mixiユーザー(id:6731788)

2016年06月14日11:12

191 view

おもいつくまま

朝から大型輸送ヘリが頻繁に飛ぶ。ウルサイ。
たぶん米軍なのだろうなあ。横田か厚木と横須賀空母
の間を行き来しているんだろうか。
なにかあるのかと邪推。やけに騒々しいとおもって
空を見上げれば晴れてはいるけれど雲が多い。
そうかあ、雲の下を飛ばざるをえないのでローター音が
雲に反射して地上に響くというわけだ。なにがあるのかねえ。

昨日の都議会総務委員会、もう桝添に関してはなんの
憤りも感想もない。いつ辞めるのかくらいが関心事で
どうでもいい。
そんな状態だから、周辺のことばかりが気になる。
MXTVが急遽生中継を行った。最近、テレ東に次ぐ自由度が
高い局であるからやるなあとおもったが、どうも
弱小局の力不足からくるのか中継が上手くない。
音声の拾い方ひとつ、テロップ対応ひとつ、いまいち
制作力に劣る。惜しいなあ。

各党の質疑はいかばかりか。自民党はゆるいねえ。
たしかに選挙の趨勢のことが頭にあり、知事にした応援
責任をいかにかわすか頭が痛いとはおもうが、あまりに
質問内容がお粗末すぎる。大半が報道ではこう言われて
いるがとか、こういう取材もあるがとか、伝聞ばかりで
まるでおまえは飲み屋の与太話かよう!、だな。
これではまた票数を下げたな。

公明党は与党とはいえさすがにお膝元東京。学会員の
票が減っては自民党への優位が保てなくなるもんだから、
しょうがなく不信任案を漂わせた。
というわけだからか質疑内容も調査感がしっかりあった。
惜しむらくは各方面に学会員があまた潜んでいるのだろうから、
正月ホテル疑惑の裏取りを深く探ってほしかったなあ。

野党の各会派は公明に劣らず、調査を頑張った感があった。
ただ自民含め質疑に立った各議員のパフォーマンスが
いまいちだったのは残念。法廷検事あるいは弁護士のように
ねちねちと執拗にかつ流麗に、ひとつのことを繰り返し
角度を変え質疑してほしかったねえ。
そうすれば鉄壁の桝添にもほころびがポロリポロリと出て
きたんじゃないだろうか。
そうであればドキュメンタリー生中継としては、格段の
面白さがあったんだけれどねえ。
所詮、都議会議員レベルは土建屋の利権立候補という
クラスなのかねえ。

それにしても取り上げられる疑惑が正月家族旅行、野球観戦
公用車不正使用、桝添まんじゅう疑惑とか、あまりにセコイ。
情けなくなる問題レベル。
こんなものが世界中に発信されているかとおもうと国家の
恥だな。いやあ悲しい。。。。。。。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する