mixiユーザー(id:6731788)

2017年05月02日19:48

104 view

五月になれば・・

ほんとうは四月になれば、なんだけれどもう五月。
陽気もよくなりました。スイッチは夏気分。
短パンはいてみて、なまっちろい足にためいき。
おまけに夏風邪の早やどり。まいったねぇ。

NHKの朝ドラ『ひよっこ』観はじめました。
若い役者さんが多いのにイイ味だしてます。脚本の
岡田恵和さんがいいんですねえ。主役の有村架純さんが
じつにいい仕事をしています。
このひとは可愛いだけじゃなく役者の心意気を感じます。
良いドラマというのは主題歌もいいですねえ。
桑田佳佑ですよ。昭和歌謡をよく研究してますねえ。

主題歌と云えばテレ朝『やすらぎの郷』の中島みゆき。
これもいいですねえ。
シルバードラマてんですか、ベテラン俳優だけで
老人の世界を演じる。穴狙いですよ、当りましたねえ。
倉本聰さんは最初フジに義理だてして持ち込んだところ、
けんもほろろで断られたとか。
そりゃあ社長の亀山千広じゃあだめだよ。90年代の
トレンディドラマPだもの。バブルCX世代だからなあ。

最近のテレ朝はいいね。会長のひとことでゴーしたという。
見る目があったね。制作現場はノリ、営業は提供がつかないと
反対で、おおもめにもめたという。
蓋を開けたら昼間枠で7%強獲得。裏枠は軒並み真っ青だとか。

他局もいまさら頭かかえて会議招集したって遅い。
歯の浮いたようなトレンディ―ドラマや、役者もどきの
タレント集めても、だいいちいまどき若い世代はテレビ
見ないっていうじゃないですか。
見てんのはジジババばかり。そこは筋金入りのテレビ世代
だからね。そのうえ本と役者の達者なこと。見ててウンザリ
てえのがないね。

若い人たちはテレビだけじゃない。スマホとタブレットに
支配されててPCすら使わないそうじゃないですか。
セックスもしない、クルマものらない。
そういう時代なんだと云ってしまえばそれっきりだけど、
閉塞感の世相が大きく作用しているとみるね。

アホノミクスのしわ寄せも少なからずあるな。
そいいうことにも気がつけよってのも、アベを応援してる
ジジババに責任あるとおもうね。。。。。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する