mixiユーザー(id:1032266)

2014年12月12日20:03

760 view

NHKBS新日本風土記「高野山」。

 ようやく先週に放映されたぶんの「高野山」を見た。
なるほど日本のバチカンと言われる訳が幾分か解った。
お大師様信仰の総本山でもあるが
また仏教美術の宝庫でも有るのだよな。
何年か前に上野の国立で美術展が有った時には
見に行ったらまぁ驚く程の点数と内容だった。
今回の新日本風土記では美術よりも
数ある塔頭と廻りで生活する人達の
暮らしぶりに焦点を当てていた。
それでも新しい驚きが沢山有るなぁ。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2014年12月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031