mixiユーザー(id:6731788)

2014年12月13日05:11

56 view

読売にしては珍しくまっとうな・・・

今朝の読売の一面、橋本五郎さんの選挙へ行こう、という檄文は
めずらしくまっとうな安倍政権批判で驚いた。
そもそも自民党寄りで、言論統制にも屈しているとおもっていた
読売にしては快挙だ。いったいどうしたことだろう。
安倍晋三がフジの日枝会長とつるみ、ナベツネの言うことを聞か
ないものだから、自由に書けるようになったのかもしれない。

ジャン・ジャック・ルソーの「イギリス国民は自分では自由だと
考えているようだが、それはとんでもない誤解である。彼らが
自由なのは選挙の期間だけで、選挙が終わればたちまち奴隷の身
となり、無きに等しい存在となる」という一文をひき、投票に行き
ともかく安倍政権を引きずりおろす意思表示をしろと檄を飛ばして
いる。

現状、政権がひっくりかえることはないわけです。仮によしんば
そんなことがあったとして、この暴走の極みにある政治の混迷を
野党勢力が是正できるともおもえない。
ですが、同じ混迷なら我々民が一度ノーをつきつけて、ゼロの
混沌から出直してもいいじゃないですか。
官僚と闘い、ムチをいれるところからはじめてもよいのではと
おもうんです。

どうせもう失うものはあまり無い。無知蒙昧阿呆な宰相をひきずり
降ろす気持ちだけでも意思表示に選挙に行けばよい。
アタシは期日前投票に行ってきた。もちろん小選挙区も比例代表も
それぞれ党は違うが、自民党にはノーを投じてきた。

文句を言うにも大事な一歩だと自負している。。。。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する