mixiユーザー(id:1875020)

2015年10月26日02:22

562 view

ゆっくり変わるもの、激変するもの 10/18・Utaco.さん@津田沼と、それ以降…

もう、先週の話ですので、遅すぎ感満載なのですがあせあせ(飛び散る汗)
当日記ではおなじみのUtaco.さん、18日は久々に津田沼はモリシアのステージでの演奏でありました。シフト諸々の事情により、今月参戦可能なのは、このフリーライブだけ…ということで、仕事帰りに行ってまいりました。

最近は、都内でのパフォーマンス…というケースがほとんどですので、久々の津田沼は、当初の弾き語りスタイルということもあって、むしろ新鮮にすら見えましたるんるん

お外では、ドイツフェアが開かれていた、この日のモリシア。2ステージぶん終わりますと、フェアのほうも終盤戦。おつまみなど、食べ物の値引きはよく見ますが、なんと、ビールが半額exclamation ×2になっていました。

早番勤務のあとの、時折睡魔が襲ってくるシチュエーションであるにも関わらず、せっかくだからと、”半額になった”レーベンブロイビールを片手に、ご本人&詩友さんと世間話^^。団地暮らしは、どうやら筆者を呑兵衛に変えつつあるようです(^^ゞ



さて、普段、虎党であり、アンチ●人を自認している、当日記筆者ですが、その●人の、高橋由伸選手の”強制引退”→いきなり監督就任…には、思わず目が点(・・;)になりました。
折しも、野球賭博疑惑の渦中に就任。初仕事におそらく”膿出し”が加わるはずで、さすがにこれは同情したくなってきます。

数年前に、大相撲でも”強制引退”→いきなり親方として部屋を継ぐ…ということがあったような。ごたごたも、こうなると深刻…。まぁ、アンチ●人ですので、弄る対象ではあるのですが、早く元通り弄れる環境になってほしいものです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031