mixiユーザー(id:43632456)

2015年03月06日00:40

41 view

ひとのふりみて

ひとのふりみてわがふりなおせやら、情けは人のためならず
とか、ことわざに人生を左右されるタイプがあるとすると
結構どまんなかにいる。
ひとのふりみて は他人から見て嫌なことは自分でもしない
というわかりやすもの。
ただし、単発での実践は楽だが継続は難しい。
最近気になるセリフとしては、人の意見に対して
”それは正しい”とのコメント。
同意できるできない、賛成できるできないは主観的な話なので
いいが、正しいか正しくないかは非常に絶対的な話だと思うが
人の意見に対して何様?ヨン様?おけはざま?というくらい
いやな感じがする。とするとこのフレーズは言えない。
そうこうしていると、できないことだらけになる。
ことわざ どまんなかの生き方もなかなか大変。
(なので、時々、かたわらにひとがなきがごとく も
座右の銘としている)

My life may depend on some proverbs like "One man's fault is another's lesson" ,
"Charity is not for others" or so.
"One man's fault,,," means simply .it is if you felt bad by others did, you wouldn't have to do like it.
To do this is easy in spot but it is difficult for did ever.
Recently I disliked "It is correct" by someone to others opinion.
I agree , or I have same opinion are subjective but it is right or it is correct
is an absolute , so when I heard it , I dislike that I think "you are Mr what?" or Mr YON or Mr Okehazama?"

So I will never say like this.
Like this situations add , I had a many rules not to do.
It is a very difficult life depending on proverbs.

(So I sometime changed my motto to "behave outrageously ”)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する