない。戦争放棄
なぞは世界にあらためて誇って良い、とおもうしね。

だれかさんのように、歴史に名を残したいから変えたいんじゃない。
ぼくらの憲法はぼくらが主権なんだからね、と気がついたんだな。。。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する