mixiユーザー(id:6731788)

2016年11月15日18:24

260 view

月は遠かった

スーパームーンは見られなかった。雨が降っていたから。
今夜は十六夜、昨晩と大差ないというから見えるかなとおもったが、
今宵もまた雲、雲、雲。

次の機会はたしか18年後とか云ってたなあ。
そこまで元気でいられる自信がない。草生す地に帰るといった
ところじゃないかねえ。

昔にくらべると見世物の数は、無尽蔵といっていいくらい日替わりで
あるものだから、感動が薄い。
西木正明『ガモウ戦記』を読んでいると、秋田の田舎が舞台だから
というわけでもなくて、たしかに昔は日常のすぐとなりに自然なり
素朴なりが存在した。

過去が良いというわけじゃあないが、染まるような夕暮れのなかを
歩いたり、むせかえるような夏草の匂い、枯れた麦や稲わらの
香ばしい晩秋の匂い。
一日の営みや季節がきちんとあって、それはそれで楽しかったなあ。

ま、どこで骨を埋めるか、それが課題だなぁ。。。。。。


ちょいと訂正だ。さきほど外に出てみたら、つよい北風に雲が薄く
たなびき、その合間に準スーパームーンが浮かんでいた。
スマホのせいか、はたまた朧のせいでにじんだのか、月はたしかに
いつもより増量してみえた。
なんとなくキャパのちょっとピンボケ風でもある。

フォト


生きているうちでよかった、ちょっぴりそうおもったね。。。。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する