mixiユーザー(id:1875020)

2015年10月11日03:20

428 view

いらっしゃいませ、当日記へ … 小野亜里沙さん・氏家エイミーさん・想ワレさん・川嶋あいさん@川崎(10月10日)

残暑らしい残暑がないまま、10月に入ってしまいました。
これはこれで、筆者の本業としては話題の一つなのですが、なんだかへんてこな秋の始まり…ではありますもみじ

さて、当日記、10月のスタートは、「音楽のまち」を標榜する、川崎の街角からであります。一応、狙いはつけて街へ出てみると、意外なひともこの日にミニライブ…ということで、前半、後半と移動しつつの拝聴でありまするんるん

まず、前半戦はこちら。

フォト


当日記でもよく登場する、銀座街商店街の週末イベントです。約半年ぶりあせあせ(飛び散る汗)の小野亜里沙さん、約1年半間隔が開いたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)想ワレのお二人、そして当日記ではお初NEWの氏家エイミーさんの3組で2回し。筆者は、そのうち1回し目を拝聴…。


前回の筆者の参戦が、繭さん企画の「天然祭り2」だった、小野亜里沙さん。軽くインスト曲を加えた5曲のセットであります。そのとおり、ちょいちょいと…な所もあったりしつつあっかんべー、下り坂で泣きかけの空とは対照的な明るいムードを作っていかれます。ワンマンライブ前の準備期間中だそうで、夜型生活の中の”日勤day”という、筆者の本業と似た状態。いわく「秋は睡眠の秋exclamation ×2」。本日の名言ですな眠い(睡眠)

2番目の氏家エイミーさん。帽子をちょこんとかぶったお姿が、なんともキュートな方であります。もともと宮城の方だそうでして、唄のテーマは極めてまじめ…なのですが、とにかくキュート♪なステージに見とれたほうが先だったかも(^^ゞ
ギターとピアノの両刀使いさん。どちらも絵になっていましたわーい(嬉しい顔)

3番手の想ワレのお二人。普段は関西がメイン。従って、二人そろうと軽く漫才でジャブ(笑)。で、1曲終わるたびに、また漫才でジャブ(笑)。そうこう繰り返しているうちに、あっという間に持ち時間終了。関東に住んでしまうと、そのまま関西弁をしゃべり続ける人と、封印する人がいるといいますが、時折遠征する程度ですと、そのまましゃべり倒す方へと向かうのでした。その一瞬は、明らかに関西色に…ウッシッシ



そして、後半戦はこちら。

フォト


川崎駅を挟んで反対側の、ラゾーナ川崎での、川嶋あいさんの新譜CDリリースイベントであります。筆者も、以前はわりと聴いていたひとですが、実際の演奏場面に遭遇するのは、実はお初NEWだったりします。

この場所、当日記では、RYTHEMさんのリリースイベントの会場としてよく登場したところ。RYTHEMのお二人(現、Neat’sさん、加藤有加利(yucat)さん)にとっては地元ということもあって、平日開催でも、結構なひとが集まっていた印象があります。知名度としては、この二人よりもさらにあるお方なのですが…

開始5分前の状態が、このような感じ。

フォト


演奏が始まると、もう少し人だかりがしていましたが、筆者ですら、最近はCDショップにはあまりお世話にならない状態ですので、2015年時点では、健闘しているというべきでしょうか。
最近は、少々(音源でも)ご無沙汰状態だったあいさんですが、この日聴いた印象としては、8月のツアーに参戦した奥華子さんと同様、知名度が上がってきた当時のみずみずしさを、いまもたたえています。このあたりは、筆者としてもホッとしたところでするんるん

ただし、そのあとの握手会&サイン会が、あっという間にはけてしまう程度の混み具合だったのが、あまりにも意外…。もう少し条件を緩和してあげると、華子さんや藤田麻衣子さんのイベントのように、いまでも盛況になるのではと、思わずにはいられませんでした。ね、あと一工夫、お願いね^^/

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031