mixiユーザー(id:1032266)

2015年02月03日20:23

341 view

ヒジキを煮てみた。

 ババァが元気な頃は定番の惣菜で時々作っていた。
私はこれまで一度も作ったことがないのだが
前から買い置きになっているヒジキが有る。
そろそろ使わねばと思っていてもそのままになっていた。
で、今日頑張って作ってみた。
例によってクックパッドで下調べをしておいて
ババァのレシピに一番近いものを参考にしてみた。
まずは水を張ったボウルでいれて戻す。
他には人参、油揚げ、蒟蒻、水煮大豆。
人参は千切り、油揚げはお湯で油抜きをしてから千切り。
蒟蒻も短冊に切ってから霜降りにする。
戻したヒジキを軽く炒めて人参を投入。
炒めて油揚げと蒟蒻も投入する。
酒を煮切ってから味醂と醤油と砂糖を少量。
これは別鍋で合わせておいた。
この煮汁を投入してから水煮大豆も投入。
よく煽りながら煮る。
一度火を止めて味を含ませる。
おおよそ1時間後にもう一度火を入れた。
で感想なのだがやはり私の味付けになったなぁ。
反省点とするのはヒジキを戻すのに水に長く漬けすぎた。
ちょっと柔らかくなりすぎたかなぁ。
まだ半分ほど残っているから近々再挑戦しよう。
0 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年02月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728