mixiユーザー(id:1032266)

日記一覧

19時にNHKBS1で放映。今度こそは録画せねば・・・・・・・・・・で此処暫く観ている番組にBS12の日曜日にあの「新・見仏記」がある。いとうさんとみうらさんの見仏コンビによる仏像のレポートだ。これが畏まっていなくてとても解りやすい。毎週録画して

続きを読む

晩飯はおわった。
2015年12月31日18:16

ちょっと味気ないが仕方無い。昼からケアセンターへ行って洗濯物を交換。帰り道 いスーパーによって天種を仕入れた。エビ天と掻き揚げをひとつづつ。伊達巻と蒲鉾も購入。そして先ほど晩飯が完了。これからちょっとだけゆっくりとする。

続きを読む

だから一応掃除と準備が出来た。だが例年から見るとかなり手不足。神棚と仏壇は必須事項だから頑張った。仕事場も掃除して道具を拭き清めて台飾りをした、今までこの道具で生活をしていたのだから感謝意味もある。仕事場のガラス障子の掃除は無理だった。そ

続きを読む

明日の元旦からバイト だぁ。だから正月の神様ごとは休止にする。四日はお休みだから雑煮を作る予定。

続きを読む

朝日カメラの新年号を
2015年12月28日13:50

買って来た。目的は岩合光昭さんの猫カレンダー。表紙とトップの写真が篠山紀信のヌードだがいまは岩合さんの猫の方が良いなぁ。さて処理するのは年内には無理だな。

続きを読む

この晴天でも大量になるとやはりねぇ。肌着のような薄物はまだ自宅に干してはあるがトレーナーの様な厚物は致し方ない。だが朝に洗って干してあったから仕上げの乾燥の様な感じで済みそうだ。取り込んだらまたケアセンターへ行かねば。

続きを読む

国本竹春死去。
2015年12月24日15:31

幾ら何でも早すぎるぞ。まだ若手浪曲師だろうに。分かり易い弾き語りの浪曲を唸っていたのになぁ。NHKのeテレでは日本語であそぼの唸り屋ベベンでも出て居た。悲しいなぁ、この年末に・・・・・・・・。

続きを読む

昨夜のNHKBS1で放映されたのだがこれがかなり面白い。五年に一度開催されるショパンコンクールで使用されるピアノの調律師の日々を追い掛けたものだった。日本のメーカーを含めて四種類のピアノが用意される。ピアニストはその中から自分が使用するピアノを

続きを読む

シャーロック。
2015年12月21日21:07

 イギリスのTVドラマで21世紀のシャーロックが有ったわけだがそのキャストでビクトリア朝時代の由緒正しきホームズが映画になる。ホームズにはヴェネディクト・カンバーバッジ。ワトソン博士にはマーティン・フリーマン。ワタシ的にはかなり期待大なのだがこ

続きを読む

 お休みだからいつものルーティンだった。洗濯を済ませ精米に行ってから材料問屋へ年末の挨拶に行く。その足で買い物を済ませ馴染みの蕎麦屋へ。ちょっと早めの年越しそばとなった。大晦日には忙しくて無理だもんね。そしてババァの所へ行って洗濯物を届けて

続きを読む

霜が凍っている。
2015年11月28日08:13

今日は昼からだが起きたのは5時半頃。外に出てみると屋根が白い?。隣の家の車を見るとフロントガラスが霜で凍っていた。どおりで母屋の台所の温度も6度cしかないわけだ。さて洗濯物も干し上げたから食器を洗って柚子のママレードに取り掛かろう。25日に

続きを読む

柚子を収穫。
2015年11月16日22:19

午後からケアセンターへ行って洗濯物を交換してくる。その帰り道に親類へ寄り道。このシーズンの柚子を収穫して来た。高枝切り鋏を持参して準備は完了。だが剪定鋏も必要だったことを思い出す。親類から借りて作業をする。やはろ枝に刺がかなり有るから毎回

続きを読む

まさかドラマ化されとは思って居なかった。三回ほど放映されたのだが初回は見逃した。で、丁寧にに作られてはいるがどうもなぁ。マスターが梅雀さんだから安定感はある。メガネさんは役作りは割合簡単だろうという感じ。松ちゃんは合格点、だがどうにも馴染

続きを読む

林檎を煮て見た。
2015年10月22日10:31

例年より少なめで煮て見たら早く終わった。紅玉を9個程だからねぇ。何時ものように手間がかかるのは同じ。洗って皮を剥いて芯を取って細かく刻んで鍋に投入。皮と芯を水煮にしてその汁を鍋に入れて砂糖を投入。後はひたすら焦げないようにかき混ぜる。煮上が

続きを読む

昨日辺りだったらしいがNHKBSで「美の壺」と言う番組がある。今回のタイトルは「コーヒーポット」。まぁ予想のついた内容だった。私自身此処半年程珈琲を淹れられない状態だった。朝が早かったり夜が遅かったりと時間的にキツかった。だがやはり珈琲絡

続きを読む

橘屋円蔵師匠が亡くなった。私らの世代ではかなりTVで活躍した噺家であるなぁ。AMラジオで数々のレギュラー番組を持っていたし伝説の番組も有った。今は亡き立川談志師匠との番組はすごかった。色々と伝説に彩られた円蔵師匠だがついに鬼籍に入られた。

続きを読む

今日は我が家の新嘗祭。
2015年10月16日18:05

新米を炊いてみた。普段は新米なんてという態度を取ってはいるがやはり艶やかで甘くて嬉しい限り。近年は火力乾燥だから含有水分が少なめだからと言ってはいるが食って見てやはり違うなぁ。でも去年の米粒と比べると今年の米粒はだいぶ小さめだね。去年より

続きを読む

お休みの日は忙しい。
2015年10月15日20:07

やはり変わらず忙しい。朝飯を済ませ洗濯物を干し上げてから近所の神社の市へ行く。知り合いの農家の女将さんから枝豆と大根と蕪とほうれん草を買う。家に戻って大根と蕪を酢漬けにするので下拵えをする、蕪のはっぱは下ゆでをした。一休みをしてから他の用

続きを読む

という言葉が若松監督から発せられてから14年が過ぎたわけだなぁ。その間の日本野球の膠着停滞状態が続いてそれを是とする風潮風土がある。観る世代が変わって活性化しているようだが底流には変わらないものが存在する。私は来シーズンもリアルタイムで見

続きを読む

本日のお買い物
2015年09月28日18:53

私にとってとても懐かしい表参道に在る手焼きせんべい屋の林田さんのおカキと品川巻。そして今日の本命である桜皮細工の茶筒。これは秋田は角館の名産品なのだ。なんと桐の箱に収まっている。私が生まれて初めての桐の箱に入っている品物だ。内容量は60匁

続きを読む

昨日届いたが・・・
2015年08月28日09:40

何かと言うとドラクエ8のDS版。昨日は仕事をしていたので梱包を解いてDSLLに挿して電源を入れたのは夜の20時過ぎ。取り敢えずトラペッタの街のフラグは全部立てて滝の洞窟に辿り着いた所で終了。液晶の小さな画面だがまぁ何とか。操作系も馴染んで

続きを読む

外は雨だが・・・
2015年08月26日09:17

気温的には肌寒い筈なのだが湿度が高くなっているので蒸し暑く感じる。只今シフトの間の休憩時間なのだがこの湿度のせいでどうもうっとおしい。

続きを読む

秋の気配??。
2015年08月19日09:34

今朝は涼しかった。何時ものように早起きして仕事に出る準備をした。庭を見たら柿の葉っぱと藤棚の下に藤の葉っぱがだいぶ落ちていた。秋の気配と言うには早いような気もするが立秋も過ぎたのだからねぇ。

続きを読む

昨日にやっと仏壇の飾り付けを片付けた。例年ならば16日に片付けるのだが仕事だったので17日の昨日になった。毎年の事ながら田舎の本家筋は面倒で大変だよ、先祖や 仏壇を背負っていない人が羨ましいなぁ。今年は慌ただしかったからなぁ。来年もきっと慌

続きを読む

青唐辛子。
2015年08月03日20:41

 朝の雑用を済ませ知り合いの農家まで頼んでおいた唐辛子と大葉を受け取りに行く。毎年の事ながらこれを構うようになると夏真っ盛りだと感じる。帰って来てから下拵えに取り掛かる。葉っぱと青唐辛子に選別してまずは葉唐辛子を佃煮にする。煮るまでには幾度

続きを読む

台所は35度cだぜ
2015年07月27日18:07

毎回同じような事を繰り返しているが休みの日は忙しいぞ。朝飯を食ってから洗濯物を干し上げて長袖のシャツを着て庭の雑草取りをした。手首付近が擦り傷になるし変な虫が怖い。暑くても我慢せねば。今年は部分的にヤブカラシが猛威を奮っている。今日は奴ら

続きを読む

まずは朝から墓掃除
2015年07月20日18:52

お盆前にはあと一度くらいしか行けない事が判明。だから今日に行ってきた。近所の神社の市でも有るのが大きな理由だが・・・花を買って墓掃除をして戻ってきて市で枝豆と生姜を買って帰宅する。一休みしてからそちこちへ電話連絡。そして昼飯を食って洗濯物

続きを読む

 久々に高校時代の友人宅へ。半年近く前には月イチで行っていたのだが2月からバイト君生活が始まったので久々におじゃました。前と同じように友人の消息や近況報告となる。まぁ気心の知れた奴でも有るしお互いに減らず口では一歩も引かないぞと言う厄介な性

続きを読む

ちょうど焼酎が切れていたのも有るのだが近所のスーパーでキリンのハートランドの瓶入りが有ったので2本ほど買う。330mlの小瓶だが私には丁度良い。バイトから お帰り掛けで有ったので我が家に着いてからタオルに包んで氷水で冷やして置いた。それから

続きを読む

プーさんも逝った。
2015年07月09日06:42

予めに断って置くが何処ぞのクマののキャラクターでは無い!。ピアニストの菊地雅章さんがお住いのニューヨークで亡くなった。今朝の新聞の死亡欄で初めて知ったのだが驚いた。此処暫く活動のニュースやアルバムもニュースも伝わって来ないから不安には思っ

続きを読む