mixiユーザー(id:15330341)

2016年01月17日16:19

1462 view

新年飲み屋始め「向島かどや」

新年一発目の飲み屋は向島と相成った。
知り合いの女性Mちゃんに教えてもらった「かどや」さんという。この女性、酒、特に日本酒は苦手で、飲み会でも殆どアルコールは口にしないのだが、昨年の秋、この「かどや」さんで自転車仲間の打ち上げ飲み会があった。
仲間が皆、美味そうに日本酒を飲むので、ちょっと好奇心が沸き、日本酒を恐る恐る飲んでみたら、思いの外、美味しく飲めた。「あれ?あたし結構飲めるのかな?」という事で、日本酒に合うツマミ「あん肝」を食べてみたら、コイツもまた、美味かった。ハムカツ、レバ刺、〆のカレーも美味かった。以来、すっかり「かどや」さんにハマってしまったという。職場は千束で、自宅は錦糸町。帰り道からはかなり外れる向島のこの店に、一人で3日連続で通う事もあるらしい。

「とにかく、美味しくて、ボリュームがあって、なのに安いの」

「でもね、ちょっとクセがあるお店かな?」

「店員さんがすごくぶっきらぼうで」

「マスターなんて客を客とも思ってないんだから」

「女将さんなんか、女性客にはとっても厳しくて」

「こういう雰囲気が気にならなければ、絶対オススメよ」

気にならない訳はないんだか「美味い、ボリューム、なのに安い」に魅かれて行ってみることにした。
フォト

「ごめんください。一人ですけど」

「そこのカウンター座って!2時間で出てってもらうよ」
フォト

17時過ぎで満席。人気のほどが伺える。

さて、Mちゃんに色々とオススメを聞いてきたので、それをベースに注文してみる

「すだちサワー、ピッチャーで。それからハムカツ」
フォト

ピッチャーは¥650。ジョッキ4杯分もある。
フォト

ハムカツ¥300。なかなかぶ厚い。美味い。

Mちゃん一番のオススメ、レバは早くも完売の様だ
フォト

「レバはもう終わっちゃった?」

「終わりです!」

「じゃあ、エンガワ刺は...」

「ないです!」

4杯のサワーをやっつけ、日本酒に切り替えた

「獺祭ありますか?」

「ちょっとまって!....はい、何?」

「獺祭くだっさい」

「....はい、だっさいお待ち」
フォト

獺祭¥450!美味い、ホンモノの獺祭だ

ならば、これもオススメのあん肝にマグロヌタと行こう

「あん肝にマグロヌタください」

「.....」

オーダー通ったのかな?...まあちびちび飲むか...

「あん肝にマグロヌタ、お待ち」
フォト

通ってた。ならば、獺祭もお替わりだ

うむ。「美味い、ボリューム、なのに安い」は本当だ

決して良い店とは言えないけど、割り切ればなんとかなるか

正月らしい華やいだ雰囲気だ
フォト

良い感じで酔ってきたが、ここは不案内な向島だ

泥酔しないウチに、、そろそろ〆るか

「カレーありますか」

「ハイ!ございます!」

あれ?急に対応が丁寧になったぞ?

「カレーお待ちどうさまです」
フォト

ありゃ?カレーってルーだけか。ライスないのか。道理で¥300な訳か

飲んで食べて、お会計は¥3000丁度

また来ようかな?どうしようかな?
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する