mixiユーザー(id:43632456)

2015年03月18日01:34

137 view

行動指針

私の行動指針はシンプルに好きか嫌いかと決めている。
物事を行う、行わないを主観的な好きか嫌いかだけで判断する。
利己主義ではあるが、拝金ではないはず。
好きなモノこそ上手なれ というように、好きを基準にすると
上達は期待できるし、ポジティブにできるしなによりも楽しい。
これはあくまでも指針で、行動規範ではない。浮世 好きだけと
言うわけには行かないのである。
なお、下手の横好きと言うこともあるので油断禁物である。

I decided that my policy of activity is likes and dislikes.
Likes and dislikes policy of activity means which to do or not to do
by depending on my feelings.
It is an egoism not worship of money .
There is a proverbs that it will be better if you like it , and
I will be becoming good and make me positive and it had a lot of fun.
But it is only policy not a rule .In this world I couldn't live only likes things.
By the way there is a proverb "everyone did good if likes it" so
overconfidence can be very dangerous.



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する