mixiユーザー(id:6731788)

2016年12月09日19:40

266 view

暮れの東京

年の瀬を感じるのは何処かと、日本橋、銀座界隈を歩いてみた。
丸の内あたりはまるで外国のようで往時の雰囲気はないが、
八重洲まわりはまだ古い建物が生き残り、東京駅前のふぜいを
遺している。

銀座通りは歩かないで、できるだけ裏路地を新橋方面に向けて
ぷらぷらする。
一丁目から九丁目まで、裏筋だからというわけではないだろうが、
シナ人の尖った外国語が減ったような気がする。
スクラップ&ビルドは世の習いとしても、銀座の街にはまだ
銀座らしき情緒が隠然とあるのが救われる。

正月気分にはほど遠い。ではクリスマスはどうかというと、
ジングルベルがあちらこちらから鳴り響くという昭和的な
賑わいはなく、上品なイルミネーションに代表されるクリスマス
モードの街となっている。歓迎すべきなのかもしれないが、
お高くとまっているんだなあ。

冬の日没は早い。新橋にたどりつき、止まり木を探しながら
ハタと気がついた。
いずこの街角にも師走のせわしなさ、あわただしさはなかった。
けっして明るく景気の良い暮れではないようだったねぇ。。。。。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する