mixiユーザー(id:6731788)

2016年06月24日20:57

276 view

英国のEU離脱

EUに残るのか離脱するのか、大揺れにゆれた英国の国民投票。
残るんじゃないかてえ空気が優勢に見えたが、これがどっこい
離脱になっちゃった。

このEU問題、じつはよくわからなかったんだなあ。
EU自体がどういうものかそこんところをちゃんと理解してない。
欧州経済機構てのはECだったっけ。あれから発展したもんらしいが、
やめようかなってはなしになるのは、なにか不都合があるから
そういう議論になるわけで、どうもいまひとつメリットデメリットを
理解していない。

どうやら移民が自由に入れることや、景気不景気のバランスが
違いすぎるとか、よくわからんねえ。
あたしの個人的英国体験からいうと、昔にくらべ食い物が多少
美味くなった。いろんな国の料理屋が増えた。
こりゃあ移民が住み着いたせいじゃないかとおもうんだけど、
離脱して住みにくくなったら、またクソまずい英国料理が主体に
なるんじゃないかとおもうとこりゃあ残留だな。

どっこいEUだけじゃないかもしれないけれど、たちのわるい
ポーランド、ロシア、クロアチア・・・、東欧系の マフィアだの、
ひと頃よりやっかいな移民が増えているという現実もある。
社会保障が充実しているものだから、働かないで生活保護目当てに
暮らしている移民が多いとも聞く。そりゃあ働かない怒れる
英国若者にとっちゃあ お株を奪われたかたちで、かすめとられる
のが気に入らないなどなど、離脱だな。

スーパーに行ってみればよくわかる。イギリスは気候のせいか
果物、野菜のたぐいがあまり美味そうではない。よいものは
欧州大陸から入ってくる。関税がかからないんだもの。
離脱すると関税がどんとかかり、不味い国内野菜にもどる可能性がある。
これまた不味い料理のもとである。残留だな

まあ身近なおもいつきはこんなところだが、影響はスコットランド
がまた独立機運ではないかとか、北アイルランドが統一にとか、
こっちの方はまた戦争騒ぎになるんじゃないか。
それこそ欧州大陸の連中は、なんでえイギリスがやめんなら
おいらたちもさあというバラバラモードなんじゃあないのぅ。

どうなるんでしょうねえ、いったい。。。。。。。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する