mixiユーザー(id:43632456)

2015年06月11日01:58

158 view

めがね

本はもっぱら寝床で読むのが好きで、中学くらいから
ほとんどの読書はベットの中だった。
そのせいかと感がているが昔から右だけが近視。
大体、右0.1,2 左 0.8から1.0で免許はメガネ不要
という感じ。メガネも作ったが、乱視があるとかで
メガネは高いは、つけると頭が痛くなることもあり、
時たま使う程度。
逆に近くの細かい文字は全く不自由した事がなかったので
老眼になっても近視と相殺される程度に考えていたが
ある日突然といった感じで、小さい字がなんか見難いとおもったら
すぐに寝床では本が読めなくなった。
寝床で読むときは横向きで読まないと手が疲れるが、メガネを
するとよこ向きに寝れない。ということで、最近は横向きで寝ても
つるが押し付けられない老眼鏡を探し中。

I used to read book in the bed since junior high school.
I didn't know because it , my right eye was worth than left.
Right eyesight was from 0.1 or 0.2 and left one was 0.8 to 1.0
so I didn't need glasses when I drive.
Once I made a glasses but shop said to me price of glasses just expensive
cause your eye had also astigma and made me head ache .
I didn't always use it.
Other way round I didn't feel useless when I read small character,
so I thought that old sight get balanced out myopia
but suddenly I started difficult to read small character,
as soon as I became couldn't read in bed.
When reading book in bed , I must lay sideways to not tire hand.
So now I look for glasses without pain to head by frame.


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する