mixiユーザー(id:3986894)

2017年03月14日06:53

199 view

ヒメオドリコソウがはやくも

朝はまだまだ寒いのですが、春の山野草が急に花をつけてきたやうです。
昨年咲いてゐたあたりを探し、またそこに咲いてゐるの見つけると嬉しいものですね。
緑地帯の野原や道脇を、あそこかここかと探し歩いてゐます。

葉を見るとシソの仲間だとすぐわかるヒメオドリコソウ(姫踊り子草)が咲いてゐました。
ヒメオドリコソウはヨーロッパ原産の越年草で明治時代中期に帰化した外来種です。
同じシソ科で在来のオドリコ草より丈・葉・花の大きさが半分以下なので「姫」がついてゐます。

よく同じ場所に咲くシソ科のホトケノザ(仏の座)とも葉と花の色がよく似てゐます。
ヒメオドリコソウは上部の葉が紫に色づき、葉と葉の間隔が詰まってゐます。
ホトケノザは、ハスの葉のように見える丸みを帯びた葉の上に花(仏)が咲きます。



「“つれづれなるまま”」のMixi版です。
Blog版をご覧いただける方は是非下記URLをお訪ね下さい。
http://stajiri1123.blog20.fc2.com/





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する