mixiユーザー(id:23509930)

2016年10月30日09:00

2006 view

長岡200か873、ほか

上越市の宇津俣温泉を訪れる道中に見かけた路線バスたちを。

接続待ちで途中下車した長岡駅。
同駅東口の越後交通バスのりばには、来月1日の立川綜合病院移転に伴うダイヤ改正の掲示が。
フォト


長岡200か714(日野ポンチョ・SDG-HX9JLBE)。
ダイ改により2路線に再編される南循環バスの行先を表示しています。
この表示を目にできるのも、あと数日…。
フォト

フォト


ようやく、三菱ふそうエアロスター(QKG-MP38FK)の新車に初遭遇しました。
越後交通としては10年ぶりとなる、一般乗合用大型車の新車。
2台あるうちの1台、長岡200か873です。
フォト


今度は反対側、同駅大手口に出ます。
江陽環状線のこの行先表示も、立川綜合病院の移転で見納めでしょうか。
車両は、新潟200か505(いすゞU-LV324K、元・川崎市交通局)。
フォト

フォト


同様に、中央循環バス「くるりん」も。
フォト


あとはこんなスナップを。
フォト

フォト


場所は変わり、上越市高田地区の中心・本町五丁目交差点。
マルケーグループのバスたちをお目にかけましょう。
まず、グループ各社で活躍する元・川崎鶴見臨港バスのいすゞエルガLT(KL-LT233J2)。
くびき野バスの長岡200か859です。
フォト


同じく、頸城自動車の322(長岡200か841)。
フォト


くびき野バスの長岡200か92(日野レインボーRJ・KK-RJ1JJGA)。
正善寺線【42】の補助紙と系統番号ステッカーが掲出されています。
もしや、西城病院前11:45発の上正善寺ゆき?
フォト


あとはこんな感じ。
フォト

フォト


さらに場所を変え、すっかり日の暮れた柏崎駅で途中下車。
北越後観光バスの元・東急バスたちを。
長岡200か858(三菱エアロミディMK・KK-MK25HJ)。
フォト


長岡200か805(いすゞエルガミオ・KK-LR233J1改)
フォト


長岡200か796(いすゞエルガミオ・KK-LR233J1改)
フォト


11 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する